新年度が始まって・・・
私、仕事でミスしてばかりで、どうしちゃったのかな。
契約も継続したので、気持ちも新たに頑張ろうって決めたのにね。
「いつまでもノートばかり見ないで・・・」「いい加減に覚えないとね」と気難しいあの方に言われっぱなし。確かにごもっともです。新しい人も入ってくることだし、私もそう思ってるのですが・・・。
もう1人のベテランさんは「ノート見てもいいと思うよ。間違えるよりはいいよ」とか「1度間違った事は、今度間違わないようにすればいいから」と、やさしいのです。つい、やさしい人の言う事に「そうだよね」と心の中で思ってしまうのです。そこがいけないのかなぁ。自分に甘いのかなぁ。
経理事務などだったら、毎日毎週毎月とほぼ同じことの繰り返しだけど、この仕事は3人くらいのチームで分担して仕事をするので、やった事のない部分が出てくるのです。この事は、私だけでなく他のシフト勤務の人も同じ事を言っています。
仕事から帰ってくると立ちっ放しの仕事でもないのにクタクタです。年のせいもあるかな。
人間関係も大変で、ベテランたちがこっそり話しているのが聞こえてきます。私も休みの時は「panchiさん、だめよね~」と同じように言われているんだと思います。
常に緊張状態で、仕事中に「今日のおかずは何にしようかな・・・」なんて考える余裕もないです。不謹慎かな。すみません。
来週は、2日間仕事ですが、1日は二ヶ月に1度くらいある朝9時から夜21時くらいまでの仕事です。21時くらいまでは、長いです。朝、カレーを作ってから出かけます。
金曜は、いよいよゴスのライブです。それを楽しみに頑張ろう・・・。
私、仕事でミスしてばかりで、どうしちゃったのかな。
契約も継続したので、気持ちも新たに頑張ろうって決めたのにね。
「いつまでもノートばかり見ないで・・・」「いい加減に覚えないとね」と気難しいあの方に言われっぱなし。確かにごもっともです。新しい人も入ってくることだし、私もそう思ってるのですが・・・。
もう1人のベテランさんは「ノート見てもいいと思うよ。間違えるよりはいいよ」とか「1度間違った事は、今度間違わないようにすればいいから」と、やさしいのです。つい、やさしい人の言う事に「そうだよね」と心の中で思ってしまうのです。そこがいけないのかなぁ。自分に甘いのかなぁ。
経理事務などだったら、毎日毎週毎月とほぼ同じことの繰り返しだけど、この仕事は3人くらいのチームで分担して仕事をするので、やった事のない部分が出てくるのです。この事は、私だけでなく他のシフト勤務の人も同じ事を言っています。
仕事から帰ってくると立ちっ放しの仕事でもないのにクタクタです。年のせいもあるかな。
人間関係も大変で、ベテランたちがこっそり話しているのが聞こえてきます。私も休みの時は「panchiさん、だめよね~」と同じように言われているんだと思います。
常に緊張状態で、仕事中に「今日のおかずは何にしようかな・・・」なんて考える余裕もないです。不謹慎かな。すみません。
来週は、2日間仕事ですが、1日は二ヶ月に1度くらいある朝9時から夜21時くらいまでの仕事です。21時くらいまでは、長いです。朝、カレーを作ってから出かけます。
金曜は、いよいよゴスのライブです。それを楽しみに頑張ろう・・・。