goo blog サービス終了のお知らせ 

ポエムな言の葉パラダイス

少女ジーザスが詩を書いています。少女ジーザスが本を読んでいます。
みなさんに是非伝えたい言葉があります。

神に聴く。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書)

2020年05月31日 00時01分49秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
     主は来て立ち、前のように      「サムエルよ、サムエルよ」と呼ばれたので、      サムエルは言った。      「しもべは聞きます。       主よ、お話し下さい」。          「サムエル記・上 第3章 10節」    ☆★☆★   ☆★☆★ ☆★☆★   ☆★☆★  人間が神さまに向かって話しかける時、あるいは神さまに向かってお祈りする時、一番大切な態度で . . . 本文を読む

神のわざとは。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月30日 00時05分25秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
     そこで彼らは主イエス・キリストに言った、      「神のわざを行うために、わたしたちは       何をしたらよいのでしょうか? 」      主イエス・キリストは彼らに答えて言われた、      「神がつかわされた者を信じることが       神のわざである」。          「ヨハネによる福音書 第6章 28~29節」     ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆ . . . 本文を読む

主イエス・キリストの力。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書)

2020年05月29日 00時11分02秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
    わたしは ふして眠り、また目をさます。       主がわたしをささえられるからだ。              「詩篇 第3篇 5節」    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  上記の聖書の言葉のように、ごく普通の日常生活の一コマに主イエス・キリストの御手による支え、助けてくださる御力をしみじみと感じることがある。  いったいわたしたち人間は「誰」の力で生きている . . . 本文を読む

こころの貧しい人々。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月28日 00時01分37秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
    心の貧しい人々は 幸いである。     天の国はその人たちのものである。            「マタイによる福音書 第5章 3節」    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ここで主イエス・キリストが言っている「心の貧しい人々」とはどんな人々なのだろうか?  主イエスを信じるわたしの体験から「心の貧しい人々」というのは「自分自身の心を深く見つめる人」のこと。 . . . 本文を読む

内面を清める。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月27日 00時00分33秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
    ただ、内側にあるものをきよめなさい。     そうすれば、いっさいがあなたがたにとって     清いものとなる。           「ルカによる福音書 第11章 41節」     ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  わたしは主イエス・キリストの弟子として、この聖書の言葉でいつも反省させられる。  この主イエスの言葉で、ガツンとやられる。  わたしは女性なので、 . . . 本文を読む

主イエス・キリストの言葉。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月26日 00時06分27秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
     これは、いったい、なんという言葉だろう。      権威と力をもって汚れた霊に命じられると、      かれらは出て行くのだ。           「ルカによる福音書 第4章 36節」    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  主イエス・キリストの言葉には神の権威と力が在る。  だから主イエス・キリストが悪霊にむかって「黙れ、この人から出て行け」と命じると、人間 . . . 本文を読む

光の勝利。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月25日 00時07分04秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
     光は闇の中に輝いている。      そして、闇はこれに勝たなかった。           「ヨハネによる福音書 第1章 5節」      ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  天地創造の時、創造主(天の父なる神さま)は「光あれ」と言われた。その創造主が「光である主イエス・キリスト」に、もう一度、天地を創造(再創造)させたことを示す聖書のことばだ。  「光である主イエ . . . 本文を読む

人の子。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月24日 00時00分53秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
     「ああ、天が開けて、人の子が神の右に       立っておいでになるのが見える」           「使徒言行録 第7章 56節」      ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  弟子のステパノという若者が、主イエス・キリストと同様に殺される間際に天を見上げて叫んだ言葉である。この弟子には死ぬ瞬間に主イエス・キリストの姿がはっきりと見えたのだ。  わたしは主イエ . . . 本文を読む

勇気。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月23日 00時05分35秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
         あなたがたは、この世ではなやみがある。     しかし、勇気を出しなさい。     わたしはすでに世に勝っている。          「ヨハネによる福音書 第16章 33節」      ☆★☆★ ☆★☆★    ☆★☆★   ☆★☆★  わたしはクリスチャンになってからの方がなやみが多くなった。  主イエス・キリストによっていろいろなお恵(啓示といってもよい)を頂 . . . 本文を読む

神の選び。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

2020年05月22日 00時00分22秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
     あなたがたが      わたしを選んだのではない。      わたしが      あなたがたを選んだのである。           「ヨハネによる福音書 第15章 16節」    ☆★☆★  ☆★☆★    ☆★☆★   ☆★☆★  主イエス・キリストが、新約聖書を読んで弟子となったわたしに剣のように突きつけてくる言葉が、このみ言葉である。主イエス・キリストのみことばで最も慰めら . . . 本文を読む