安定したパンを焼くのが難しいと聞いていた自家製酵母ストレート法でのパン作り、子供から苦情が出て以来、子供の力を借りなくてもなんとか食べきれる量で自家製酵母(レーズン、リンゴ、紅茶)ストレートで細々とパンを焼いてきました。紅茶酵母は発泡するまではレーズンやリンゴより早いのですが、冷蔵庫に入れたとたん元気がなくなる様子です。冷蔵庫に入れても比較的元気なレーズンとリンゴで何度も試作しました。まず、一番元気な状態で生地を捏ねたかったので冷蔵庫から出す際に一つまみ砂糖を入れて常温に戻してみるととても元気になり、これを使って生地作りをしました。下の写真は常温に出して二時間くらいの状態です。
なかなか一次発酵も安定せずに苦労しましたが、最近ではなんとかここまではたどり着けるようになりました。沢山ある疑問の一つに「酵母のパンには酸味がある」と聞いていたけれど、発酵過多でも酸味は出ると思うし、じゃあ、何を基準に成功?失敗を判断するのかなぁ?形?ふわふわなこと?成功と言われるパン食べてみたいなぁ~と思いつつそのままになっていますが・・・
とりあえず、酸味もなくふかふかの丸パンが焼けたのですが、山食となるとご覧の通り二次発酵にも問題ありそうですが・・・こちらがリンゴ酵母で
こちらがレーズン酵母です。
国産小麦が少なくなっていたので一斤型にもかかわらず250gで作っているのも問題なのでしょうね~
GWが終わったら元種を使った方法でもチャレンジしてみたいですね、本当はチャレンジする順番が逆ですよね
やっぱり教室通わないと厳しいのかなぁ~と思いつつ、まだまだ、撃沈酵母生活が続きそうです
実はこのブログは予約投稿というのを試しに行ってみました。
このメールが公開される頃には実家に帰っているはずです。
自宅に帰って来ても公開されてなかったりして
参加しています!!只今、ブログランキング低迷中
にほんブログ村
↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります
なかなか一次発酵も安定せずに苦労しましたが、最近ではなんとかここまではたどり着けるようになりました。沢山ある疑問の一つに「酵母のパンには酸味がある」と聞いていたけれど、発酵過多でも酸味は出ると思うし、じゃあ、何を基準に成功?失敗を判断するのかなぁ?形?ふわふわなこと?成功と言われるパン食べてみたいなぁ~と思いつつそのままになっていますが・・・
とりあえず、酸味もなくふかふかの丸パンが焼けたのですが、山食となるとご覧の通り二次発酵にも問題ありそうですが・・・こちらがリンゴ酵母で
こちらがレーズン酵母です。
国産小麦が少なくなっていたので一斤型にもかかわらず250gで作っているのも問題なのでしょうね~
GWが終わったら元種を使った方法でもチャレンジしてみたいですね、本当はチャレンジする順番が逆ですよね
やっぱり教室通わないと厳しいのかなぁ~と思いつつ、まだまだ、撃沈酵母生活が続きそうです
実はこのブログは予約投稿というのを試しに行ってみました。
このメールが公開される頃には実家に帰っているはずです。
自宅に帰って来ても公開されてなかったりして
参加しています!!只今、ブログランキング低迷中
にほんブログ村
↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります