今朝はまた黒い雲と青空が混在してた。その後も曇ったり晴れたり。晴れても黒い雲がいなくなることはなかった。これも台風の影響なのかな。
と、ここまで書いたところでテレビに地震速報のテロップ。「東北で震度4か」って思ってたら、うちの辺りもゆ~らゆ~ら。こういう揺れはちょっと気持ち悪い。それに結構長かった。
昨日は母親を連れて銀行の住所変更の手続きに行く予定だった。ところが、朝、母親から電話があって「昨日から調子が悪くて、今朝、職員さんに熱を測ってもらったら37℃あった。」とのこと。施設で複数のコロナ感染者が出てるみたいなので、銀行はキャンセル。
そして、午後に施設から電話があり、抗原検査をしたら母親も陽性だったと。電話をもらった時点では熱が38.5℃、SpO2が95%で、あとは声枯れとか喉の痛みとか、コロナの一般的な症状みたい。訪問医の判断は、とりあえずカロナールを投与して様子をみるということらしい。まあ問題は酸素だな。今は0.5LだからSpO2が下がってきたらとりあえずこれをあげればいい。今のところ本人は呼吸は苦しくないと言ってるらしいけど、急変というのがあるので、そこがちょっと心配ではある。
銀行に行く予定が今日で良かったわ。これ、昨日だったら今頃結構大事になってかも。
とは言え、3月中旬に始まった母親案件も、本当は昨日でとりあえず終了のはずだった。儂って、昔からあとちょっとでケリがつくはずって言う時に、いろんなことで終わらないっていうことが少なくない。今回もまさにそう。まあそういう縁なんだろうな。
それにしてもコロナがかなり増えてるっぽい。儂の周りにも、リアルだけじゃなくてネットの知り合いも含めると、今まさにコロナっていう人がかなりいる。少なくとも人込みではマスクした方がいいと思うけどなあ。なんて、次は自分かも。。。
昨日8月10日(木)
今日は3年前のぼあちゃんの写真集。説明は書かないので、ただただ見ていただければ嬉しいです。
6:10 A.M.
10:01 A.M.
10:07 A.M.
11:01 A.M.
4:14 P.M.
ちなみにこの日の日記はこれ。
はちゅ達。
朝、きょろちゃんは姿見えず。らぷちゃんはシェルターの外で寝てた。しおちゃんはシェルターonシェルターの中で寝てた。オリハちゃんは壁に張り付いてた。
しおちゃん@7:29 A.M.
写真だとはっきりわからないけど、カメラを向けたら目を覚ましたみたい。
オリハちゃん@11:32 A.M.
ちょっとアクロバティックに見えるけど、この子にとってはフツーのことw。
らぷちゃん@12:10P.M.
気づいたららぷちゃんがシェルターに入ってた。
しおちゃん@12:11 P.M.
この時は目を覚まさなかった。しおちゃんはきれいな写真が少なくて残念。
らぷちゃん@12:30 P.M.
気づいたらシェルターから出て来てた。
スロープを入れたら少しして上って来た。別荘へ。最初すぐに姿を消したんだけど、少ししたらたまに見かけるようになってた。きょろちゃんは相変わらずまったく姿が見えない。本当にケージの中にいるんだろうかw。
儂らは4時前頃に買い物に出かけて5時半過ぎ頃に帰って来た。出かける直前に母親から電話がかかって来たんだけど、そのことはまた改めて書く(予定は未定w)。儂らが帰って来た時は、ちょうどきょろちゃんが目を覚ましてシェルターから顔を出したところ。スロープを入れたんだけどなかなか反応せず。まだちゃんと覚醒してない感じ。それでも10分程したらシェルターから出て来た。スロープに上半身まで上ったところでしばし固まり、それから一気に上って来た。別荘に降ろしたら少しいウロウロして姿を消した。
きょろちゃん@6:01 P.M.
姿が見えないと思うと出て来たり。
7時頃、しおちゃんがシェルターonシェルターから出て来てたのでスロープを入れた。スロープは無視してたんだけど、ケージの壁の方を向き、いかにも外に出たいっていう感じ。そのうちシェルターonシェルターに引っ込んじゃったので出て来ないのかと思ったら、また出て来てスロープを上り始めた。この子の行動はホント予測不能w。半分以上上って来たので、ママが手に乗せて別荘へ。
きょろちゃん@7:41 P.M.
また姿が見えないと思うとまた出て来たり。
きょろちゃん@8:55 P.M.
またまた姿が見えない思うとまたまた出て来たり。
きょろちゃんは、らぷちゃんやしおちゃんに比べると、わりとおとなしくモデルになってくれるので、どうしてもこの子の写真が多くなるw。
儂が寝た後のオリハちゃんのご飯は「3匹直接食べた。」(byママ)。
ありがたいことにはちゅ達はまあまあフツーっぽい。儂の歯痛も少しずつではあるが軽くなってきてる。でも今度は母親のコロナだよ。はぁ~。
-- 14:55 追記 --
載せるの忘れてた。昨日買い物に出た時にゲットしたガチャ。値段の割にはよくできてるけど、
フトアゴ:目がイマイチかわいくないのと手足がよく外れるw。
カメレオン:飼ったことがないので組みたてるのにちょっと苦労したw。