おしょうしな満腹日記~伊豆のお家ひまわり~

米沢スキー場ペンションおしょうしな跡地です。
2019年より大室高原オーシャンビューの一軒家ひまわりを営業中

ラフランスのコンポート

2011年11月21日 | 本日の一品
今日も窓の外は雪、冬が急ピッチでやって来ているようです

この週末お泊りいただいたお客様の、朝食後のデザートはヨーグルトに浮かべたサフランスのコンポートです。
完熟のラフランスを砂糖、レモン汁少々で軽く煮て、仕上げに白ワインとコアントロー(とても香りのいいリキュール)を少々。

生で食べても美味しいラフランスですが、こうしてコンポートにしても芳醇な味わいです

アクセントに自家製フローズンさくらんぼを添えて鮮やかな仕上がりに




11月22日はいい夫婦の日
とってもお得な≪いい夫婦の日≫プランをご用意しました
http://www.oshosina.com



ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
↑どうぞ、こちらもよろしくお願いします<(_ _)>








*******************

ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな

山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp

ツイッターでも発信中です
osyosina_mama









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ干しています

2011年11月18日 | 日々のできごと
先日積もった初雪は翌朝にはキレイに溶けてしまいましたが、確実に季節は冬に入った米沢スキー場です

とはいえスキーシーズンにはまだちょっと間があるということで、今、おしょうしなの建物で一番日当りのいいスキー乾燥室にはスキー用具以外のモノが色々干してあります。



1、たくあん漬け用の干し大根
実は私、今年初めてたくあん漬けに挑戦しようと計画中。
そこで生の大根を、糠に漬ける下準備としてシナシナになるまで干しているのです。

日に当たった大根からは甘いワラのような独特な匂いが。
私が子供の頃、どこの家でも自家製たくあんを作るためにこうして初冬に大根を玄関先に干していて、やはりこんな匂がしていたっけ。。。
とちょっと郷愁を誘うような干し大根の匂いです







2、干し柿
干し柿はそろそろ完成が近づいてきました。
ただ残念ながら干し始めた直後に雨や雪の日が続いたせいで、色が全体に黒っぽく、また部分的にカビが発生した柿がチラホラ
う~ん、なんとか今年も美味しい干し柿が出来上がることを願います








3、エノキだけ

これは以前NHK「ためしてガッテン」で紹介していたことなのですが、エノキだけを一度干してから料理に使うと、生で使うよりも旨み成分が13倍増えるのだそうです。

その放送を見てさっそく私たちも実際エノキを干して試してみました。
すると、確かに生で使うときより格段に料理の旨みが濃いのです。
しかもその旨みは科学調味料より断然美味しい、上品な自然の旨みなのですよ。これはなんとも不思議な自然の作用

皆さまもぜひぜひこの干しエノキを一度お試しください!

干しエノキの詳細はこちら→ためしてガッテン「生かす!きのこパワー」


本格的なスキー&スノボシーズンが始まるまでのしばらくの間、このスキー乾燥室は美味しいもの製造所として重宝しそうです。





11月22日はいい夫婦の日
とってもお得な≪いい夫婦の日≫プランをご用意しました
http://www.oshosina.com



ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
↑どうぞ、こちらもよろしくお願いします<(_ _)>








*******************

ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな

山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp

ツイッターでも発信中です
osyosina_mama



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2011年11月16日 | 日々のできごと


朝、目が覚めてカーテンを開けると、外はうっすらと雪景色でした。

上の写真、右下の部分は米沢スキー場からやや米沢市内方面へ車で走ったところから撮ったゲレンデです。
遠目からは、まるで滑走できそうに真っ白に見えますが、、、、



実際にはまだまだ。
ゲレンデの中はまだこのような状態です。
今回積もった雪もきっと今日限りで消えてしまうことでしょう。

けれど、確実に冬がやって来つつあることを実感した朝でした
冬営業の支度にも力が入ります



11月22日はいい夫婦の日
とってもお得な≪いい夫婦の日≫プランをご用意しました
http://www.oshosina.com



ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
↑どうぞ、こちらもよろしくお願いします<(_ _)>








*******************

ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな

山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp

ツイッターでも発信中です
osyosina_mama










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【塩麹入門2】納豆と漬物に使ってみました

2011年11月14日 | 本日の一品
前回に続き、初めて作った塩麹の使い方研究。
麹は昔から日本の食卓になじみ深いものですから、塩麹はどんな使い方でも私たちの味覚にしっくりなじむ気がします。






納豆一パックに対して小さじ一杯ほどの塩麹を入れれば、即席の「麹納豆」が出来ました。
刻みネギを入れてよく混ぜ、炊き立てのご飯と合わせて食べれば、納豆好きな私はもう幸せ全開です




自家菜園のラディッシュと塩麹でお漬物にも挑戦しました。
ラディッシュの重さの一割分の塩麹と、甘みを補うためのオリゴ糖を少量。
材料全部一緒にポリ袋に入れて軽く揉み、一晩置いたら完成です。

出来上がったのはサラダ感覚で食べられるあっさりした浅漬け。
これなら漬物に抵抗がある若者も喜んで食べてくれそうです。






11月22日はいい夫婦の日
とってもお得な≪いい夫婦の日≫プランをご用意しました
http://www.oshosina.com



ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
↑どうぞ、こちらもよろしくお願いします<(_ _)>








*******************

ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな

山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp

ツイッターでも発信中です
osyosina_mama











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹入門

2011年11月12日 | 本日の一品
昨年あたりから万能調味料としてブームになっている「塩麹(しおこうじ)」を作ってみました

材料は麹、塩、水の三品。
この三つを一定の割合で混ぜ一日一回全体を混ぜて、10日ほど常温で発酵させれば完成、と、実にシンプルな行程で出来上がりです。




完成した塩麹
麹の状態では真っ白だったけど、熟成が進むうち次第にクリーム色がかってきて、最後は全体にトロみがついてきました。
完成品を見たことがないからはっきり判らないけど、たぶんこれで完成したのだと推定して(笑)、さっそく出来たての塩麹を使い始めることに





たまたまこの日は天元豚を仕入れてきた当日だったので、台所にあった天元豚のリブロースの塊をスライスして、塩麹を薄く塗りつけました。
塩麹はとても塩分が強いので、糠漬けや粕漬けのように漬け込むのではなく、写真のように表面に薄くぬればOKのようです。


そしてそのまま待つこと4~5時間。
塩麹が付いたままの天元豚を、油をひいたフライパンで焼いて試食




一口食べて驚きました

ほんの半日足らず塩麹を塗っただけで、まるで市販品の粕漬けのようにいい風味。

塩麹の発酵の力なのか、天元豚本来の肉の旨みが確実に増しています。

そして肉そのものが柔らかくなっていて歯触りもよくなっている感じ。




使いはじめてすぐに塩麹の威力の一端を実感することとなりました。
これから様々な塩麹の使い方を試してみるのが楽しみです





11月22日はいい夫婦の日
とってもお得な≪いい夫婦の日≫プランをご用意しました
http://www.oshosina.com



ランキングに参加しています
↓クリックしていただけましたら嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
↑どうぞ、こちらもよろしくお願いします<(_ _)>








*******************

ペンション村キラキラ王国
味自慢の洋風民宿おしょうしな

山形県米沢市万世町刈安24156-45
tel&fax 0238-28-0447
http://www.oshosina.com
oshosina@dewa.or.jp

ツイッターでも発信中です
osyosina_mama












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする