わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ワールドカップとか

2022-12-13 19:11:12 | なんでもかんでも
ワールドカップ、日本が負けちゃったからなのか、ここのところ一時の熱狂が静まってきてるっぽいので、ちょっとだけ書いておこうかなと。

日本は今回もベスト8には届かず。でも、儂的には、グループリーグを抜けただけでも立派なもんだと思う。よく頑張ったっていう意味じゃなくて、実力的にっていう意味でねw。
クロアチアとは120分でも決着つかず、PKまでもつれこんで負けた。
そのPK。「PKは運」という意見もあるけど、儂はそれは違うと思ってる。本田が「PKは運だから」ってしきりに言ってたけど、本心はそう思ってないんじゃないか?
サッカーって、元々運に左右される割合がかなり大きいスポーツだけど、その中で、PKが一番運に左右されないんじゃないかと、儂は思ってる。
PKって、まちがいなくGKと蹴る選手の読み合いだし駆け引きで、技術の粋を集めた心理戦だと思う。クロアチアのGKは日本の選手よりも、そこが勝っていたということじゃないかな。
(↑ 精神力=根性ではありませんw)

ワールドカップはまだ続いてるけど、日本が負けちゃったし、観てる人は減ってるんだろうな。でも、サッカーとしてはますます面白くなってるから、とても残念。
儂的にはブラジルとポルトガルが負けたのが驚き。儂は、決勝はブラジルとフランスだろうと思ってたw。ホント、サッカーは何が起きるかわからない。でも、クロアチアはもちろんだけど、ポルトガルを破ったモロッコも、決して運だけじゃないなと思った。
ついに明日は準決勝。さーて、決勝に行くのはどこかなー。(ワクワク

日本代表は今の監督が続けるらしい。以前にも書いたように、儂はあの人を評価していないので、残念としか言いようがないw。
こんなことを言ってるジャーナリストがいるんだけど、儂も同じように思う。

ワールドカップが始まる前に、吉田がこんなことを言ってた。
日本ではグッドルーザーって、すごく美化されているじゃないですか。4年前の僕たちはまさにそうで、日本に帰ってきて、みんなに褒められたけれど、グッドルーザーはもういいでしょう。グッドルーザーよりウイナーになりたい。
いつまでも「感動ありがとう!よくやったー!よく頑張ったー!」では永遠に上には行けないと思う。
まあ、「日本が負けちゃったからもう観てない」っていう人が多い限りは、なかなか難しいのかもね。
ただ、日本が負けるまではワールドカップに熱狂したっていうなら、是非、自分の住んでる地域のJリーグのチームを応援してほしいな。そうすれば、その熱狂が毎週味わえるんだけどなあ。


そして、宮市亮 27

34km/hで走ってるってスゴイ。今までの最高時速が38km/hって、もっとスゴイ、速い。ウサイン・ボルトで約45km/hらしいw。
たくさん働いてるねw。でも、宮市はこういう番組に出ても違和感なくやれるので、これもスゴイ。
こちらこそよろしくお願いしますですわ! 来シーズンは今年の悔しさを思いっきり晴らせるような、素晴らしいシーズンになることを期待してる!
おおー、もしかして開幕にはギリギリ間に合いそう!?\(^o^)/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする