10月になりましたー!
10月と言えば、「ハロウイン」ですね。
色合いやキャラクターが好きなので、上がっております♪
店内も雑貨なんかがかぼかぼバージョンになってますよ。
もちろんショーケースには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/708364f4408bb4643fead246dd0a7d04.jpg)
「かぼぷりん」
並んでおります。
10月限定商品です。
色だけかぼちゃではなく、味もしっかりかぼちゃ。
でもちゃんとスイーツです。
毎年人気のかぼぷりん。
数をお求めの方はご予約をお勧めいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/4f953a5d215fdb8e1674d3e0aa119638.jpg)
「くるみのタルト」
こちらも待っていてくださるお客様が多い幸せスイーツ。
サクサクの甘くないブリゼ生地のタルトに
キャラメルを絡めたクルミをぎっしり敷き詰めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/8885063fd7e1479cbcf8d1ca9ca92946.jpg)
「アリス」
関係ないんですが、なぜかチシャ猫は私の中でハロウィンのカテゴリーに分類されております。
アリスもモチーフとして好きでして
私の中のアリスのイメージカラーのこのケーキはまんま「アリス」と名付けました。
ピンクは苺、ラズベリー、レッドカラントと赤いフルーツのムース
黄色はパッションフルーツ、マンゴー、バナナ、オレンジのムースです。
生地はココナッツを入れたダックワーズ生地です。
味の構成はどっちかって言うと初夏なのですが
冒頭説明した通り、アリスなんで10月に作ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/1aadd6ab0990bb937d876dcdcb6c8929.jpg)
「モンブラン」
不動の人気。
栗が美味しい季節になりましたね。
今日はなんだか暑いけど、、、明日も何だか暑いらしいですけど、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/1cbfeba55a40a05d6d5ff90eb33dada4.jpg)
「3種のベイクドチーズケーキ」
8割がチーズというほぼチーズなチーズケーキです。
3種類のチーズを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/c4ada30caf8e248aa0422574ce373bb4.jpg)
「ショコラノワール」
カカオマスを加えて焼いたビスキュイ生地に
フランス産のオーガニックチョコレートで作ったガナッシュスペシャルを重ね
スイートチョコレートの生チョコクリームを交互に重ねたチョコレートケーキです。
生クリームと巻きチョコでデコレーションしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/c097fe917cd93b451de6a5dd96040ba9.jpg)
「ヴェリーヌオポワール」
洋梨のババロアです。
白ワインとバニラでコンポートした洋梨の果実が中にも入っています。
銀箔シュガーで清楚に飾ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/8aedffca2f46351a1923dce69942507c.jpg)
「マロンロール」
自家製の渋皮栗を刻んで巻いたロールケーキです。
生地にもマロンクリームを加えています。
アンビバージュもマロンシロップと栗づくしの季節限定ロールケーキです。
自慢の利平栗の自家製渋皮煮をモンブランより一足早くお届け~。
手が攣りながらも、仕込んでおります。ぜひご賞味ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/1d8401b16e322af151c9b3910daea11c.jpg)
「シャインマスカットとナガノパープルのショートケーキ」
そろそろ飽きてきちゃいましたか??
でももうすぐ終わってしまいますので、最後におひとついかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/d2c8e092f15eae25378ae6de9e612bca.jpg)
シフォンケーキは「バニラ」です。
ちょっと身体に堪える残暑です。
皆様ご自愛くださいね。
今日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
MAUVEのインスタグラム
フェイスブックページもチェックしてみてください。ブログより更新頻度高めです。
ホームページにはケーキ教室のメニューや空席状況などもチェックできます。
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56
営業日:金・土・日 13時OPEN
↑応援クリックとても励みになっております。ありがとうございます。
【お問い合わせについて】
お電話でのお問い合わせの際、
留守番電話の場合はお手数ですが
お名前と必ずお電話番号もお願いいたします。
確認次第折り返させていただきます。
メールでのお問い合わせはPatisserie MAUVEホームページ
10月と言えば、「ハロウイン」ですね。
色合いやキャラクターが好きなので、上がっております♪
店内も雑貨なんかがかぼかぼバージョンになってますよ。
もちろんショーケースには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/708364f4408bb4643fead246dd0a7d04.jpg)
「かぼぷりん」
並んでおります。
10月限定商品です。
色だけかぼちゃではなく、味もしっかりかぼちゃ。
でもちゃんとスイーツです。
毎年人気のかぼぷりん。
数をお求めの方はご予約をお勧めいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/4f953a5d215fdb8e1674d3e0aa119638.jpg)
「くるみのタルト」
こちらも待っていてくださるお客様が多い幸せスイーツ。
サクサクの甘くないブリゼ生地のタルトに
キャラメルを絡めたクルミをぎっしり敷き詰めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/8885063fd7e1479cbcf8d1ca9ca92946.jpg)
「アリス」
関係ないんですが、なぜかチシャ猫は私の中でハロウィンのカテゴリーに分類されております。
アリスもモチーフとして好きでして
私の中のアリスのイメージカラーのこのケーキはまんま「アリス」と名付けました。
ピンクは苺、ラズベリー、レッドカラントと赤いフルーツのムース
黄色はパッションフルーツ、マンゴー、バナナ、オレンジのムースです。
生地はココナッツを入れたダックワーズ生地です。
味の構成はどっちかって言うと初夏なのですが
冒頭説明した通り、アリスなんで10月に作ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/1aadd6ab0990bb937d876dcdcb6c8929.jpg)
「モンブラン」
不動の人気。
栗が美味しい季節になりましたね。
今日はなんだか暑いけど、、、明日も何だか暑いらしいですけど、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/1cbfeba55a40a05d6d5ff90eb33dada4.jpg)
「3種のベイクドチーズケーキ」
8割がチーズというほぼチーズなチーズケーキです。
3種類のチーズを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/c4ada30caf8e248aa0422574ce373bb4.jpg)
「ショコラノワール」
カカオマスを加えて焼いたビスキュイ生地に
フランス産のオーガニックチョコレートで作ったガナッシュスペシャルを重ね
スイートチョコレートの生チョコクリームを交互に重ねたチョコレートケーキです。
生クリームと巻きチョコでデコレーションしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/c097fe917cd93b451de6a5dd96040ba9.jpg)
「ヴェリーヌオポワール」
洋梨のババロアです。
白ワインとバニラでコンポートした洋梨の果実が中にも入っています。
銀箔シュガーで清楚に飾ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/8aedffca2f46351a1923dce69942507c.jpg)
「マロンロール」
自家製の渋皮栗を刻んで巻いたロールケーキです。
生地にもマロンクリームを加えています。
アンビバージュもマロンシロップと栗づくしの季節限定ロールケーキです。
自慢の利平栗の自家製渋皮煮をモンブランより一足早くお届け~。
手が攣りながらも、仕込んでおります。ぜひご賞味ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/1d8401b16e322af151c9b3910daea11c.jpg)
「シャインマスカットとナガノパープルのショートケーキ」
そろそろ飽きてきちゃいましたか??
でももうすぐ終わってしまいますので、最後におひとついかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/d2c8e092f15eae25378ae6de9e612bca.jpg)
シフォンケーキは「バニラ」です。
ちょっと身体に堪える残暑です。
皆様ご自愛くださいね。
今日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
MAUVEのインスタグラム
フェイスブックページもチェックしてみてください。ブログより更新頻度高めです。
ホームページにはケーキ教室のメニューや空席状況などもチェックできます。
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56
営業日:金・土・日 13時OPEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
↑応援クリックとても励みになっております。ありがとうございます。
【お問い合わせについて】
お電話でのお問い合わせの際、
留守番電話の場合はお手数ですが
お名前と必ずお電話番号もお願いいたします。
確認次第折り返させていただきます。
メールでのお問い合わせはPatisserie MAUVEホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます