コーヒータイム

日常の生活と趣味のキルトの作品、お料理のレシピの掲載
旅行
切り紙作品

インターラーケン 5月26日

2012-09-05 20:08:53 | 旅行

ランチ後、専用バスにてドイツ、オーストリア、オーストリア、スイスと続けて

国境を越え、インーラーケンを目指し、シティオーバーランド19時40分到着。

併設レストランでミートローフの夕食。

   

       

 

 

朝 早起きして市内の見学。ホテル近くの花屋さん。

    

インターラーケンの駅広場と駅

   

 

 


ヴィース教会 5月26日

2012-09-04 15:53:03 | 旅行

ホテルを8時20分出発鞭打たれるキリスト像で有名な

ヴィース教会の見学。ヴィースは牧草地という意味です。

教会の前は馬が放し飼いになっていた。

内部は撮影禁止だったが○○様の写真を拝借しました。

      

 

 

今度の旅行のハイライト白鳥城ノイシュバンシュタイン城の見学

  


ルートヴィヒ2世の建築で内部はワーグナーのオペラの壁画で圧倒されました。

観光後ノイシュバンシュタイン城の見えるレストランでチキンカツのランチを頂いた。

レストラン





    




 


25日夕食

2012-09-03 21:25:30 | 旅行

ホテルのレストランで鱈の夕食。

  


 

夕食後有料でナイトツアーに出かけた。有料です。

数か月立っているので料金は忘れた。

夜のホ~エンシュバンガウ

     

市庁舎(フュッセン)

              


フュッセン

2012-09-02 21:17:59 | 旅行

5月25日、ホテルユーロスターインターナショナルにロマンティック街道を

走り4時間で到着。

ロマンティック街道はローマ人が作った道だそうです。

夕食まで時間があったのでホテル脇の川沿いに散歩したら

フュッセンの町にたどり付きました。

ホテルユーロスターinternational

          

 

  

 

  フュッセンの町


ローテンブルグ(2)

2012-09-01 19:01:12 | 旅行

5月24日ランチ後観光

マルクト広場、添乗員さんが説明中

        

市庁舎 (マルクト広場の)

     


見晴らしの良いブルグ公園から見たローテンブルグの町

       



  14時になると動く仕掛け時計

 

ローテンブルグ観光後ロマンティック街道を走りスイスへ