プチ・ラパンのSlow days            

手作りパンとお菓子の教室プチ・ラパンのブログです
教室のお知らせや日々の出来事を更新中
出来立ての美味しさをご一緒に

*2014 JHBS クリスマスケーキを習ってきました*

2014年11月01日 | お勉強
今日から11月ですね

昨日のハロインはお菓子を作ったり配ったりした方も多かったでしょうね。

そんなハロインの日に私は待ちに待った 『 2014 JHBS クリスマスケーキ 』を習ってきましたよ


こちらです








イチゴはまだなかったので 変わりに先生がブドウとチェリーを用意して下さいました。

可愛い

でも先生、サービスし過ぎ


おまけにみんなはチェリーが4個だったのに私のは余りが入っていたみたいで1個多かった ・・・

ラッキーでしたけど、皆さんすみません



皆さん、最後の飾り付け早い早い

相変わらず、悩む私、う~ん、どうしよう~

皆さんの写真も撮りたかったのに、悩んでいるうちに皆さんは写真を撮り終え箱にしまっていました 。





今年も可愛い箱ですね。







サンタさんがバンザイしてます

帽子を押さえてるのかな ?

勝手にバンザイサンタと命名






で、カットを上から見るとこうですが・・・





横から見ると






こうなってるんです

おもしろいでしょう






今年のケーキは作る人も見る人も楽しいケーキです

作り方は講習の時のお楽しみ

もちろん、お味も甘すぎずぺろっと美味しく頂けちゃいます

飾りのチョコを作るのも楽しい作業ですよ 。



ご予約済の方は楽しみにしていてくださいね 。

そして日にちがまだ決まっていない生徒さん達は他の方に空いている日にちをご連絡する都合がありますので

なるべく早くご連絡くださいませ


※ ケーキはキャンセルができませんのでご注意くださいね  


万が一ご都合の悪くなってしまった場合 日にち変更が可能な場合は変更出来ますが

無理な場合はこちらで作ったもの をお引き取り頂く形になりますのでご了承頂きますようお願い致します



昨日も和気あいあい、M 先生、Y 先生、楽しい講習をありがとうございました






* 新メニュー 『 トレス グリエール 』& 『 素炊蒸しパン 』です*

2014年10月15日 | お勉強
大変ご無沙汰しておりましたが、皆様はお元気でしたでしょうか?

体調は大丈夫でお教室はしておりました。

ご心配して下さった方々、どうもありがとうございます

色々と忙しく ちょっとアップが出来ずにいました。



昨日の通院日、やっとステロイドがゼロになりました

わ~い

でも、本当はちょっとまだ指の関節が痛かったのですが『 大丈夫です 』 と言ってしまいました 。

これ以上痛くならない事を願います。



台風19号も昨日の朝は去ったあとで、一日綺麗な青空が見えていた埼玉ですが、

今日は肌寒くて着るものに困ってしまいますね 。

皆様、くれぐれも風邪をひかないように気をつけてくださいね


今月の新メニュー、楽しみにしていらした方も多いと思いますのでご紹介します。



『 トレスグリエール 』『 素焚蒸しパン 』







『 トレス グリエール 』
は グリエールチーズとパンプキンシード、白ごま、黒ごまを使った美味しいパンですよ~








作り方も難しくありませんので、初心者の方も作りやすくお家でも気軽に作れると思いますので、是非、特別講習を受けてみてくださいね

お楽しみの 『 素炊蒸しパン 』 は 『 素炊糖(すだきとう) 』を使ったとても体に良い蒸しパンですよ。







素炊き糖 は 三温糖より断然ミネラル分が豊富ですので、健康の為に上白糖より三温糖を使っています、という方には素炊糖の方をオススメします。


三温糖は上白糖よりも値段が高いので、体に良いと思われていらっしゃる方も多いかもしれませんが、成分的には上白糖とあまり変わりはないそうです。

三温糖は分蜜糖(砂糖の結晶と蜜を分離したもの)で、黒砂糖は含蜜糖( 糖蜜を煮詰めて作る)になります。

三温糖が茶色いのは糖液を煮詰めて作るからで、上白糖を作る時に残った液を煮詰めて作ります。

もともと、三度煮詰めて作る、というところから『 三温糖 』といいます。

上白糖は需要量が多いので安くお店に出せるが、三温糖はそれほどでもないため同値か少し高くなるという事だそうです。







それに比べ 『 素炊糖 』


ナトリウムは三温糖の 約11倍

カリウム は 三温糖の 約 16倍 上白糖に関しては 100倍

カルシウムは 三温糖の6倍強 上白糖に関しては 約40倍

マグネシウムは三温糖の 約 7倍

もあるのだそうですよ。  (三温糖との比較は 大東製糖さんのホームページより参考に致しました)





ですから、お子さんや年配の方のおやつに、是非取り入れたいですね。

素焚糖はクセのない柔らかい甘みというのでしょうか、お菓子にもお料理にも何でも使えると思います。

三温糖は上白糖よりコクが出るので、お砂糖はそれぞれ、お料理によって使い分けると良いですね。


見直しは


パート 3から 『 ダッチタイガーブレッド 』




表面の模様が 虎のようなので こんな名前ですよ。


丸い方には大納言かのこが入りました




そしてお菓子の見直しは 柔杏仁 』でした 。





T さんが持って来てくださった高価なブドウと一緒に・・・

杏仁豆腐って薬臭いという印象の方も多いかと思いますが、こちら本当に美味しかったです





この日も Y 先生お手製の美味しいサラダと一緒に皆さんで楽しく試食してきました。


帰って来てからは、美味しいパンを早速 テーブルに並べ美味しく頂きました。






これから寒くなってくるとお野菜一杯のスープが恋しくなりますね。






パンも作りやすい季節になってきました。

どうぞ、皆さんもまたパン作りやお菓子作り再開してくださいね





*新メニュー『 ポティロン クール 』&『 ビオレ 』を習ってきました*

2014年09月10日 | お勉強
昨日はあんなにお月様が綺麗に出ていたのにイマイチのお天気でしたね

今日は毎月のお楽しみ、新メニューのお勉強の日 。

習ったのは新しく出たかぼちゃシートを使った 『 ポティロン クール 』





ハート型に入れて焼きますよ*

来月はハロインもありますからね 。

カボチャッ、カボチャッ


お楽しみは 『 ビオレ 』




マスカルポーネとブルーベリーで作る2層の素敵なムースですよ おしゃれ~ ♪


そして、見直しは パート3から『 クリームチョコロール 』





昔、まだテキストがイラスト時代だった時に私は習いました。

また復活のようです。懐かしいですね。

成型が3種類になりました。






あと、パート2から 『 マーブルケーキ 』でした。






今日も Y 先生 が 美味しいサラダとスープ をご用意して下さり、皆さんと楽しく美味しく頂きました





いつもいつも美味しいサラダやスープ、ありがとうございます 。

まるでお母さんのように穏やかな Y 先生、美味しいお料理を沢山ご存知です。


そして、今日も楽しくお勉強出来ました。

M 先生、並びにご一緒した先生方どうもありがとうございました









*新メニュー『 スリーズフロマージュ 』& 『 グラス・オ・ラムレザン 』を習ってきました*

2014年08月14日 | お勉強
お盆に入りましたね。

ご実家に帰られている方も多い事と思います。

子供達はおじいちゃん、おばあちゃんと楽しい思い出作ってくださいね



昨日は待ちに待ったお勉強の日でした

習ったのは  新メニュー『 スリーズ フロマージュ 』


      

お楽しみメニューの 『 グラス・オ・ラムレザン 』

     


も~、これは作るしかないですね 。と~っても美味しいですよ。

時間と手間はかかりますが、キュンキュンしてしまう美味しさです

      

そして、見直しは

『 ホットドックギディー 』と、『 ケーゼシュタンゲン 』でした。

『 ケーゼシュタンゲン 』はチーズ味の美味しいクッキーですよ。

この細長いクッキーがそうです。

よく、お店屋さんでもケースに入って売っていますね。

このクッキーも美味しいので 、今までも特別講でお教えしていたのですが、『 ファミリーコースのパート3』に入ってきました。

『 スリーズ フロマージュ 』はフワッフワッの菓子パンでダークチェリーとチーズ味のクリーム をトッピングした美味しいパンです。

今度、特別講習する方はお楽しみに


  



2014 JHBS サマーセミナーに行ってきました*

2014年08月03日 | お勉強
8月1日 、毎年楽しみにしている JHBS サマーセミナー に行ってきました

今年は スイスからお越しの オリビエ・ホフマン先生です。


『 アルプスの少女ハイジ 』の曲に合わせてスキップをしてご登場です。






今回は 6 種類のパンを教えて頂きました。


『 カクロン・ド・フォンデュ 』




チーズフォンデュの入れ物に見たてたパン。




『 パン・ド・セーグル・ヴァレザン 』





出来上がりの写真が写ってなかったですね

ずっしり ライ麦100%のパンです。



『 パン・サン・ガロア 』









丸く繋がったパンでスイスのサンガロアの伝統的なパンだそうです。

上が焦げているように思えるかもしれませんが、これがこのパンの特徴だそうですよ。

クマに感謝の意を込めて昔から焼かれているパンらしく、一応クマの顔なのだそうです。



パン・デ・アルプ 』




ジャガイモにベーコンにタマネギの入った生地に たっぷりの グリュイエールチーズをまぶして焼いた美味しいパンでした。




『 ブリオッシュ・ア・ラ・ポム・キャラメリゼ 』






ポムはリンゴの事です。

なんだか、名前を聞くだけで美味しそうですよね 。

リンゴのキャラメリゼがまた美味しく、バターたっぷりのリッチな生地にとても合っていて美味でした

スイスにはとっても沢山の種類のリンゴがあるそうですよ 。




『 パン・ド・フェット 』






ワインボトルを飾った素敵な飾りパンです



昼食はお決まりの 美味しい『 なだ万 』のお弁当でした。







そして試食も全種類です。





みんな美味しかったのですが、特に『 パン・サン・ガロア 』シンプルですが美味しかったですね

先輩先生と 『 クマ美味しい!クマ美味しい !!』と言いながら食べてました。


『 カクロン 』も出来立てはもっと美味しいのだろうなぁ ・・・と思いながら味わっていただきました。


今回のお土産は JHBS エプロンが復活です。

サマーセミナーのエプロンはその年の干支が刺繍されている事が多いみたいなのですが、今回はスイスの先生という事でスイスの国旗の刺繍入りで可愛いですよ。





他のお土産は 『 来年のカレンダー 』『 ファミリーコース パート3 のテキスト』 と 『 パート3のファイル 』『 細か~い霧の出るベーキングスプレー 』『 今回のテキスト 』でした !







今回もいろんな種類のパンの作り方を教えてくださった ホフマン先生並びに 沢山の試食の準備をして下さった本校の諸先生方、

本当にどうもありがとうございました。

とても楽しく、そして今回もとても為になるサマーセミナーでした。



外国の有名な先生が目の前で作っているところを見る事が出来るのは、本当に貴重な体験だと思います。

そして普通では知り得ないそのお国の貴重なお話を生で聴く事が出来るのも、JHBS サマーセミナーの素晴らしいところだと思います。


お家で教えるつもりはないから講師は取らなくていいわぁ、とお考えの方も多いかと思いますが、

このセミナーに出席出来るだけでも私は価値があると思っています。

色んな外国のパンに興味のある方には魅力のあるセミナーだと思いますよ。







この暑さで教室以外のパン焼きからは遠ざかっておりましたが、また作ってみたいパンが色々出来ました。

自分のお勉強も兼ねてまたパン焼きに精進したいと思います 。


来年のサマーセミナーはどんなパンに会えるでしょうか・・・

今からとても楽しみです









*JHBS スペシャルメニュー ヘキセンハウスを習ってきました*

2014年07月30日 | お勉強
カラっとした暑さで過ごし易かったみたいですね

今日は 楽しみにしていた JHBS スペシャルメニュー『 ヘキセンハウス 』を習ってきましたよ。












今回のヘキセンハウスのクッキーはシナモン味で食べても美味しいです



今もお部屋の中はクッキーの良い香りがしています 。








何度作っても楽しいヘキセンハウス

ヘキセンハウスを直訳すると ヘンゼルとグレーテルに出てくる 『 魔女の家 』を指しているのだそうですが

いつのまにか、お菓子で出来た家を『 ヘキセンハウス 』とお呼ぶようになったそうですよ。


生徒さんはお教室に飾ってありますので、ご覧下さいね 。


皆さんも一度、憧れのお菓子の家を作ってみませんか?


早めに習って、プレゼントとして作っても喜ばれますよ









オーナメント、型紙 、飾り用台紙、ケースとお持ち帰りのデコレーションバック付き です。




秋ごろから希望者の方に講習したいと思います 。


作ってみたい生徒さんはご連絡くださいね









* 新メニュー『 ショコラ・カンパーニュ 』&『 黒糖ゼリー 』を習ってきました*

2014年06月11日 | お勉強
朝はまだ雨が降っていなかったので自転車で家を出ましたが、

お教室に着いた途端、雨がザー

何とかセーフ

帰りも濡れずに帰ってこれてラッキーでした



今日は待ちに待ったお勉強の日



今月の新メニューは

『 ショコラ・カンパーニュ






今回初登場の 『トレー パピエ 』






プレゼントにもちょうど良い大きさで、可愛らしくオシャレな感じになりますね


カンパーニュ は大抵、シンペル型に入れて発酵させ焼き上げますが、こちらはそのまま発酵させて、

そのままオーブンなのでとても楽チンですし、安全です。



だれもが憧れるシンペル型







シンペルは結構お値段も張りますから、買うのに勇気が入りますが、こちらの 『 トレー パピエ 』だと皆さん買いやすいですね

シンペル特有の模様は入りませんが、とても可愛く焼けますので、興味のある方は是非使ってみてくださいね



『 ショコラ・カンパーニュ の中には

沢山のチョコチップと ピーカンナッツが入っていて、ふっくら柔らかくとても美味しいパンでした



そして、お楽しみは


黒糖ゼリー 』でした






写真を撮り忘れ

練乳ソースをかけていただきます 。

お味は意外と練乳ソースが合って美味しかったです


これから暑くなってきますので、よく冷やしたゼリーのレシピが沢山あると助かりますね

是非、お客様がいらした時などに作ってみてくださいね 。

こちらもアガーアガーで簡単に出来ますよ。


黒糖には、ビタミンやミネラル、中でもカルシウムが沢山含まれていますので、お子さんや妊婦さん、年配の方にも良いですね

体に良いおやつ、是非手作りしてみてください



見直しは『 サバラン 』と






『 コーヒーまんじゅう 』でした 。





手ゴネの見直しもしたりで、今回は結構時間がかかり、試食に入ったのが2時頃でした


今日は ご一緒した K 先生が美味しいきのこのサラダも持ってきて下さったので、Y 先生作の美味しいサラダと共に豪華なお昼でした 。

K 先生、Y 先生 ごちそうさまでした



そしてM 先生、今日も美味しいパンの講習、ありがとうございました








*新メニュー 『 花のパン 』&『 カトルカール " ユズ " 』習ってきました*

2014年05月14日 | お勉強
今日は で段々暑くなってきたと思ったら、風が強くなってお天気も怪しくなってきました


電車で通うのがちょっと辛かったのですが、絶対今日のお花のパンが習いたかったので頑張って行ってきました


今日はほとんど写真をとってこなかったのですが、ピンクと白の生地でとっても可愛らしいパンです


『 花のパン 』





焼いたものはわかりにくいかもしれませんが、食べると中から綺麗なピンク色の生地が出てきますよ。



お楽しみメニュー

『 カトルカール " ユズ " 』




ユズカットとバトンブランジェ(チョコ)が入った美味しい贅沢なバターケーキです

外側のカリカリ感がいいです


見直しは 『 カイザーゼンメル 』と 『 キャラメル 』『 黒ごまプリン 』でした 。


改めて、キャラメル も 黒ごまプリンも美味でした 。


お腹一杯



明日もあるので、今日は早々にさよならして帰ってきました


今日も早めにしっかり休んで、明日に備えましょ










*新メニュー グラハムトーストブレッド & 香ばしうす煎 習ってきました*

2014年04月09日 | お勉強
今日は待ちに待ったお勉強の日でした

『 グラハムトーストブレッド 』『 香ばしうす煎 』もヒットですよ~

おたのしみに~





大好きなグラハム粉の粗挽きと細挽きの両方が入った体にも良くてとっても美味しいプルマンブレッドです。





帰って開けてみたらタッパに押されて潰れていました ショック 。

試食はクロックムッシュにして頂きますよ ( 試食のみです)


トップにはピザチーズとレッドチェダーチーズの2種類のチーズを乗せて焼きます


『 クロックムッシュ 』は好きで時々作っていましたが、

今日のは格別美味しかったです


きっと、そのままトーストで食べてもとても美味しいパンだと思います


お楽しみメニューの 『 香ばしうす煎 』

こんなに簡単に美味しいおせんべいが出来るの と、感動でした 。







リ・スフレが入ったらすぐにでも作りたいです







見直しは ファミリーコース パート2 から 『 デニッシュペストリー 』でした。






リ・スフレが品切れで残念でした


グラハムトーストブレッド、早速作りたいと思いま~す


今日も美味しく、楽しい講習をありがとうございました


*新メニュー『 トマチェ!』と『 フォレ ブランシュ 』習ってきました*

2014年03月13日 | お勉強
昨日は暖かかったのに、あいにくの雨模様でしたね

昨日は待ちに待ったお勉強の日でした


習ったのは

『 トマチェ !』&『 フォレ ブランシュ 』





レッドチェダーチーズと ドライトマトが入っていて、ブラックペッパーの効いたとってもおいしいパンでした






フォレ ブランシュは写真撮り忘れでした


とっても可愛くおいしいチョコでしたよ


近いうちに作ります 。



美味しそうなパンだったので、帰ってからすぐ作りたいな と思ったのですが

前種がいるパンだったので仕方なく夜仕込み、朝からせっせと作りました

復習、復習





差し上げたい方が沢山いたので2単位頑張って作りました

成型も楽しいパンです



『 ピタ 』やら『 オレンジケーキ 』やら 職人のように朝からず~っと作り続けておりました。


午後から材料を買いにいらした方にもお裾分け ラッキーでしたね

皆さん、軽くトーストして食べるとパリパリ美味しいですよ~


あひるちゃんにも送りたかったのですが、ごめんなさいね

宅急便にギリギリ間に合わなかったの ~



あひるちゃんが今度は手作りのハンドクリームとグリセリンスプレーを送ってくれました

いつものパンのお礼にと


本当にありがとう






そうなんです。

洗い物しょっちゅうしているので手荒れがひどいのです

もともと皮膚が弱いので、香料が入っている化粧品もダメで、以前は食器洗いの後はもうカユくてカユくて

夜中よくかきむしってて血だらけでした・・・

ゴム手袋をすると手がすべってよく食器を割ってしまうので、今では諦めてしないようにしています。


今は大分洗剤も進化しているのか、前のようにかゆみはひどくないような気はしますが、それでもお湯で洗う事が多いのでガサガサが酷くて


気遣って手作りのクリームとグリセリンスプレーがとっても良いよと送ってくれたその気持ちがとってもありがたくて・・・

『 教室、無理のない範囲で細く長く続けてくださいね 』ってお手紙つきで・・・







もう、嬉しくて涙が出てきてしまいました・・・


最近、涙腺がゆるみすぎです



パン、もう少し待っててね~



*新メニュー『 モカマロン 』& 『 ビューニュ 』

2014年02月21日 | お勉強
今日は よいお天気でしたが、やっぱり寒かったですね

寒くてここの所ベランダにあまり出ていなかったので、葉っぱ達が しおれていて

慌てて お水をあげました


アップが遅れてしまいましたが、今月習った新メニューは


『 モカマロン 』








『 モカマロン 』は ケーキのようで美味しく、可愛いパンでした


プルーンケーキで使った スクエアアルミケースに入れて可愛く焼き上げます。





お楽しみは 『 ビューニュ 』でした。






『 ビューニュ 』は フランスのリヨン地方の揚げ菓子だそうです。

まるでねじりこんにゃくのようですね

食感はサクッと美味しい揚げ菓子ですよ。

レモンの果皮がきいています




見直しは パート2から『 山形食パン 』






以前は初級に入っていた山形食パン。


ふたつのお山を同じ大きさで作るのは、ちょっと難しいですからね。


何度焼いても奥の深い、美味しい 山形食パンです







そして、『 ピタ 』





プックリ膨れたポケットに お野菜やハム等、お好きな物を入れて食べられる美味しいパンですね


これから習う方は楽しみにしていてくださいね


お菓子は

『 かりんとう 』でした。





かりんとうがお家で出来ちゃうんですね~



来週のパラオアさん達は メッシュ型で『 キャロットブレッド 』を作る予定です


楽しみにしていてくださいね~

*2014 JHBS ニューイヤーセミナーに行って来ました *

2014年01月19日 | お勉強
今日は お天気良かったですが、本当に風が強くて寒かったですね

そんな中、と~ても楽しみにしていた『 2014 JHBS ニューイヤーセミナー 』に行って来ましたよ


きっと、皆さんも気になっているはず ですね


今年作ったものは、




黒ビールを使ったフランスパン

『 パン・ア・ラ・ビエール 』






『 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ 』











『 ヌガー・グラッセ 』







の3品でした



私のヌガー・グラッセは ミントが可哀想にしおれていたので、他の先生のを写真撮らせていただきました。




今年のパンもとっても美味しくて

パン用米粉も入るので中はもっちり、クラストはパリパリ、特に表面のつぶつぶがとても美味しかったですよ





中に入るのはドライクランベリーとピーカンナッツです。

時間はかかりますが、これは近いうちに作ってみようと思いました



『 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ 』は軽い食感のケーキです。



『 ヌガー・グラッセ 』手が混んでいるだけあって、おしゃれで美味しかったですね

ペロっと食べてしまいました





パンの仕上げ発酵をさせている間にノンアルコールで乾杯をして、お決まりの『 なだ万 』のお弁当を頂きましたが、こちら JHBS 特注らしいですよ


こちらも、やっぱり美味しかったです




焼き上がったパンがこちら









そして最後は、皆さんお待ちかねのお楽しみの抽選会


一番の目玉は新しいミキサー 1台 2014年 限定色だそう


でも こちらのミキサーはお教室では販売しないそうです 。


ですから、これを持てるのは2014 ニューイヤーセミナーに参加した方だけになるそうです



JHBS では『 サマーセミナー 』『 ニューイヤーセミナー 』に参加してくださった方に お楽しみで 抽選会を行い ミキサーを1台プレゼントして下さるのです


ニューイヤーセミナーは今年で2回目 。


K 先生曰く、『 私達の中では もうイヤ~セミナーだったんですよ~ 』と 優しい笑顔で冗談をおっしゃっていました


そうですよね。あの大人数の分の準備と言ったら大変な事ですよね


ニューイヤーセミナーでは 今までとは違って、仕込みから習う事が出来ます。


大変だぁと思っても、諸先生方の努力で今年も開催して下さいました






本当にありがたい事です




ニューイヤーセミナーでは、参加された方全員にプレゼントがいただけるのですよ


先生方の 『 参加された方が楽しんで欲しい 』という思いでご用意して下さったそうです


( どこまでJHBS は太っ腹なんでしょう・・・)と思ってしまいます



最初の方はもちろんミキサーです

やっぱり、外れましたが ・・・









2番目のクジで名前を呼ばれた方から順に好きな物を選んでいけるのです






でも、2番目に名前を呼ばれて







私はこれを選んできました







お菓子作りやパン作りに欠かせない『 グランマルニエ


これが入っているかいないかでも大分風味が違いますね

昨年のケーキの為に沢山買いました




嬉しいな 嬉しいな



皆さんに、『 すみません 』と言いながら頂いてきちゃいました




他にも、今回使った型などありましたよ~



全部書いてしまうと楽しみが減ってしまうでしょうからこの辺にしておきます。


今年も楽しいセミナーを開催して下さった JHBS の本校の諸先生方 、

今日、私達に楽しく講習して下さった Y 先生


本当にありがとうございました


ご準備もろもろ、大変な事だったとお察しします


これからも美味しいパンやお菓子を生徒の皆さんにお教え出来るよう一生懸命頑張ります ので、今年もどうぞよろしくお願い致します









*新メニュー うじゃじゃうま&小鼓(こつづみ)習ってきました*

2014年01月15日 | お勉強
今日は一段と冷えていましたね~

沢山着込んで、待ちに待ったお勉強に行って来ましたよ

習ってきたのは、去年から楽しみにしていた

新メニューの『 うじゃじゃうま 』







一応、馬なんですが馬に見えますか ?


じゃじゃ馬の事かと思ったら、うじゃうじゃいるので 『 うじゃじゃうま 』らしいです






でもなんか、私のは『 、馬というより、きつねか犬 ? 』


どこかが違う・・・

顔ちっちゃい



なんかやり忘れた所もあるみたい


あ~、あそこか・・・


納得いってないので、後ほどリベンジしたいと思います


白っぽい方は 『 サラブレッド 』で 濃い方は『 くろうま 』らしいですよ。


試食は真ん中をスライスして あんフィリングをサンドして頂きますが、美味しかったです




お楽しみは 『 小鼓 』(こつづみ)





こちらもっちりしてなかなか美味しかったですよ



そして、パート2 見直しは『 キャロットブレッド 』& 『 イングリッシュマフィン 』& 『 クラシックショコラ 』






『 クラシックショコラ 』の型がちょうど切れてしまって、別のもので代用でした。

本当はもっと小さくて可愛らしい型です。


『 キャロットブレッド 』は好きなパンの1つ


人参の栄養も摂れるし、でも全然人参くさくありませんよ


ほんのり甘くて中はフカフカ、美味しいパンです。

『 イングリッシュマフィン 』も簡単に出来て 色んな具をはさんで食べられる 重宝するパンです

絶対お家で作って欲しいパンの1つでもあります


習った方は 『これだけの為にマフィン 型を買わなくちゃいけないの~ 』と思われるかもしれませんが、

この型を使った美味しいパンが他にもありますので、大丈夫ですよ ~



それにしても、うじゃじゃうま ~

また、作るぞ~






帰りの電車で偶然 S さんにお会いしました。

お元気そうで良かったです。

心配していました

落ち着いたら、どうぞまたいらしてくださいね。

F ちゃんもファミリーコース待っていてくれていますよ~







*新メニュー 『 シェリフ 』& 『 マリオロール 』

2013年12月13日 | お勉強
水曜日は待ちに待ったお勉強の日

薬でちょっと眠かったですが、頑張って行ってきました

お教室に行くと お久しぶりの Y 先生 もお手伝いでいらっしゃいました。

いつもお元気でとっても明るい先生です こちらまで元気になれます

私が講師のお勉強の時のお手伝いは Y 先生がお手伝いで入ってくださっていました。

美味しいものを沢山知っていらっしゃる Y 先生、いつも美味しいサラダやスープを作ってくださいました

あれ?考えてみたら今お手伝い下さっているのも Y 先生ですね。

み~んなベテラン主婦さんですから、お料理上手なのです

で、こんな楽しい先生方とお勉強してきたのが、

新メニュー の 『 シェリフ 』




保安官の意味です。

保安官がしているバッジの形にしているんですね。



持ち帰ったら少しつぶれてしまいましたが

これも星型トレーで作りますよ。

学校もなるべく同じ型を使って作れるパンを考えて下さっているようです。

中にはブルーベリーのシロップ漬けとチーズフィリングが入りますよ~

お楽しみメニューは 『 マリオロール 』




こちらはマリオパンを使って作ったスフレ生地にメイプル味のクリームを巻いたロールケーキです

メイプルシュガーは普通のお砂糖より高価ですが、カルシウムやカリウム、マグネシウムなどのミネラルが沢山含まれているのです

ミネラルは自分の体では作る事が出来ないですから、食物から取る必要があります。

そのミネラルをおやつで取れたらいいですよね



こちらは試食のみです

クリームたっぷりで、メープルの風味が美味しいロールケーキです

こちらは自分が上手に作れるようになってからの講習になりそうですね

見直しは パート2の 『 モンキーブレッド 』と 『 カレーパン 』





水曜日もモリモリの講習でした

みんなで試食をしながらの楽しい会話中、ダブル Y 先生の年齢のお話になり、驚愕の事実が

なんてお若く見えるのでしょう

やっぱり、人と接していると身も心も若くいられるのでしょうね

私も先生方のように歳を重ねていけたらいいなぁ と思っています




来月のパンもとっても楽しみで~す


*2013 JHBS クリスマスケーキ &シュトーレン 習ってきました*

2013年11月16日 | お勉強
良いお天気で気持ちが良かったですね

今日のお手伝いは『 シュトーレン 』と『 マーブルケーキ 』でした。




まだ袋に入れていなかった生徒さんのを急いでパチり





ちょうど、来月のファミリーコースの方達に教えたいなぁと思っていましたので助かりました

見直しを兼ねて私も教えて頂きました。

今度のシュトーレンには マジパンが入ってちょっと本格的



お友達やお世話になった方にプレゼントしても喜ばれますので

是非ファミリーコースの方はお家でも作ってみてくださいね

マーブルケーキもプレゼントに最適です



レッスンでは半分のお持ち帰りになりますよ 。

来月のパラオアさん達、楽しみにしていてくださいね

シュトーレンはフルーツもたっぷり、しっとりしてとても美味しいですよ~




今日は遠くからわざわざいらした先生がパンと一緒にケーキも習うという事で

来週習うはずだったケーキを私も一緒に教えてもらう事が出来ました

北海道の事を色々教えてもらって話が盛り上がり、楽しく勉強させていただきました 。

帰る頃は外が真っ暗 でしたが 、大好きなケーキ作り 全く疲れませんでした



今年の JHBSのクリスマスの飾りもとっても可愛いです

毎年人気で最後の方になると同じものは無くなってしまって別の物に変わってしまったりしますので

ご予約は早めの方が良いですよ。

ノエルの赤い文字飾りが隠れて見えませんね

本当は飾りの部分をあけるので、ここまで沢山は果物も乗せないのだと思いますが

特別乗せさせてもらいました アプリコットもカットせず特別そのまま

今年のケーキはバターケーキですので、初めての方でも作りやすいと思います。

気をつけるのは上掛けするチョコレートの温度ぐらいでしょうか。

数日経った方が美味しいそうなので、まだ食べていないのですがとっても楽しみ

こちらのケーキ チョコ好きの方にはもちろん、習っておけばバレンタインのケーキにも良さそうですよ



レッスン可能な日にちは後日アップしたいと思います。