わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

病院に行ってきた #6

2022-03-04 19:11:23 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[曇、8.3℃]

儂が起きて来た時には、空一面低い雲で暗かった。街灯が消えたのは、日の出時刻を20分位以上過ぎた頃。
6時半過ぎに"居間"のバスキングランプとメタハラを点灯したら、いつもは周りが明るいので点灯してもそれほど目立たないんだけど、今朝は室内灯状態になるほど暗かった。

6時50分頃、覗いたら目を開けてた。まだ暗かったので、少し時間をかけて、ケージ前の襖を開け→"禁断の部屋"の電気を点灯→リビングの電気を点灯→ケージ前のカーテンを開け→ケージのランプ類を点灯。 襖を開けてカーテンを閉めてたら、少し頭を挙げて外を向いてた。これ、わりと多い。やっぱり外が気になるんだろうな。
その後、しばらく頭を挙げてたんだけど、7時半頃には寝床にペッタン。でも、目は閉じてなかった。

8時35分頃、寝床の枕カバーを降りてシェルターの前まで移動し、ペッタン。頭は少し挙げて目も開いてたけど、お座りはつらいのかも。窓枠の下のガラスから外を見てた。

儂はブリッジステージとスロープをセット。

9時10分頃、急に立ち上がって寝床に戻った。これは💩警戒かなと思ったw。

もうトンビが飛んでた。ちょっと遠かったので、さすがにこの子は気づかず。
儂はトイレ用ネットケージをセット。お日様もほとんどなくて気温も低いから、ちょっと躊躇した。ケージを作ると、それを見て「出る出る」になることもあるからねえ。
その後、頭を寝床にペッタン。目は開いてたけど寝てる感じだった。あきらかに元気がない。

11時頃、儂が近づいたら目が覚めたように頭を挙げた。お口タプタプをしてたので、ママが葉っぱでお水をあげてみたんだけど、飲まず。
そのうちに枕カバーを降り、ケージの真ん中位まで移動。

11時20分頃、立ち上がって反転し、寝床に半分だけ乗った。そろそろ💩かオシッコかなと思うんだけどなあ。

11時45分頃、前に進んで完全に寝床に乗った。頭がちょうどバスキングランプの真下。

その後、目は開いてたけど、頭ペッタンでほぼ反応なし。

12時10分頃、ママがコオロギをケースに入れて見せてみたら反応。完全に固まりきってたから無視かなと思ってたので、ビックリ&ちょっと嬉しかった。
ブリッジステージにケースを置いたらケージから出て来て、ケースに頭突っ込んで4匹あっという間に食べた。
食べ終わったら自分からケージに戻り、中で少しを周りを見回してから、シェルターに登った。

5分ほどでシェルターから降りて寝床に戻った。少ししたら寝床から立ち上がり、ケージの奥を向き、温度計に手をかけて膠着。

ここまでの動きや体勢は💩だなと思ったので、トイレを持ってママと待機。

12時半頃、また寝床に半分ほど乗ったと思ったら、両脚を広げでお尻をウニュウニュ振始めたので、すかさずトイレをお尻の下に差し入れた。出てきたのは💩じゃなくてオシッコだけ。でも尿酸はちょっとだけで、ほとんど水分。トイレの場所がずれて、少し枕カバーや床が汚れちゃった。掃除しなくちゃいけないので、ママがこの子を抱き上げて"居間"まで連れて行ったら自分から降り、"橋げた椅子"の下で膠着し、"居間"まで来て一旦"寝室"に入り、それから枕カバーにON。残念ながら陽射しはほとんどなかったので、ランプバスキング。
その後、だいたい目は開いてたけど、いかにも調子が悪そうな感じで頭までペッタン。




昨日からママが「明日病院に連れて行く?」と言ってたので、午後から連れて行くことにした。ママの方からこういうことを言うのはちょっと珍しい。まあ、それだけよろしくなさそうということかな。
3時10分頃、車で出発。いつものようにママが抱っこ。コートの中に入ってほとんど寝てた。

3時45分頃、病院に到着。今日はちょっと混んでいて、4時半頃からやっと診察。
先生「また食べなくなっちゃった?」
儂「野菜は食べないですけど、コオロギはまあまあ食べます。でも、体重が10日で70g位減っちゃいました。毎日、尿酸や水分のオシッコをたくさんします。それにまた元気がなくなっちゃいました。」
先生、体重を測り、「ホントにずいぶん減ったね。オシッコがたくさん出てるせいだと思うけど、脱水になってるかもしれないね。」
と言いながら、口の中を見て何度もお腹を触診し、「やっぱりこの固いのが気になるんだよなあ・・・卵関係かなあ・・・」と、独り言のように。。。
先生「今日も注射するけど、頻度を少し上げて週1回位にした方がいいね。」
そして注射が終わり、
先生「この子、何歳だっけ?」
儂「多分5歳位だと思います。」
先生「5歳かあ。。。」と、また独り言のように。。。
ママ「コオロギは毎日あげても構わないですか?」
先生「構わない。」
ママ「1.5から2cm位のコオロギなんですけど、何匹位あげていいですか?」
先生「10匹位でいいんじゃないかな。」
と言う訳で、コオロギは毎日食べても良いことになり、毎週1回通院することになった。今まで、この子がコオロギを一度に10匹食べたことは、さすがにないw。
診察が終わって待合室に戻ると、この子、ちょっとハイ。だいたいいつもそうで、ママが抱っこしてもおとなしくしてなかった。まあ決して元気になったというわけじゃないけどね。
帰りの車の中でもずっとママが抱っこ。なかなか寝られなくてジタバタ。

5時半頃家に戻り、ママがそのまま抱っこ。
6時頃、ある程度きれいな色に変わってほぼ熟睡してたので、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日のまとめ
3月に入っていきなり後退し、今日で4日目。今のところ、コオロギだけはなんとか食べてるけど、それもいつまで続くかなという気がしなくもない。
かなり体重が減っちゃったんだけど、毎日のようにあれだけ水分を出せばそうなるよね。
今日はママの発案で病院に行って良かった。特に何かわかったわけでもないし、状況はまったく変わってないんだけど、病院に行っただけで少し安心するから不思議。
ママ、普段はスパルタで強気で楽観的なのであまり表に出さないけど、実はものすごく心配してる。この子がまったくご飯を食べなくなっちゃった時、すごく機嫌が悪くなっちゃった。これは絶対に心配の裏返し。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ってるより

2022-03-03 19:32:27 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[薄曇/曇、9.5℃]

6時7分頃、儂が起きて来たら、なんとケージの前の襖とカーテンが全開。ママが昨日閉め忘れたらしい。日の出時刻の3分位前だったけど、もう薄明るくなってた。
ケージを見たら、この子、頭を挙げてたみたいに見えた。寝床の枕を高くしてあるので、頭がそこに乗ってると普段頭を挙げてる時の角度位にはなる。シルエットだけ見て、「ヤバイ!」と思ってすぐに襖とカーテンを閉めちゃったので、本当に挙げてたのかどうかは、はっきりとはわからなかった。

6時半頃、覗いたら、頭を少し挙げて目を開けてた。"居間"のバスキングランプとメタハラを点灯→ケージ前の襖を開け→"禁断の部屋"の電気を点灯→ケージ前のカーテンを開け→頭を挙げてた→ケージのランプ類を点灯。


8時頃にはいつものように頭を枕カバーにペッタン。

8時10分頃、動き出してケージの後ろの方を向き、上や周りをキョロキョロ。そして左に90°回転してシェルターの方を向き、頭を下げ気味にして膠着。


8時20分頃、思い出したように頭を少し挙げた。少ししたら動き出し、シェルターに掴まった。でもすぐに降り、寝床に戻って膠着。時々目を閉じてた。


9時20分頃、徐々に頭が下がって来て、寝床にペッタン。

9時55分頃、また頭を挙げた。ランプを見つめてた? 動き出してまたシェルター方向へ移動。

10時半頃、寝床に戻ってまたペッタン。

11時5分頃、ここまで、ずっと寝床に頭をペッタンし、目は開いてたけどほぼ反応しなかったのに、突然頭を挙げた。「え、どうした?」と思ったら、尻尾を挙げて💩し始めた。
儂が💩の後片付けをするために、ママがケージから抱き上げて"居間"に連れて行ったら、ママの脚の上にペッタン。儂が💩の後片付けを終わってリビングに戻ったら、ちょうどママから降りて枕カバーに登ったところだった。

11時20分頃、ガラス戸を軽くツンツン。少ししたらまたツンツン。「昨日もこんな感じで外に出て、またオシッコしたよ」(byママ)なので、ガラス戸を開けたらすぐに出て行った。中に入ると床のコルクシートにペッタン。ケージはビニールで覆ってなくて、気温は23℃位。ちょっと風が冷たかったので、一応ファンヒーターを回した。

2、3分位経った頃、いつものスタイルになってオシッコ(尿酸)。終わると少しして部屋に戻って来て、枕カバーに登って日向ぼっこ。
その後、たま~に頭を少し挙げたり、枕カバーやジンスラを移動したり体勢を変えたりはしてたけど、ほぼ頭までペッタンし、目もうつろで半分位しか開いてなかった。
いつものように1時頃まではなんとか日向ぼっこだったけど、だんだんと陽射しが入らなくなって来てランプバスキングに切り替え。
↓ 11時32分。

↓ 11時56分。

↓ 2時14分。

↓ 3時19分。


4時半頃、水がこぼれるような音がしたので、「まさか吐いた?」と思って慌てて見たら、枕カバーとジンスラの間でまたオシッコしてた。。。

4時40分頃、ママが外出していなかったので儂が抱っこ。

5時半頃、ママが帰ってきたのでママの抱っこに代わった。結構きれいな色に変わってきてたんだけど、ママの抱っこに代わったらまた少し黒っぽくなった。ちょっと目が覚めたかな。

5時50分頃にはきれいな色に変わってほぼ熟睡してたので、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日のまとめ
またもやかなりの後退。今朝、早く目が覚めちゃったせいもあると思うけど、もうそれでけじゃないな。
今日の感じを見てたら、残念だけど、思ってるよりも早いかなという気がしてきた。。。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ 第10節

2022-03-03 10:39:11 | F・マリノス
まさかの2ー0、勝ち点3。

スターティングメンバーを見た時にはぶっ飛んだ。
「こりゃ大博打、ギャンブルだな」と思った。
まず、ポジションどうなるの?って思ったし、「守らなくていいからとにかく攻めろということか?」とも思ったw。
ところがフタを開けたら、ちょっと、いや、かなり予想外の展開。
ボールへの寄せが速い早い。球際強い。ボール奪取の意識が高い。
それでも序盤は結構ピンチがあった。
最初の最大のピンチが、開始14分位の高丘と武藤の1対1。
でも、ここで高丘がファインセーブ、弾いたボールを山根がスライディングして失点を防いだ。これがかなり大きかったんじゃないかな。ここで失点してたら、結果も内容もわからなかったと思うんだよね。
高丘はこの後もファインセーブを連発してたし、前節のこともあるから、高丘も相当気合が入ってたね。
気合が入ってたのは高丘だけじゃない。昨日出てた選手は、みんな気合が入ってた。危ないシーンもあったし、何本も何本も苦手なCKを食らったけど、それも気合で防げたのかなw。

しかし、ジョエルも山根もいいな~。ちょっとビックリした。
特に山根はユースから上がってきたばかりでこの出来だからね、これは期待大だわ。
ちなみに、フツーに「高卒ルーキーなのに凄いな」と思ってたんだけど、帰りの駐車場の出口渋滞を待ってる時に、「あれ?今3月? ということは山根ってまだ高校生なんだ!」ということに気がついて、さらにビックリwww。
ジョエルも山根ももっともっと成長して、海外から声がかかるような選手になってほしい。
あ、もちろん2点獲った西村も素晴らしかったよ。ついでのように言うなって? いやいや、決してついでじゃありませんからw。

前節からのピンチを見事にチャンスに変えた選手もチームも、実に素晴らしい。
全員で闘えるチームだということが、あらためてわかった。
このメンバーでこういう試合がコンスタントにできれば、間違いなく強い。

P.S.
これまでも何度か書いてるけど、絶対に「気合=精神論」ではない。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な気持ち

2022-03-02 23:48:00 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[薄曇/晴、11.0℃]

晴れてたけど、わりと雲があって薄曇りの感じだった。でも、少ししたら雲は消えてきた。

6時35分頃、覗いたら目を開けてた。昨日と違って頭も上半身も挙げてなかった。"居間"のバスキングランプとメタハラを点灯→ケージ前の襖を開け→"禁断の部屋"の電気を点灯→ケージ前のカーテンを開け→頭を挙げてた→ケージのランプ類を点灯。
↓ お布団のマントを外したら、足の指がこんなになってたw


6時50分頃、次第に頭が下がって来て、枕カバーにペッタン。

7時20分頃、少しだけ窓枠の方に体を寄せた。頭はペッタンのままで、ずっと外に目を向けてたけど、多分見てたわけじゃなくて、「一点を見つめてボーっ」だったんじゃないかな。


8時20分頃、少し頭を挙げた。

8時23分頃、動き出して外を向いた。ブリッジステージとスロープ、トイレ用ネットケージをセット。お日様があって今日位の気温だとケージの中を温めておく必要がないので、余裕でセットできてとてもありがたい。

8時25分頃、反転して後ろを向き、上を見たり周りを見たり。数分後に右に90°回って寝床に戻り、ボーっ。


8時45分頃、外を向いて出て来そうな雰囲気を漂わせてたんだけど、そのまま寝床に逆戻り。かと思ったらまた外を向き、今度は窓枠に手をかけて外をジト見。


8時50分頃、ブリッジステージに出て来た。飛び下りそうなご様子を見せたので、サポートしに近づいたら、まるでそれに驚いたような感じでケージに戻っちゃった。後ろを向いて周りをキョロキョロ。


8時55分頃、気がついたら寝床の枕カバーの上で💩し始めてた。この子がケージの中で💩したのは3年ぶり位かな。
💩し終わると、ケージの奥の隅に移動してボーっ。


10時10分頃、取り替えた枕カバーに体半分ほど移動。30分ほどしたらちゃんと枕カバーに乗ってシェルターの方を向き、時々外をチラ見して膠着。

11時20分頃、ママがご飯を見せた。興味は示したけど食べず。その後、手であげてみたんだけどやっぱり食べず。

11時40分頃、ブリッジステージに出て来て、スロープの上1/3位まで下りてきて一旦ペッタン。5分ほどしてリビングまで下りて来て少し膠着。"居間"まで来ると、置いてあったご飯を食べ始めた。葉っぱ数枚を食べ、「もういらないわ」なご様子でジンスラに登ってランプバスキング。外はほとんど曇り空でとっても残念。時々申し訳程度に薄日が射したけど、かえってランプとの調整が面倒で、イジワルされてるのかと思った。


1時5分頃、昨日、今日と、またあまり食べなくなってきた感じだったので、ママが「コオロギあげて見る?」と言い出した。試しにコオロギのケースを"居間"に置いてみたらすぐに気づき、枕カバーから飛び降りて来てケースをツンツン&ガン。急いでペットサークルを広げ、狩りの開始。あっという間に4匹を狩った。
↓ 「もういないのかしら。。。」なご様子。

狩りが終わり、ママがペットサークルから抱き上げて"居間"に降ろしたら、ご飯のところに行って葉っぱを2枚食べ、それからジンスラに登ってランプバスキング。

1時55分頃、グラスサーフィンを始めた。曇りでお日様がなく、気温が15℃位しかなかったのでどうしようかと思ったんだけど、とりあえずガラス戸を開けてみた。そうしたらすぐに出て行って、渡り廊下の上でオシッコ(尿酸)。ちょっと寒いのですぐに回収しようと思ったら、自分で戻って来て枕カバーにペッタンし、再びランプバスキング。

↑ 2時20分。
↓ 3時14分。 この後、頭は挙げたままだったけど、時々目を閉じ始めた。


4時半頃、ママが抱っこ。何が起きたかわからない感じでママの上衣の中に入ってペッタン。すぐにマントをかけた。

5時25分にはきれいな色に変わってほぼ熟睡してたので、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。ちょっと早いけど、「どうせ抱っこで寝てるんだから一緒でしょ」(byママ)。

今日のまとめ
全体的には昨日より少し復活した感じだった。葉っぱはイマイチだったけど、コオロギは普通に食べたので一安心。
昨日はほとんど動かず、頭もほとんど挙げてなくて反応も悪かった。まあ今日も決して元気だったとは言えないけど、昨日よりは多少頭が上がってて反応もしてた。
こう見ると、少なくとも急性の病気があるわけじゃなく、もし病気だったとしても、慢性病の類かな。そして、あとは加齢。
ケージの中で💩したのを見た時、「あぁ、やっぱりもう歳なんだなあ」と、強く思った。病気じゃないかもしれないと思うと同時に、このまま少しずつ弱っていくんだろうなという思いも湧いてきて、なんとも複雑な気持ちだった。
言うまでもなく、命あるものは、皆、老いて、そして死んでいく。老いるところまでも生きられ、その個体の持つ本来の寿命を全うできれば、それは幸せなことなのかもしれないとも思った。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の後退

2022-03-01 19:29:10 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴/曇、8.9℃]

一応晴れてたけど雲がたくさん。西の方は完全に曇り。それよりも、海の方の工場地帯の辺りがガスってた。最初、もやでも出てるのかと思ったんだけど、よく見ると場所が限定的だった。まさか火事の煙?とも思ったんだけど、そういう臭いはなし。風向きのせいで工場の煙が立ち込めてたりしたのかな? そのうち消えたけど、ちょっと謎。

6時25分頃、覗いたら、上半身を挙げてケージの奥の角の方を向いてた。"居間"のバスキングランプとメタハラを点灯→ケージ前の襖を開け→"禁断の部屋"の電気を点灯→ケージ前のカーテンを開け→ケージのランプ類を点灯。雲が多くてちょっと薄暗かったので、リビングの電気も点けた。
最初挙げてた上半身はだんだんと下がって来て、頭だけ挙げてた。でも、その
その頭も、時間の経過と共に次第に下がって来た。


6時55分頃、寝床に頭をペッタン。 それも、ふかふかの枕カバーに埋まるようになってるし、反応も良くないし、ちょっと重症っていう感じ。
その後もご様子は変わらず。眠いのか調子が悪いのかはわからないけど、時々目も閉じてた。こちら側の目を開いてる時でも、反対側の目は閉じてることが少なくなかったみたい。昨日まではここまでではなかった。


8時35分頃、ここまで寝床に埋まるように頭をペッタンしてたんだけど、口先がわずかに寝床から上がった感じ。と言っても、それほど大差はなかったけど。相変わらず時々目を閉じてるし反応も良くない。
この間に、儂はトイレ用ネットケージをセットしておいた。儂が手回し良くこういうことをするとだいたい逆の結果になるし、この調子だと今日は使わないかもと思ったんだけど、それでも気持ちの問題だからね。

9時20分頃、あまりにペッタンしたままなのでケージの前のカーテンを引いたら、その音にビックリしてちょっとだけ顔を挙げた。さらに儂が動いたら、それに釣られるように少し上半身をあげて窓枠の方に動いた。ちょっとかわいそうなことをしたかもしれないけど、まだそういうことに反応する力はあるということね。
でも、またすぐにボーっ。
少しは刺激を与えた方がいいかなと考え、ブリッジステージとスロープをセット。
その後も、少し窓枠の方に近寄ったまま、視点定まらずな感じでボーっとしてた。やっぱり今日はかなり重症。

9時55分頃、動き出して外を向き、窓枠に手をかけた。

5分ほど外を見てからブリッジステージに出て来た。そのままスロープを下り、"居間"まで来てジンスラにON。


11時25分頃、グラスサーフィンを始めたので、ガラス戸を開けたらすぐに出て行った。バージンコルクには掴まらず、床のコルクシートにペッタン。ほどなくしたら両脚を広げ始めてお尻をウニュウニュ振り、尻尾を挙げた。今日は尿酸と💩。
部屋に戻ると、枕カバーの下に置いてあった葉っぱをちょっとだけ食べ、枕カバーに登って日向ぼっこ。
↓ 今日、頭をちゃんと挙げてたのはこの時位かも。


1時20分頃、ちょっと風がヒンヤリしてたんだけど、まだちゃんとお日様が出てたので、ママが抱っこしてベランダで日向ぼっこ。
となるはずが、ベランダに出る時にハンガーが落ちてきて、バスキングランプを直撃し、ランプが割れて破片が飛び散った。幸い、この子はママが抱っこしてたので無事だったけど、一つ間違ったらヤバかったー。
場所が場所だけに、ちゃんと後片付けしないととんでもないことになる。でも、いい加減な性格の儂にはとてもそういうことは無理なので、儂が抱っこを代わり、ベランダで日向ぼっこ。その間、ママは"居間"でお片付け。
でも、この子、ベランダでお日様に当たってる時も、ずっと儂にペッタン。いつもだったら頭を挙げるんだけど、それもまったくなしで、かなり元気がないご様子だった。
15分ほどで細かい所は片付け終わったので、部屋に戻ってママの抱っこに代わった。枕カバーの下にご飯を置いてあったので、それにもガラス片が入ってるかもしれないから、儂が流水で洗った。そしてフードディッシュに戻し、それを持ってママが抱っこしてるこの子の横を通ったら、この子、それに反応して、首を伸ばしてきた。顔に近づけたら1枚食べたので、もう1枚手であげてみたら、それは食べず。
ママが"居間"の枕カバーに降ろしたら、そのままの体勢で頭までペッタン。
その後もほとんど動かず。時々目を閉じたり、たまにこちらを見たり。でも、頭はまったく挙げず。ただ、近くで動いたりすると、多少は反応してた。


4時頃、ママが外出なので儂が抱っこ。枕カバーから抱き上げたら、なすがままで儂にペッタン。マントをかけるかかけないかのうちに目を閉じてた。
マントの上から枕カバーをかけ、セラミックヒーターで加温。
5時頃、もうかなりきれいな色に変わってた。もう寝かしてもよかったんだけど、まだちょっと明るかったのでやめた。
5時15分頃、手足をいじってみたら、完全脱力。
5時25分頃、あのままの色でほぼ熟睡してたので、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日のまとめ
あまりにも突然の後退。昨日はケージから出て来てからはそこそこ元気だったのに、なんでこうなるかなという状態だった。
朝ケージを覗いた時に、日の出時刻から15分位しか経ってなくてまだそれほど明るくなってなかったのに、上半身まで挙げてケージの角を向いてたのを見て、「今日はヤバイかも」と思ったんだけど、その通りになってしまった。
なんでなのかなあと考えて、思いついたことが以下の2つ。
  1. 昨日、抱っこするまで"禁断の部屋のシェルター"で寝てたので、体が冷たくなっちゃってた。
  2. 寝不足で眠かったんじゃないか。
まあ常識的には調子が悪かったんだろうとは思うので、この2番目は、ほとんど儂の空想。
実は、いつもとても勉強させてもらってるブログに「睡眠の断片化」という記事が載ってた。人間は歳をとって来ると睡眠が断片化してくる(儂がそうw)というのは知ってたけど、これって、他の動物でもそうなんだというのは初めて知った。少し調べてみたら、いろいろ研究されてるみたい。
今朝、あの状態で起きてたことを考えると、もしかしたらわりと早くから目が覚めてたのかなと思った。で、儂の頭の中でそれとこれとが結びついて、加齢→睡眠の質の低下→今日の状態、などという愚にもつかない推測になった次第。
まあ、どうしても調子が悪いと思いたくないという、儂の気持ちの表れかな。。。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする