2010年2月3日 午前10時頃
北陸本線 金沢~富山
砺波平野に入っても天気は相変らずコロコロ変わりました。。。


晴れ間が出たと思ったら、、、
急に日差しが遮られ、、、
後ろの運転台のそばに行くと、、、
\@O@/

視界が悪くて見えん!
かなりのスピードで飛ばしてるといえども、、、
かなりの雪が降ってるんでしょうね・・・
こんな風景、横浜ではまず見れません。。。
ただ、驚くばかり、、、
そして、この雪の降り方に、ただ、「ビビリ」まくりでした。。。(苦笑)
そんな風に戸惑ってる時に、、、
アナウンスが、、、
「まもなく終点の富山です、、、接続列車のご案内です、、、この先、魚津、糸魚川方面、直江津行きの普通列車は、、、」

ゆっくりと構内に入り、、、

10時18分、富山駅到着。
糸魚川駅に行きたいので、その普通列車に乗りたいけど、、、
接続時間はわずか4分。
しかも、列車は”となりの”ホーム。。。
なんでこんな時に階段登り降りしないといけないのっ?!(怒)
金沢駅といい、富山駅といい、のんびりと乗らせてくれません。。。(苦笑)
でも、ガラガラだったんで、、、まあいいかっ・・・(笑)
てか、この元急行型電車の並びの風景が見れるのも、そう長くはないでしょう。。。
「国鉄型列車の最後の聖地」の北陸本線でも、今、急速に世代交代が進み始めてます。
撮っておいてよかったです!
次回は富山駅を出発します。
お楽しみに!
北陸本線 金沢~富山
砺波平野に入っても天気は相変らずコロコロ変わりました。。。


晴れ間が出たと思ったら、、、
急に日差しが遮られ、、、
後ろの運転台のそばに行くと、、、
\@O@/

視界が悪くて見えん!
かなりのスピードで飛ばしてるといえども、、、
かなりの雪が降ってるんでしょうね・・・
こんな風景、横浜ではまず見れません。。。
ただ、驚くばかり、、、
そして、この雪の降り方に、ただ、「ビビリ」まくりでした。。。(苦笑)
そんな風に戸惑ってる時に、、、
アナウンスが、、、
「まもなく終点の富山です、、、接続列車のご案内です、、、この先、魚津、糸魚川方面、直江津行きの普通列車は、、、」

ゆっくりと構内に入り、、、

10時18分、富山駅到着。
糸魚川駅に行きたいので、その普通列車に乗りたいけど、、、
接続時間はわずか4分。
しかも、列車は”となりの”ホーム。。。
なんでこんな時に階段登り降りしないといけないのっ?!(怒)
金沢駅といい、富山駅といい、のんびりと乗らせてくれません。。。(苦笑)
でも、ガラガラだったんで、、、まあいいかっ・・・(笑)
てか、この元急行型電車の並びの風景が見れるのも、そう長くはないでしょう。。。
「国鉄型列車の最後の聖地」の北陸本線でも、今、急速に世代交代が進み始めてます。
撮っておいてよかったです!
次回は富山駅を出発します。
お楽しみに!