goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

引きこもりサンデー

2024-12-08 |  パン・HB・パン屋さん♪
すっかり非活動的になりまして…
(なにせ朝布団から起きるのにも一苦労…)
2階の玄関まで行ったのは1回だけ。
1階の父の世話は弟に任せっきり…
この時間までに歩いた歩数は243歩ですって!

そんな状態ですから、食事に何を作ろうかなんて
思い浮かぶはずもなく…あるもので済ませたのでした。


区役所に売りに来ている福祉作業所のパン。
区のキャラクター「たっちーくん」です。
なかなか特徴を掴んでいて可愛いのですが、
袋から出すときに…顔をこすらずに出すのがちょっと難しい。

明日また骨折治療器で超音波をあてに行き、
夕方は眼科に行かなくちゃいけないという
病院ばかりの月曜日になってしまいました。
週の初めから残念な一日だわ。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンミーってこんな感じだったっけ?

2024-11-28 |  パン・HB・パン屋さん♪
サンミー、ヨンミーなんて関西に売っていたパンで、
美味しかったので行ったら買おう、と思っていたのですが、
神戸屋から変わって以降お目にかかる機会がなく…

ところが先日NewDaysで「サンミー風」なパンを発見!


「まるでサンミー」かぁ…と買って食べてみたけど、
なんか違う…こんなにふかふかしてなかった気がする…と
ちょっとがっかりしたのでした。


父が寝ている部屋は1階。
今までそんなことはなかったのだけど、
覚束ない足で父が3階まで上がってきた!!

ドアのノブをカチャ…カチャ…と動かす音がして、
開けてみたら父が立ってる…驚きました!

ど~~~~したの~と聞きながら、
私は後ろ向きに先に降りつつ父と手をつないだり、
手すりを持ってもらったりしながら1階まで誘導。
そこまで20分。

洗面所の電気が点いていて、
トイレに行って手を洗った後かな?と思ったけど
手を洗うか聞いたら洗わないという。
じゃ、歯を磨く?と聞いたら磨かないという。
じゃ、グチュグチュッペする?と聞いたら
それならする、というので、口をゆすがせましたが、
最後の一口は口に含んだまま…

ひとまず寒い洗面所から寝室へ。
ベッドに腰かけて、どうしたのか聞きます。

自分でも理由は分からない様子。
なんとなく一人で寂しい、で
3階まで上がってきちゃったみたい。

3階建てにして失敗したかなぁ、
リビングとかお台所が2階で失敗したかなぁ、
2階にうちらが住んでたらすぐに呼べたのにねぇ…
でもお台所が2階だと、わざわざ2階に行こうと思わないから、
わからないままにコンロの火をつけて忘れちゃうとか
そういうのがないよねぇ…

宝くじにでも当たらないと
普通の人は人生で家は何回も作らないから
成功もあるかもだけど失敗もあるよねぇ、難しいねぇ、
お父さんは宝くじをいっぱい買ってたけど当たらなかったね、
なんて話をして、
それまで部屋の中は豆球の明るさだったのですが、
父が電気をつけたので明るくなり、
時間が11時40分だったので、
お父さん、私はいつも12時には寝るようにしてるんだ~。
ほら、昼間じゃなくてもうすぐ夜の12時だよ、
(風邪気味だったので)体温測ってみようか、と測ったら36度8分。
(帰宅時は37度5分で鼻水と咳が止まらなかった)
手も暖かくなってきたね~
(3階で手をつないだ時は氷のように冷たかった)
せっかく温かくなってきたから
冷めないようにお布団の中に入ろうか~
ちょっと寝てみる?
とお布団の中に誘導。
なんとか寝ることに合意してくれました。

弟は部屋の電気はついているものの、
声をかけても返事なし。ヘッドフォンしてるのかな…
LINE送っても返事なし…役立たずぅ!

また上がってきちゃったらどうしましょ…
ベビーゲートでも設置したらいいかしら…不安。
これが徘徊の始まりだったらどうしよう…

私、今眠りが深いんですよね…
扉も閉めているし、
もしも階段で父が落ちてしまっても気が付かないかもと思うと
怖くてしょうがないです。


ひとまず明日は一日ごはん当番なので、
風邪が本格的にならないように
3食しっかりと食べさせなくては。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくわパン

2024-11-09 |  パン・HB・パン屋さん♪
久しぶりにちくわパンを発見。



以前食べたのはブログ記事を探してみると2011年!
13年も前でした。


確かベーカリーで買ったんじゃなかったっけ?

ついつい嬉しくて、2つも買ってしまいました(笑)


フジパンの商品なので、スーパーでいつでも買えそうです。
ちくわとカマンベールチーズが入っているので、
パンだけよりもタンパク質がしっかりと摂れそうです。


ただ…端から食べていったら…
後ろから(ちくわから)チーズが飛び出ていましたww
だから食べるとき要注意です~。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング母の日

2024-05-11 |  パン・HB・パン屋さん♪
今日、「ゆうパックでーす」と、娘から小包が届きました…

中には…


昨日の夕ご飯の時から、
娘とちょっと一触即発状態な感じで雰囲気が悪くなっていたので、
なんだかどうリアクションしていいやら…

まだこの箱は開けていなくて、周りを観察。


烏骨鶏(うこっけい)の「烏(う)」に「鶏(とり)」、「庵(いおり)」で
「烏鶏庵(うけいあん)」と読むようです。


ボローニャが焼いている石川県の会社のデニッシュパンなんですね。

ちなみにどんな商品かと「烏鶏庵」のHPを見てみると、


烏骨鶏の卵を使っていて、


とっても美味しそうなデニッシュ食パンのようです。

食べるのが楽しみなのですが、
週末用にパンを買ってしまっているので、
週が明けたら封を切ろうと思っています。^^


母の日に(フライングだけど)ありがとうねぇ♪


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランちぃパック「むちゃうまプリン風」

2024-03-20 |  パン・HB・パン屋さん♪
ヤマザキ製パンの工場に近いからか、
よく行くスーパーではヤマザキのパンのセールをやっていることが多いです。
この時はランチパックがずらりと勢ぞろい。

ランちぃパックも売っていました!



このタイトルの「むちゃうまプリン」のマンガは
こちらのヤマザキパンのサイトを見てもらうとリンクがあるのですが、
そのプリンをイメージしたランチパックなんです。


カスタードクリームとカラメルソースは
確かにプリンの風味。

ちいかわのマンガを楽しみながら食べるのにぴったり♪


砂糖不使用のアーモンドミルクと一緒にいただきました(*´▽`*)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいかわの「ランちいパック」

2023-10-03 |  パン・HB・パン屋さん♪
ちいかわコラボの「ランチパック」、
名前は「ランちいパック」ですって!

娘が「売り場でラスイチだったよ」と買ってきてくれました。
ラスイチだったから、「味の保証はないけど」と。


味は「ハチワレのケチャップパスタ風」なんですってよ。
明日の昼ごはんに食べようかな。

明日は短時間だけどまた通院です。
諸々買い出しもしてこなければ…


とにかく治療から3日目までを乗り切らなくては…


朝晩だいぶん涼しくなってきましたね。
明日は我が家地域はほとんどの時間が雨のようです。
雨が降っていない時間にすべての用事が済みますように…


日中の寒暖差が大きくなってきました。
風邪などひかれませんように
みなさまもご自愛くださいませ。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三毛猫のねこねこ食パン、ありがとう!

2023-06-28 |  パン・HB・パン屋さん♪
友人が、ちょうど電話をかけた時に湘南モールフィルにいたそうで、
私の分もねこねこ食パンを買ってきてくれました!


わ~い、我が家にはいない三毛猫♪

黒いところはチョコチップの入ったブラックココア生地、
茶色いところはクルミの入ったキャラメル生地、
白いところはプレーンな食パン生地で三毛♪

美味しいうちに残りを冷凍しようと慌てて切ったので、
結構なみなみ…だけど、きっとサッと焼いたらこんがりして美味しいよね!


大事に大事に食べようっと♪
ごちそうさまでした!


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクスイートのバイカラークロワッサン

2022-11-23 |  パン・HB・パン屋さん♪
ショッピングセンターの地下にあった
ベーカリーが閉店していてびっくり。
それも8月末に閉店していて気が付かないとは…
その程度の利用だった、ということかも。

1階にもベーカリー(サンジェルマン)があり、
そちらの方がバスセンターからもアクセスしやすいものね。
それに地下にあったベーカリーの横には、
総菜とか、インストアではないけどパン(包装済み)が売っていたり…
どちらかと言わなくても購買層は年齢高めなので、
そちらをターゲットにした商品があったら違ったのかな。

今週の木曜(明日!)には駅からちょっと離れているけれど
オーケーストアが開店しますし、
この辺りはどう変化していきますことやら…


さて、ベーカリーが閉店していて軽いショックを受けましたが、
お隣の総菜コーナーのパンを購入。


シルクスイートの焼きいもも隣のコーナーに置かれていましたが、
私はクロワッサンを。


シルクスイートのペーストを巻き込んであって、程よい甘さ。
なかなか美味しかったです。
でも、このクロワッサンだけで完結してしまうので、
食事としては不向きかも。
でも大きいのでこれで結構お腹いっぱいになってしまいます。



明日、オーケーストアに行ってみるべきか、どうするべきか…
朝9時の開店に間に合うよう出られるか…
ちょっと悩んでおりまする。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンブラウンのベーグルサンド

2022-09-07 |  パン・HB・パン屋さん♪
最近近くのサミットに行って買うことが多いのがベーグルサンド。


プレーンのベーグルには厚切りのスモークサーモンが挟んであり、
もう一つの方は


ブルーベリーのベーグルにクリームチーズがたっぷり挟んであります。

ベーグルって結構固いもの、というイメージがあったのですが、
ここのはふわっとしているのにモキュッとした噛み応えで、食べ飽きません。
空いている時間帯ということもあるけど、
お昼ごろに買い物に出るときにはつい寄っちゃいます。

このベーグルサンドを買ったのはもう片手を越えたかな…
とってもお気に入りです♪


ダンブラウンはサミットストアのインストアベーカリーです。
みなさんの近くのダンブラウンにも同じメニューがあるかな?





ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂のランチパックを買ってみた!

2022-02-19 |  パン・HB・パン屋さん♪
今日は雨が降らないうちにホームセンターに行くことにしていたので
母に、もうついでに買ってくるものはないかと聞いたら、一緒に行くという。
「雨が降る前に行ってきたいから早く支度してね、
コートを脱ぐわけじゃないからお洒落着を着なくてもいいよ」
と言ったら笑っていたのですが、
そのあと、たっぷり30分ほど支度にかかっていました。

ホームセンターで小一時間経ち、12時半ごろになり、
お昼ごはんになにか出来合いの美味しいものを買って帰るというので、
お惣菜も美味しいし、駐車場の勝手もよいサミットへ行き、買い物。
母はここぞとばかりにガラス瓶入りのお酢や野菜ジュースを3本も買い、
まとめて入れたエコバッグがめちゃめちゃ重くて、
私、外階段を逆さに落ちるかと思いました…。
そのため、もうすっかり雨が降っても外に出る気が失せました。
(階段を磨こうと思っていたのに)

さて、そのサミットで、ランチパックが100円均一になっていて、
普段置いているよりも種類が多かったのでは?と思うのですが、
ちょっと気になっているランチパックもあったのでつい大量買い(笑)
この週末のお昼ごはんはこれで済ませます。

そのなかに…ちょっとネットで噂になっているランチパックが!
で、買っちゃいました。^^


「ペコポコチョコレート入れちゃいました」っていう名前のとおり、
不二家のペコちゃんとポコちゃんのチョコレートがそのまま入っているんです!


ハートのマークが入っている方に


ペコちゃんが…


もう一つの印のない方に、ポコちゃんが…

食べる方に関しては、ちょっとチョコに厚みがあるので、
歯に自信のない人はキケンかな。
パンは柔らかいのでパンがつぶれちゃうので
割って食べるのもちょっと...という感じ。
エイッと包丁で切っちゃうのがいいのか、
チョコだけかじってからパンを食べるのがいいのか…
これはシュークリームみたいに人前できれいに食べるのは難しい系かも。


という、噂のランチパックなのでした。

で、1点の点数シールをGETしたので、
パンまつりのお皿も無事に1枚分貯まりました~♪


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする