今朝も昨日と同じような空模様で、薄曇りだけど日差しはちゃんとあった。
ただ、ここ数日と比べると暑さが戻った感じ。予報では最高気温は33℃だったけど、実際にはもっと暑くね?っていう感じ。
今日はまたムスメともみじが来てる。儂、朝8時半頃車で家を出て、ムスメの家まで迎えに行った。
なんでも、明日の朝は在宅で面談の仕事をしなくちゃいけないのでPCが必要で、さらにバグパイプの練習があるのでそれも持って来なくちゃいけないし、その上もみじのバスケットもあるので車じゃないととても無理だと言われた。そこまでしてこの家に来るのか?って言う話だけどw、旦那氏がいないのでやっぱりちょっと地震とかが怖いらしい。
これ、我が家にやってきて30分ほどたった頃。
「今日はあまり元気がないんだよねえ。💩が出てないせいじゃないかと思う。」(byムスメ)。
確かに、我が家にやって来てもイマイチっていう感じ。
この写真を撮った頃にはすでにムスメは公園にバグパイプの練習に出かけてた。
10時半過ぎ頃、自分でベランダに出て行った。大分顎が黒い。ちょっと嫌な予感が。。。
この後、部屋に戻ってきた。少ししたら、口を大きく口を開けて頭を左右に振る仕草。これ、以前に吐く前にやったこと。ベランダにいた時も何度か顎をコルクに擦りつけてた。これも以前に吐いた時にしてたこと。
その後しばらく動かなかったんだけど、また顎が黒くなってきて「出して~」。ガラス戸を開けたらすぐに出て行ってケージの中でぺったん。
ここから先、写真はありませんが、文章だけでも気持ち悪いのはイヤと言う方はここまでスルーして下さい。なお、スマホの方はタップしてもうまく飛ばないかもしれません
少ししたらウロウロし始め、だんだんと右往左往の感じになってきたと思ったら、また口を大きく開けて頭を左右に振った。その刹那、今度はそのまま吐き戻し。出てきたのは今朝ムスメの家で食べたコオロギと我が家に来てからあげたサニーレタス。もちろんどちらもほぼ未消化。
これで少しは楽になったかなと思ったんだけど、バージンコルクにつかまったままでまだちょっと苦しそう。でも、部屋に戻ろうとはしてなかったのでそのままにしておいた。そうしたら今度は💩。💩と言ってもほとんど水様便。この子の場合、これはそれほど珍しいことではない。だから大丈夫っていう話でもないけどねえ。
これで上からも下からも出せるものは出したという感じだし、もう大丈夫かなと思ってたら、時間とともに顎の色も黒くなくなって来た。吐いたり下痢したりで体力を使っただろうから元気とまではいかなかったけど、まあまあ普通にはなった。
この後一応病院に連れて行く予定。我が家に来て吐いたのはこれで3度目。我が家に何か問題あるのかとも考えてたんだけど、今日の経過を見ると、必ずしもそういうことではないかも。
また、時間が経つにつれて少しずつ元気を取り戻し、面白いことも起きたんだけど、それは病院のことも含めて明日にでも書く予定。
4年前の今日のぼあちゃん。
3年前の今日のぼあちゃん。