今朝もかなり寒かったけど、晴れててお日様の顔も見えた。でも、昨日よりも雲が多くてとっても残念。
特に、ちょうどお日様がいるあたりに大きな雲がいてお日様の邪魔してた。あ、これも【ぼあちゃんの飼育日誌】では何度も似たようなことを書いたな。例えばこの日とか。
9時を回った頃にはその雲もいなくなってほぼ快晴。お日様もちゃんと顔を見せてた。
これ、昨日と今日のサボテン。
左:昨日の9時4分
右:今日の7時58分

1日違いだから変わってないかと思ったんだけど、よーく見ると今朝の方が少し開いてるようにも見える。撮った時間のせいで光の具合が違うのでなんとも言えないけど。もう花も終わりかなと思ったらそうでもないのかな。もしかしたら夜開いてるっていうこともあるのかもしれないから見てみようと思う。
実は儂、「サボテンの花」っていうと必ずこれを思い出すんだけど、この話はまたそのうち気が向いたら書くかも。気が向いたらw。
【はちゅ達の観察日誌】
2023年2月16日(木)
文中の「今日」等はこの日が基準。
【朝】の最初に書いてることは、原則、儂が起きて来た時のこと。
きょろちゃん
【朝】シェルターの上で右を向いて頭を挙げて起きてた。
10時頃、さっきのまま頭ペッタンして寝てた。
【昼】12時頃、左向きになって寝てた。
4時前頃、一応右向きになって寝てたけど、薄目開けてたかも。
10分ほどしたら反対向いて起きてたけど眠そう?
【晩】5時半頃、一瞬シェルターの上で寝てるのかと思ったら、匍匐前進のように顔を挙げてこちらを見てた。
6時頃、さっきよりも頭を挙げてこちらを見てたのでスロープを入れた。
右端の白いもやもやと薄茶のがスロープ。

しばらくこのまま。

アップ。

6時半頃、スロープを上って来たので"居間"の遊び場へ。今日は中に入ってもちょっとおとなし目だったかも。
しおちゃん
【朝】シェルターの上のコントローラの前で頭を挙げて右奥上を見てた。
【昼】12時頃、シェルターの上の右側でこちらを向いて頭を挙げてた。寝てないのか?
4時頃、変わらず寝てた。
【晩】5時半頃、シェルターの上の後ろで頭を挙げてこちらを向いてた。
これ、その20分後位。少し前に移動。

7時半頃、手に乗せたら脱皮っぽい色になってたんだけど、そのままケージから出して和室の遊び場へ。降ろしたらトイレ(えびへーのケージ)の下部のガラスと睨めっこしてた。中に入りたいたいのかなと思ったので、ママがスロープに乗せたらスタスタと登って中に入った。
10分程して見たら、トイレの出入り口の踏み台になってる箱の中から顔を出したところだった。そこからトイレの中に降りて少し下部のガラスをツンツン。出たいんだなと思ってたら、自分で踏み台に登ってスロープを降りて来て部屋の奥へ。写真撮りたかったんだけど暗くて無理だった。残念。せっかく自分からトイレに入ったのに💩もしてなくて、これまた残念。
その後、"禁断の部屋のシェルター"の本の山の上に登った。
らぷちゃん
【朝】姿見えず。
10時頃、シェルターの中にわずかに尻尾が見えた。
【昼】11時頃、シェルターの中にさっきよりもはっきり尻尾が見えてた。
12時頃、シェルターの中に寝顔が見えてた。
4時頃、シェルターの中に尻尾が見えた。
【晩】5時半頃、変わらず。
6時前頃、ママがオリハちゃんのコオロギの準備をしてたらシェルターから上半身を出して外をジト見。オリハちゃんが食べ終わった頃にはシェルターに戻って尻尾だけ見えてた。
7時頃、シェルターから顔を出して外をジト見してたのでスロープを入れたらシェルターから出て来た。

5分ほどしたら上って来た。

スロープごと橋げたの遊び場へ。「ご飯もらえるかも」と「トイレ行こ」の2つが目的かなw。
オリハちゃん
【朝】仮シェルター移動なしで中にいた。寝てたみたいだしかわいそうなので水替えせず。後で水を替えるのを忘れないようにしないと。
【昼】ほぼ仮シェルターにいた。
【晩】6時前頃ご飯。仮シェルターにいたんだけど先に水替えしたらシェルターに退避。コオロギ2匹食べ1匹追いかけたけど食べ損ねた。食後はシェルターにいた。
6時半頃、仮シェルターにいた。