わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

前置きはなし

2023-02-28 10:34:43 | ウチの子たち
今朝も青空で陽射しいっぱい😆 そして最高気温18℃予想😆😆 お日様がいて暖かいのは最高ー!
ぼあちゃんがいたら、間違いなくベランダで日向ぼっこなんだけどなあ。はぁ~・・・。
と言う訳で、今日も2年前のぼあちゃん。この日もゲーピングの写真から。
かわいいな~、はぁ~・・・。


【はちゅ達の観察日誌】

2023年2月27日(月)

文中の「今日」等はこの日が基準。
【朝】の最初に書いてることは、原則、儂が起きて来た時のこと。

儂、ママと一緒に1時から5時前頃まで外出してたので、この間のことはわからず。

きょろちゃん

【朝】シェルターの上の右側でこらを向いて寝てた。見てたら片目を明けた。
8時半頃、シェルターの上の真ん中で左向いて寝てた。
11時頃、左右反転で寝てた。
【昼】1時前頃、変わらず寝てた。
【晩】儂らが帰って来た時は、シェルターの上の真ん中で左向いて寝てた。つまり左右反転したということね。
7時前頃、ママがコオロギのご飯の準備を始めたらシェルターの上で頭を挙げてこちらをジト見したりキョロキョロしたり。

スロープを入れたんだけど、いつものようにフリーズ状態に。
7時半前頃、シェルターの上でこちらを向いてたんだけど次第にペッタンして片目も閉じ始めたので、スロープを撤去してケージの蓋を被せた。この子のこういう行動は何なんだろうなあ。やっぱり年のせいなのかなあ。
この後も、スロープのセットと撤去を数回繰り返したけど、最終的にはセットしたままに。
10時前頃、シェルターの上でちょっと首を伸ばすようにして外を見てた。

10時過ぎ頃、カサカサと言う音がしたので見たらスロープの頂上にいたので、そのまま"居間"の遊び場へ。外に出るという意思はあってスロープを上って来る元気もあるけど、遊び場の中に入るとお静かな感じだった。儂、ちょっと心配が発動し始めてる。

しおちゃん

【朝】シェルターの中でペッタンしてなくて起きてこちらを見てた。
8時半頃、あまり変わらず起きてた。
11時頃、シェルターの中で寝てた。
【昼】1時前頃、シェルターの上の右側にいてこちらを向いて寝てた。
【晩】儂らが帰って来た時は、シェルターの上の右側にいてこちらを向いて頭を挙げて起きてた。
7時頃、シェルターの上の右側でこちらを向いて寝てた。
10時頃、シェルターの上で右を向いて頭を挙げてた。この子は自分からは出て来ないので本人(本トカゲ)の意思確認ができないので悩むけど、今日はケージから出さなかった。

らぷちゃん

【朝】シェルターの中に寝顔が見えてた。見てたら薄目開けた。
8時半頃、変わらず寝てた。
11時頃、変わらず寝てた。
【昼】1時前頃、変わらず寝てた。
【晩】儂らが帰って来た時は、シェルター尻尾の先が見えてた。でも、ママがケージの前でガサガサやってたらすぐに顔が見えてこちらを見てた。
7時前頃、ママがコオロギのご飯の準備を始めたらずんずんとシェルターから出て来た。あきらかに「ご飯でしょ?」。スロープを入れたらすぐに上ってきたので、橋げたの遊び場へ。この子は絶対ご飯もらえると思って上って来たと思うので、ちょっと忍びなかった。
上から撮ってるのでわかりにくいんだけど、これ、スロープを上ってきたところ。

10時頃、セラミックヒーターの下でペッタンしてた。寒くはないと思うんだけどね。

オリハちゃん

【朝】仮シェルター大きく移動。本人(本トカゲ)はシェルターにいた。
これ、ちょうどシェルターから出て来てところをカシャ。

7時半過ぎ頃、仮シェルターにいた。水替えしたけど動ぜずに仮シェルターに入ったまま。仮シェルターの位置はリセットせず。
11時頃、変わらず。
【昼】1時前頃、変わらず。この子も時々左右反転してたりポジションが変わってたりする。
【晩】儂らが帰って来た時は、仮シェルターにいて身体の大半が出てたんだけど、儂らの姿を見たら隠れるように手足頭を引っ込めたw。
7時前頃ご飯。コオロギ2匹を直接食べ、1匹リリース。食後は仮シェルターのいたんだけど、ケージの壁に霧吹きするために蓋を開けたらシェルターに退避。
10時半前頃、ケージの壁に張り付いてた。



にほんブログ村 その他ペットブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする