goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

そろそろ限界

2020-05-23 18:18:19 | ウチの子たち
今朝も、起きてから"居間"に降りて来るまでは、これまでとあまり変わりなかった。
ただ、ケージから出て来た時には、お日様がいないことがわかっていたようで、ベランダやマリノスくん等を一通り見回して身の振り方を考え、えびへーのケージの方へ"タッタッタッ"。


そしてえびへーのケージにIN。


まあそれほど気温が低いわけでもなかったから、このままにしておいてもよかったんだけど、少しはバスキングさせた方がいいと思って、コルクの上に強制移動。
でも、またすぐに引き返してケージにIN。
どうも目的はここじゃなくて、今日もまた、ケージの裏の禁断の場所に行きたかったみたい。
しきりにガラスをツンツンしてたので、希望通りに出してやったら、

「今日も探検よ〜」なご様子に。

そして廊下に出て"タッタッタッター"して寝室まで行き、ベッドの上に登って膠着したりウロウロしたりすること1時間以上。
すっかり体も冷えたので、また強制的にリビングに連れ戻してコルクにON。


で、この後、ご飯を完食し、


食べ終わったらいつものようにランプでバスキングして、その後久しぶりの温浴。
口の周りの皮を少しでも剥がしてやろうと思ったんだけど、まだちょっと早かったみたい。

温浴が終わってバスキングしてたら、また、えびへーのケージの方に"タッタッタッ "。
そして昨日と同じように、入り口にかけてあるスロープで膠着。
斜め具合がちょうどいいのか、ここがかなりお気に入りになったのかもw。

前から撮るとこんな感じで、

「眠い〜」なご様子。

この後、ママに抱っこされたけど、眠そうなのにすぐには寝なくて、「どうしたのかな?」という感じ。
それでもやっぱりママの抱っこは安心するのか、少ししたらウトウトし始め、消灯時間になったらいつも通りにおやすみなさい。
 
今日もそれなりに動き回ったしご飯も完食したし、まあ元気だったと言えると思う。
でも、一昨日も書いたように、やっぱりこの天候に合わせてだんだんとダウンし始めてるんじゃないかな。 
なんとなくいつもと行動が違ったり、いつもと同じことをしてもなんとなく様子が違ったりすることが多く、「お日様に会えなくて気温が低いのもそろそろ限界なのかも」と思った。

午後からはやっと少しずつ青空も見えてきて、明日は期待できそうだけど、肝心のこの子が明日までもつかなw。

そして今日もほぼほぼ安定。




にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮だってかわいそう

2020-05-23 11:38:53 | ウチの子たち
一昨年の5月から育て始めた手乗り蓮
まだ一度も花が咲いていない。

最初の年は何もわからず適当にやってたから仕方がなかった(かもしれないw)。

去年はそれなりに勉強して、「日光が全然足りてない」ということがわかったので、こまめに鉢を動かしたりして、結構気を使った。
でも、ぐずついた天気の日が多く、肝心のお日様がいなくて、また残念な結果だった。 

そして今年も4月の初めに株分けしたんだけど、去年に比べて痩せたレンコンばっかりで、今年はもうダメかな~と思ってた。(去年までは鉢の大きさにくらべてレンコンが多すぎだったかも、という反省もあるし。)
そうしたら、1か月ほどして小さな葉が出てきて、今はこんな感じ。


ところがだ、最後の葉が出てきた頃から曇りと雨ばかり。
この写真を撮った時には一瞬日が射してきてたんだけど、すぐに雨が降ってきたし。。。

せっかくがんばって出てきた途端にこの天候じゃあねえ。。。
これじゃあぼあちゃんだけじゃなく、蓮だってかわいそうだよ。

「お日様あ・・・」


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする