わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ぼあちゃん×3・ぼあちゃん・はちゅ達

2023-08-05 10:31:37 | ウチの子たち
今日はいきなりぼあちゃん。

4年前の今日 11:57 A.M. @リビング

3年前の今日 11:02 A.M. @ベッド

2年前の今日 6:18 A.M. @"居間"


昨日:8月4日(金)

2年前のぼあちゃん。この日も2つに分けて書いてる。タイトル見ても嬉しくなる。

はちゅ達。

朝、きょろちゃんもらぷちゃんもシェルターの外で寝てた。しおちゃんはシェルターonシェルターの中にいたけどほぼ出入り口の所で寝てた。でもその後、気づいた時にはらぷちゃんしかいなかった。きょろちゃんはシェルターの中じゃなくて、久しぶりにシェルターとその上のペットシーツの間に潜り込んだみたい。オリハちゃんは今日もブロックに張り付いてた。ブロックの後ろは昼間でも覆いがかけてあるので、寝るにはここが安心できるのかも。

らぷちゃん@11:13 A.M.
さっきも同じように尻尾をねじるようにして挙げてこんなカッコしてた。たまたまならいいんだけど。


オリハちゃん@11:16 A.M.
相変わらずブロック。この子の後ろ側は布で覆ってあるので確かに襲われる心配はしなくて済むだろうな。前からは写真撮られたけどw。

3時半頃、きょろちゃんが起きて来た。別荘をセットしてスロープを入れた。すぐに上って来たので別荘へ。

きょろちゃん@4:03 P.M.
壁登りチャレンジ。


残念ながら失敗。これ失敗の直後。


きょろちゃん@7:29 P.M.
その後も、姿が見えないなと思ってると、シェルターの上でジッと壁を見つめてたり。まあまあ動いてたかな。

この時、気づいたらしおちゃんがシェルターから降りてケージの前面まで来てた。これだとスロープを入れられないので、ママが半強制的に手に乗せて別荘へ。ま、たまにはこういうのもいいでしょw。

オリハちゃん@9:49 P.M.
壁にペッタン。これが一番よく見るヤモリのスタイルかなw。

儂が寝た後のオリハちゃんのご飯は「2匹食べて1匹逃げた。」(byママ)。朝水入れに浮いてたコオロギはこの逃げた1匹か?それとも別のか?

みんなそれぞれ多少気がかりなことはあるけど、まあまあフツーな感じ。なかでもしおちゃんは相変わらずのマイペースな感じで、ホントに不思議な子。

そして儂はと言えば、昨日のブログで「心身ともにちょっと辛い」って書いたんだけど、その内訳は、ぼあちゃんに会いたいと思う気持ちがちょっと強い(今日のいきなりぼあちゃんはこういう訳)、イマイチやる気が出ない、なんとなく風邪っぽいけど風邪じゃない、歯はそれほど痛くない、、、と、ま、こんなところか。
母親案件があと一つを残すだけになってるので、予想してた通り、今までの反動が出て来てるんだろう。
それと、たかがトカゲにこれだけ執著するって自分でもスゴイなと思う。よく考えるとワン様に執著してもうすぐ52年だから、こんなのまだまだ序の口っていうことかw。いや、ワン様の場合は執著とは違うな。
しかし、なんのために仏さまの勉強してるんだよって、しょっちゅう自分で突っ込んでみてるwww。



にほんブログ村 その他ペットブログ ペット 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村 その他ペットブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする