まだアップしていなかった 先月の教師研究科のパン
『 ブラウンサーブロール 』

『 ブラウンサーブロール 』はハイジの白パンのように白焼きのパンですね。
『 コーヒーケーキ 』

『 コーヒーケーキ 』はコーヒーが入っているわけではなく、コーヒーに合うパンの事ですよ 。
クープを入れすぎたのか、時間がたったらコーヒーケーキの真ん中が沈んでしまいました


オーバーナイト法のパンです。

バターと、卵黄も沢山でケーキのようなパンですね。とても美味しいです

時間が経ってもしっとり、本当にケーキのようです。
そしてお楽しみは
『 紅茶のブラマンジェ 』

紅茶好きの方にはたまらないかもしれませんね

こちらは 特別講習で習う事が出来ますよ

これで、教師研究科 49種類のパンすべて修了しました。
2年間、あっと言う間でした。
講師研究科のパンもおいしいパンが沢山ありましたが、教師研究科のパンも手間がかかる分、一段と美味しいパンが沢山でした。
本当にパンの世界は奥が深いですね 。
終わりがないところが魅力かもしれません

これからは『 パート1』 からの見直しと『 新メニュー 』のパンと『 お楽しみ 』を習う事になります。
今までご一緒させて頂き、楽しく教師研究科を習った皆さんとはしばらくお会い出来なくなってしまうのが寂しいですが

これからは、新しい先輩先生方とお勉強する事になります。
またまたワクワク です



生徒さんにこれからも美味しいパンやお菓子の作り方をお教え出来るように頑張ってお勉強します

今度の新メニューとお楽しみ、楽しみで~す
