わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

虹の橋のたもとに

2022-03-11 09:42:00 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、11.7℃]

昨日、寝かすためにママが抱っこしてた時に、痙攣のような症状を何度か見せていたので、寝てからもまた同じようなことが起きるかなと心配していた。
それに、もしかしたら今晩あたりかなとも思ったので、ママと交代で一晩中ついていることにした。

9時頃、儂が先に寝た。3時頃に起きるつもりだったんだけど、0時半頃に目が覚めちゃったので、様子を見にリビングへ。
ママに聞いたら、「今のところ大丈夫みたい。」とのことだった。
儂は一安心して、もう一度ベッドへ。でも、なかなか寝つかれずにうとうと。

パッと目が覚め、時計を見たら2時52分。起きようと思って体を起こした矢先、ママが「多分死んじゃった」と言って、この子を抱っこして寝室まで来た。
以下は、ママから聞いた話。
1時15分頃、ケージを覗いたら、また同じようになって治まった直後のような感じで、マントから顔を出し、目を開けて外を向いてた。
その後、ママはお風呂に入り、出て来たら様子がおかしかったので、抱っこ。その時はまだ息をしてたみたいだったけど、よくわからなかった。
2時半頃、もう息をしてないみたいだった。

そして3時少し前に儂が見た時には、多分もう亡くなっていたと思うんだけど、確かによくわからなかった。少しの間儂が抱っこしてたら、その間も目の大きさがわずかに変わったように感じたこともあったし、「動いた?」と感じたこともあった。
その後、またママの抱っこに代わった。儂の抱っこよりママの方がいいもんね。「もしまだ息があったとしても、もう時間の問題だね」と、ママと話した。
3時過ぎにまた儂の抱っこに代わり、ママは就寝。そのまま朝までずっと儂が抱っこしてた。
その間、だんだんと顎が黒くなったんだけど、それとは逆に、体はきれいな色に変わっていった。
亡くなる時に頭を曲げたままだったようで、ヘンな角度になったままだった。かわいそうなので直してやりたかったんだけど、最初は頭や手足が動かせなかった。でも、夜が明ける頃には大分動くようになってきて、それも直せて安心した。

6時半頃、外はいいお天気だったので、"居間"の枕カバーに乗せた。今にも動き出しそうで、見てたら涙があふれた。

天気予報では、今日はいいお天気で気温も上がるって言ってた。もう1日頑張れば、昨日よりももっと気持ちよく日向ぼっこできたのになと思い、それがとても残念だった。

8時頃、やっと陽射しが入り始め、気持ち良さそうに日向ぼっこ。

でも、あまり温かくなっちゃうとよくないので、かわいそうだけど、8時半頃、とりあえずランプもヒーターも消したケージに戻した。ケージの寝床に寝かしたら、まるで外を見てるみたいで、また涙が出て来た。
↓ 「まだ眠いのに~ムニャムニャ」なご様子?


今日のまとめ
ついに虹の橋のたもとに行ってしまった。
実際、亡くなった時間ははっきりしないけど、多分、亡くなった時にはママに抱っこされてたと思うし、それがこの子の望みだったんじゃないかな。「朝起きて来たら亡くなっていた」という事態だけはどうしても避けたいと思っていたので、本当に良かった。
ちょっと苦しそうかなと思ったのは、昨日の午後あたりからだし、痙攣のような症状を見た時、これがずっと続いたらどうしようと思ってたけど、それも10回にも満たなかったので、良かったと思う。


【ぼあちゃんの飼育日誌】は今回で終わります。こんな日記にお付き合いいただいた皆様、誠に誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
なお、飼育日誌は終わりますが、近いうちに、ぼあちゃんが亡くなるまでのこと、そして私が考えていたこと等を、少しまとめてみたいと思っています。
まあ、この私のことですので、書く書く詐欺になってしまうかもしれませんが、その時はご容赦下さいw。

それから、葬儀は、明日、府中にあるお寺で行うことにしました。ここのお寺の納骨堂には、私が兄弟のように可愛がっていたワンちゃんが、もう50年以上も安置されているんです。

*2時半追記*
急遽予定が変わって、主治医の先生が死因を調べてくれることになり、これから病院に連れて行くことになりました。結果は今日か明日にはということなので、葬儀は日曜日に延期。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2022-03-11 04:06:20 | ウチの子たち
ぼあちゃんが、3月11日(金)の午前2時半頃、息を引き取りました。
詳しいことは、改めて【ぼあちゃんの飼育日誌】に書くつもりですが、取り急ぎご報告させていただきます。
ご心配いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
ぼあちゃん共々、心より御礼申し上げます。

3月2日11時51分@"居間"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェーズが変わった

2022-03-10 19:31:55 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、7.1℃]

ここのところ、儂、まだ薄暗いうちに起きてきてるので、空の様子がよくわからないことが多いんだけど、今朝は快晴とわかる空だった。

6時頃、ケージを覗いたら、頭を壁にもたれて挙げてた。目は閉じてたみたい。

6時半頃、目を開けてたので、いつものように少しずつ明るくした。その後も目を閉じたり開けたり。まったく動かず。
左:ランプ点灯前 右:ランプ点灯後


7時頃、動き出して外を向いた。もう無意識で動いてるのかも。(と、この時は思ったんだけど。。。)


7時15分頃、また頭を挙げて壁にもたれた。

7時50分頃、ふと見ると、尻尾の下に黒っぽ物が見えた。最初、尻尾の影かなと思ったんだけど、近づいてよく見たら💩だった。「いよいよおもらしか?」と思ったんだけど、💩の乾き具合からみるとしたばっかりじゃない。もしかして、この子が、朝、ケージの壁に頭をもたれさせて挙げてたのは、このせいだったのかもと思った。動き出して外を向いたのも、「早く片付けてよー」のサインだったのか?  もしそうだったとしたら、もっと早く気づいてやればよかった。ごめんねえ。

9時10分頃、動き出してケージの後ろを向いた。

少ししたら寝床を降り、加湿器のネットに鼻先を突っ込んだ。

もしかして水がほしいのかなと思い、口の周りに水をつけてみたら、少しだけ口を開けて飲んだ。そして、お尻をウニュウニュ振って尻尾を挙げ、オシッコ。
終わると、前にズリズリ進んで、シェルターにちょっとだけ頭を突っ込んだ。すぐに出て来くると、窓枠の下のガラスから外を覗いてツンツン。

外に出たいのかなと思ったので、儂が抱き上げて"居間"に連れて行き、ちょっとだけ日向ぼっこ。もう普通の抱っこではしがみつけないので、脚の上に乗せた。
10分ほどでママの脚に乗せ代えて日向ぼっこ。そのうちに降りたそうな仕草をしたので、枕カバーに降ろした。
水を口の周りにつけたら少し飲んだ。イチゴをあげてみたんだけど、食べなかった。
この後も、時々を水を口につけてみたら、たまに少し飲んだ。

10時頃、ズリズリと這いずり始め、徐々に枕カバーから窓枠のサッシに降りてガラス戸に体をペッタン。

少し膠着し、さらにそこから"寝室"へズリズリと移動。もうちゃんと歩けないみたい。


10時15分頃、「まぶしいのが嫌なんじゃない?」(byママ)ということで、開けてあった"居間"のレースのカーテンをしめ、ママが寝室から抱き上げて枕カバーに降ろしたら、そのままガラス戸に正対して日向ぼっこ。

10時40分頃、ママが腕の上に乗せてベランダで日向ぼっこ。

この後、儂の抱っこに代わって少ししたら、オシッコ。

11時10分頃、部屋に戻り、枕カバーに降ろした。ペッタンして日向ぼっこ。目を開けたり閉じたり。

12時25分頃、オシッコ。まだ少しでも尻尾を上げ、終わると少しでも前に動く。

12時40分頃、また少し水を飲んだ。ママがイチゴを口につけてみたら少し舐めた。ママが何度も水をあげようとしたら、嫌がって顔をブルン。
少ししたら急に数回口を開けた。ゲーピングかと思ったけど、もしかしたら下顎呼吸?
その後も、何回か同じような仕草。さらに、たまに口をあけたまま頭を横に振ったり。下顎呼吸とは少し違うのかもしれないけど、呼吸が苦しいのかもしれないと思った。

2時頃、口を開いたり、舌を出したりするような仕草も。頻度も上がったみたいだったけど、しばらくしたら、あまりやらなくなってきた。

2時40分頃、頭は挙げたまま。


3時頃、また2度ほど口を開け、頭を横に振った。
 
4時5分頃、ママが抱っこ。抱っこする時、ママがいつものように抱き上げたんだけど、凄く慌てたように腕をバタバタして、まるで「落ちるー、怖いー」とでも言いたげな感じで何かを掴もうとした。もしかして目がちゃんと見えてないのかなと、ちょっと思った。抱っこしたらすぐに目をつぶり、ママにペッタン。

4時半頃、突然、かけてあったマントと上衣をはねのけ、頭と腕が反り返って痙攣のような感じに。ママが背中をさすって「いい子いい子」したら、すぐに普通に戻ってペッタン。「明日、病院に行くまで生きてるかなあ」(byママ)。

5時頃、またさっきと同じような症状。今度はママが何もしなくても数秒で治まった。その後、5時15分頃、5時25分頃、5時35分頃にも同じような症状。
5時45分頃にはムスメがこの子に会いにきてくれて、ちょっとだけ抱っこ。その時にもまた同じようになり、さらに5時55分頃にも。
左:ママの上で 右:ムスメの上で どちらも少し治まった状態。

本当ならもう寝かす時間なんだけど、これだと寝かせられないので、ママがそのまま抱っこ継続。

7時頃、まだちゃんと寝てはいなかったけど、あれからあの症状は出ていなかったので、とりあえずケージの寝床にもどしてみた。でも、この先どうなるかはちょっとわからない感じ。
この記事をアップする時点では、何事もなく寝てる模様。

今日のまとめ
今日は、ここ数日のような、朝ヤバそうで午後からちょっと持ち直すという感じとはかなり違った。
朝、ケージの中でいつもより動き、ケージから出たがったように思えた。そして、1日中あまり変わらずの感じだった。
ビックリしたのは、時々口を開けたり頭を横に振ってたこと。あきらかにゲーピングとは違った。でも、下顎呼吸ともちょっと違うんじゃないかと思ったんだけど、トカゲの下顎呼吸がどんなんだかよく知らないから、なんとも言えない。
そして一番慌てたのは、夕方、ママが抱っこしてた時に始まった痙攣発作のような症状。よくはわからないけど、明らかにフェーズが変わったという感じがした。
でも、これでもういよいよだなということはハッキリしたから、あとは、できる限り本人(本トカゲ)が苦しまないようにしてやりたい。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハとコーヒーと

2022-03-10 11:51:49 | なんでもかんでも
儂にとっては厳しい日が続いてて、ブログも毎日暗めで、読んでいただいてる方にも申し訳ないので、ちょっと雑談。
と、以前のブログを見たら、同じようなことを1ヵ月前にも書いててちょっとワロタ。

バッハ
その1ヵ月前から今日まで、少なくとも午前中は、1日も欠かさずにバッハのピアノ曲が流れている。95%はこのCD、「Angela Hewitt plays Bach」。
残りの5%は、同じヒューイットの「フーガの技法」とグレン・グールドのバッハ。ただし、この人のバッハはちょっと次元が違っていて、今の状態のこの子には、かえって毒になるかなと思ってやめたw。(どうしてもこの子の話題。)
半分以上は儂の思い込みとか気のせいなんだろうけど、ヒューイットのバッハをかけると、この子、やっぱりちょっと状態が変わるように思う。(どうしてもどうしてもこの子の話題。)
これまで、バッハのピアノ曲って、真剣に聞いてたのは、「ゴールドベルク変奏曲」とか「平均律クラヴィーア曲集」とかの大物(?)だけだった。でも、こんだけ何度も何度も聞いてると、大物以外も素晴らしい曲ばかりなんだなということが、あらためてよくわかった。これもこの子のお蔭w。
それにしても、FAZIOLIって素晴らしい音色。

コーヒー
このブログによくコメントをいただいている、ブロ友のmamesuamaさんという方から、ちょっと前にこんなものをいただいた。

これ、1袋が1カップ分のドリップコーヒー。それだけなら「あ、そう」なんだけど、この袋のラベルがびっくりぽん。いろいろな爬虫類の素敵なイラスト! この写真以外にも、ツノガエルちゃんとかリクガメちゃんとか、全部で10種類もあって、どれもかわいい。 
もちろんコーヒーもとても美味しい。特に袋を開けた時の香りが最高。
ちなみに、mamesuamaさんのところ、知らない間にずいぶんお子達が増えてて、ついには爬虫類だけじゃなくてデグーまで家族になっていて、儂、ビックリ。

と、これを書いてる間にも、うちの子のお世話でドタバタ。(詳しくは今日の飼育日誌で。書けたらの話だけど。。。)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってる

2022-03-09 20:21:34 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[薄曇、6.2℃]

儂が起きて来た時には雲らしい雲は見えなかった。薄い青空って感じで、薄曇りだったのかな。

6時半頃、ケージを覗いたら目を開けてたので、いつものように少しずつ明るくしていった。
ケージを覗いた時にはわりとまん丸の目だったんだけど、ケージのランプ類を点けた頃には、ほとんど薄目になってた。両腕が反転してたけど、これは昨日儂が寝かした時のままなのか?
この後、まったく動かず、薄目を開いたままだったので、ヤバいかなと思ってしばらく見てたら、呼吸はしてたので一安心。

7時15分頃、いきなり動き出して外を向いた。こんなになっても、元気だった時のことが記憶の隅にあるのかな。

コオロギを見せたけど反応せず。やはりどこも見てない、見えていない感じ。少しそのまま膠着し、寝床の上でシェルターの方を向いたので、もう一度コオロギを見せたけど同じ。少しして元の位置に戻った。頭を挙げてたので、お水を口の周りにつけてみたら、ほんのわずかだったけど舐めた。

頭がだんだんと下がってきて、7時40分頃には寝床にペッタン。頭を挙げてた時は薄目を開いてたけど、ペッタンしたら閉じ始めた。


9時半頃から、ママがケージの前の椅子に座って30分以上見てた。お水をあげたけど反応せず。この子は、ほとんど目を閉じていて、時々薄目を開ける程度。ママ、相当堪えてるだろうなあ。。。
その後、儂も時々見に行ったんだけど、昨日よりも目を閉じてる時間が長くなってた。この後、昨日のように💩とかで動くことがなければ、あるいはもう今日位かなと思った。

10時50分頃、目を開いてるなと思って近づいたら、「あっち行って。。。」なご様子で目を閉じた。離れたらまた目を開けた。
この後も、ゆっくりと閉じたり開けたり。それでも人間で言うと意識レベル10位か?

11時頃、わずかに頭を挙げて位置を変えた。コオロギを見せたけど、全く反応せず。そしてまたすぐにペッタン。昨日の朝から何度かあった、「いよいよかな・・・」と思わせる感じだった。

11時55分頃、ケージの前に座って見ていたママが「💩!」と一言。こんな状態でもまだちゃんと尻尾を挙げるし、終わった後は少しでも前にズリズリするから凄い。
💩の後はママの腕の上でペッタン。少しだけ水を舐めた。コオロギを見せたけど反応せず。
リビングに降ろして目の前にコオロギのケースを置いてみたんだけど、見向きもせずに"居間"の方にヨロヨロと歩き始めた。

"居間"まで来るとマリノスくんに掴まった。本当は登りたかったのかもしれないけど、もう登れなかったみたい。ママが抱き上げて枕カバーに乗せ、日向ぼっこ。上半身1/3位しか陽が当たってなかったんだけど、日向を求めて自分で前にズリズリ。ペッタンしてうつらうつら。

12時半頃、また少し前にズリズリ。でも、もう陽射しが入らなくなっちゃってとても残念。メタハラとバスキングランプを点灯。

1時40分頃、気がついたら尻尾を挙げて💩しようとしてた。枕カバーの上にはタオルを敷いてあったんだけど、この子、ちょっとだけ場所を変えちゃってたので失敗。出たのはほとんど尿酸だけ。終わってママが抱き上げたら、そのまま膠着してボーっ。

ちょっと意識が戻ったみたいで、ママからテーブルの上に行こうとしたりしたんだけど、力がなくてダメだった。
ママが抱っこしたまま、お水を口の周りにつけてみてもコオロギを見せても反応せず。フトアゴゲルがなかったので、ちょっと古いレオパゲルを口につけてみたらほんのわずかに反応したけど、食べるところまではいかず。まあ、食べたらちょっとヤバかったかもだけど、興味を示すかどうかだけ確かめたかった。
その後、上衣をかけてそのまま抱っこ。

3時頃、マントもかけて暗くした。「暗くしてほしかったみたい。」(byママ) やってることが元気な時と変わらなくて、つい錯覚してしまった。。。

5時35分頃、あまりきれいな色に変わってなかったけど寝てはいたので、ケージ寝床に戻しておやすみなさい。最近は、きれいな色になる時とならない時があるなあ。これはもしかしたら、抱っこしてる時の温度によるのかなと、ちょっと思ってるんだけど、どうなのかな。

今日のまとめ
頑張ってる、とっても頑張ってる。
昨日も今日も、ケージから出して抱っこしてるとリビングに降りたがり、降ろすと"居間"まで行って日向ぼっこ。こんなになってもお日様が大好き!
コオロギを見せた時に、食べたがるけど食べれないんだったら、なんとでもやりようがあるんだけど、見向きもしないからなあ。。。喉が渇いてるとかお腹が空いてるとかいう感覚自体がないみたいだから、どうしようもないのかも。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段と後退

2022-03-08 19:03:40 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[雨、6.5℃]

朝、新聞を取った時、雨除けのビニールがかかってなかったので、雨は降ってないのかと思った。でも、外を見たら地面が濡れていて、歩いている人も傘をさしていた。弱い雨が降ってたのかな。

6時20分頃から何回かケージを覗いたんだけど、暗かったのでよく見えず。街灯も点いていたので、しばらくそのままにしておいた。

6時55分頃、まだ目を閉じてたんだけど、少し見てたらうっすらと目を開けた。もうすぐ日の出から1時間だし、街灯も消えていたので、いつものように少しずつ明るくしていった。
でも、まったく動かず、目もほとんど開けない。そして、昨日までに比べて色がとても悪い。
かわいそうで、とても写真は撮れなかった。。。

7時50分頃、少しお尻をウニュウニュ振ったので💩かなと思ったら、尻尾を挙げて尿酸をちょっとだけ出した。終わると少し前にズリズリ。まだ少しエネルギーが残ってるのかな。
この子の下に敷いていたタオルを交換しようと思って、この子を持ち上げたんだけど、生き物を持ってる感じじゃなかった。新しいタオルを敷いて寝床に戻しても、まったく動かず。

9時40分頃、また少しお尻をウニュウニュ振って尻尾を挙げ、今度は💩をちょっとだけ。ママがケージから抱き上げ、儂はその間にタオル交換。
そのままママの手の上に乗せてコオロギのケースの前に連れて来てみたんだけど、まったく反応せず。目は開いてるけど、視点が定まってなくてあきらかに見ていない。その後、ケースを横にして目の前にコオロギを持って来てみたら中に入ろうとしたので、「食べるか!?」と思ったら、その向こうに行きたかったみたいで、コオロギはまったく無視。
リビングに降ろして同じことをしてみたら、コオロギが入ってるケースの下を抜けて"居間"まで行き、枕カバーに掴まった。

上に登りたかったみたいだけど、もうそこまでの力がなかったみたい。少し助けたら、なんとか上まで登った。
その後、ママがミカンをあげてみたんだけど、やはり反応せず。目は開いてるけど、どこも見ていない感じ。頭もほとんどペッタン。何度かコオロギを見せたけど、反応せず。


1時10分頃、またちょっとだけ💩。💩が終わると、力なく前にズリズリ。これが本能なのか。その後少しして、ジンスラと枕カバーの上をヨロヨロと一回りし、また元の位置に戻った。

1時40分頃、水分を摂取してないので、あまり温度が高いと良くないかなと思い、メタハラを消した。温度が下がってきたせいか、色が黒くなってきた。

2時10分頃、急に立ち上がって枕カバーを降りて膠着し、視点定まらずだったけど周りを見回してた。もしかしたらメタハラが消えたからかとも思ったので、再点灯。そうしたらまた枕カバーに登ろうとした。でも、自力では登れない様子だったので、少し持ち上げて乗せてやった。
その後、ほとんど同じ体勢で動かず。

↑ 2時27分。メタハラを点けたら少し色が戻ったんだけど、消えてた時はかなり黒かった
↓ 3時44分。カメラを向けたら目を開けた。


4時40分頃、今日はママが外出なので、儂が抱っこ。儂が抱き上げようと思って近いて"居間"のランプ類を消したら、わずかに反応して頭を動かしたけど、視線は動かず。ほとんど意識がない感じで、すんなりペッタン。すぐにマントとタオルをかけた。
抱っこしてから10分程の間に、儂の上で2度ほどズリズリ動いた。
5時35分にはきれいな色に変わって熟睡してたので、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日のまとめ
また一段と後退。昼過ぎ位までは「早ければ一両日中かな」と思わせるような状態だった。ママも同じように感じたようなので、必ずしも儂の心配性のせいでもないと思う。ママが出かける時に「じゃあね、ぼあちゃん、明日また会おうね!」と声をかけて行った。
ただ、午後からは、枕カバーの上で、少しだったけどずっと頭を挙げてた。決して状態が良くなったというわけではないんだけど、それでも頭を挙げていられるということは、体力的にはまだ少し余裕があるのかもしれないので、そんなに早くはないのかなとも思った。
ここ数日の💩の様子を見てると、その頻度もさることながら、💩と尿酸を一度に出せなくなってるのかなと思う。コオロギの残骸もちゃんと出ているし、💩自体は悪くないので、消化器が悪いわけじゃないなと思う。それよりも、やはり神経的な問題なんじゃないだろうか。
もうなんだかよくわからないけど、正直、辛い。。。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり変わらず

2022-03-07 18:59:58 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、6.7℃]

快晴だったけど、ちょっと寒かった。

6時20分頃、覗いたら頭を挙げてた。と言うか、鼻先をケージの壁にくっつけてもたれかかってた感じかな。目も半分も開いてなくて、いよいよダメかなと思った位。ケージ前の襖を開け→"禁断の部屋"の電気を点灯→ケージ前のカーテンを開け→ケージのランプ類(UV覗く)を点灯。

6時55分頃、なんと出目。こんな状態でも出目するエネルギーはあるんだなと、ちょっとビックリ。

7時25分頃、突然動き出し、外を向いた。"居間"のバスキングランプを点灯。

少ししたら寝床を降り、ヨロヨロと一回り。また半分ほど寝床に乗り、最初は伏せスタイルだったんだけど、だんだんとお座りスタイルへ。ペレットを見せたけど反応せず。水でふやかして顔の前に持っていってもチラ見しただけ。
その後もずっとお座りスタイルでボーっ。どう見ても認知症っていう感じ。
↓ 7時28分。
↓ 7時38分。
↓ 7時52分。


10時頃、お座りから伏せに近くなってきた。でも、頭はまだわりと高め。

10時15分頃、ちょっと動いてしばしケージの後ろの壁と睨めっこし、また横向きになって少しずつ前に。しばらく頭が下がってたけど、少ししたらまた挙げた。


11時10分頃、ママが大根の葉っぱでお水をあげてみたけど飲まず。大分頭が下がってきて、目を閉じたり開けたり。

12時頃、少し頭を挙げた。でも、目を閉じたり開けたりは変わらず。もう一度ママが大根の葉っぱでお水をあげてみたけど、やっぱり飲まず。そのうち、また頭までペッタン。

12時半頃、寝床から降り、ケージの後ろに移動。💩かなと思ったんだけど、その気配はなかった。ランプの直下で暑くなっちゃったのかな。


12時45分頃、ちょっと怪しげな動きをしたので💩かなと思って見に行ったら、両脚を広げてお尻をウニュウニュ振り、尻尾を挙げた。そして、💩と尿酸と水分ちょっとずつ。まだおもらしにまでは至ってないな。ただ、💩の前の動きが小さい時があるので、気がつかないことがある。
ペットシーツを変えないといけないので、ママがケージから抱き上げてそのまま抱っこ。上衣の中でペッタンしてうつらうつら。

1時10分頃、ママが外出するので儂の抱っこに代ったんだけど、もう今までみたいな抵抗はなし。ずいぶん軽くなっちゃったのと相まって、とても悲しい。
↓ 一見、以前と変わりないんだけどなあ。。。

まだちゃんと寝るには早いので、頭は出しておいた。この時間から寝て、夜中に起きちゃうようなことがあるといけないからね。

3時40分頃、ママが帰って来たので抱っこを代わった。もうわかってないかもしれないけど、大好きなママの方がいいもんね。
5時45分頃、あまりきれいな色にはなってなかったけど、熟睡してたみたいなので、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。でも、またいつ起きちゃうかわからないかなあ。。。

今日のまとめ
あまり変わらず。今日も飲まず食わず。特にまとめることもなし。。。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ 第3節

2022-03-07 09:22:21 | F・マリノス
お見事。

うちの子(ムスメじゃない方)の状態が悪すぎて、とてもスタジアムに行ける気分ではなかったので、DAZN観戦。これからもデーゲームは難しそう。
うちの子を見つつ試合を見つつだったので、細かいところはわからない。
なので、思ったことを簡単にいくつか書いておく。
  • 選手を大きく入れ替えて結果を出せたのは素晴らしい。それも2試合連続のクリーンシート。まさしく「誰が出てもトリコロール」だね。
  • 柏戦で起きたピンチを見事にチャンスに変えたチームが誇らしい。
  • 正直、角田は不安だった。でも、心配してゴメンナサイという出来。後は、もっと強度の高い相手に対してどれだけできるかだね。申し訳ないけど、今日の清水はちょっと力不足の感が否めなかった。
  • 小池龍太のシュートは見事過ぎる。
  • 海夏のゴールは「あんなの初めて見た」感満載。あれはサッカーの神様のプレゼントだと思うけど、プレゼントをもらえるだけの選手になり、それに値する動きをしていたということ。これからが楽しみ。
  • 相手GKが権田じゃなかったら、間違いなくもっと点が入ってた。
それにしても、この結果を素直に喜べないのは、なんとも残念。。。
ぶっちゃけ、このブログを書くだけでも、かなりのパワーが必要だった。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また少し後退

2022-03-06 21:22:21 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、7.9℃]

儂が起きて来た時、空には点々と雲があったけど、晴。ベランダに出てみたら寒い、と言うか、北風が冷たい感じ。でも、真冬の頃に比べればぜんぜんマシ。

6時15分頃、覗いたら頭を挙げてた。早起きだけど、昨日と違って自分で起きた。
ただ、昨日の夜中の2時頃、ママがお布団を外そうと思ってめくったら、頭を挙げてたとのこと。でも目は閉じてて、押しても頭を下げずに手足も固まってたらしく、ママが少しの間抱っこしてからもう一度寝かしたって。多分ちゃんと起きてはいなかったんだと思うけど、いよいよ加齢による睡眠の断片化なのかな。
"居間"のバスキングランプを点灯(メタハラ点けなかった)→ケージ前の襖を開け→"禁断の部屋"の電気を点灯→ケージ前のカーテンを開け→ケージのランプ類を点灯(UVは点けなかった)。
その後もずっと頭を挙げてた。それもわりと高く。目もちゃんと開いてたけど、やっぱり意識は飛んでる感じ。


7時20分頃、動き出してケージの後ろを向いた。時々周りを見回してたんだけど、次第に頭が下がってきた。

7時50分頃、頭まで寝床にペッタン。目はちゃんと開いてたけど、多分何も見ていない、見えていない。でも、顔の近くに手をかざすと少し反応する。

8時10分頃、ほとんど寝床から落ちそうになっていた体勢を自分で立て直し、少し頭を挙げた。
その後、時々目を閉じてたけど寝るわけでもなく、でも、開いててもどこを見るでもなく。

7時30分。


8時30分。


10時41分。


11時頃、ママが冷凍してあったミカンをあげてみた。最初は目を閉じてなかなか口を開けなかったんだけど、ママが我慢強く口の周りにつけていたら、口を開けペロペロ。食べるところまでは行かなかったけど、ジュースを少しだけ飲んだ。

11時20分頃、ママが抱っこしてベランダで日向ぼっこ。ちょっと風が冷たかったけど、せっかくのお日様だし、もういつまでできるかわからないからね。

5分ほどで部屋に戻り、"居間"の枕カバーに降ろした。まったく動かず、降ろしたままの位置でペッタン。

11時半頃、コオロギを見せてみたんだけど、ほとんど反応せず。

11時50分頃、枕カバーを降りて"寝室"へ。ちょっと暑くなっちゃったかな。そのまましばらく膠着して、我に返ったように、"居間"と"寝室"の間のネットをツンツン。
10分ほどで"寝室"から出て来ると、ジンスラに登った。

少ししたらさらに上に進んでガラス戸に正対。外を見てるように見えたけど、多分どこも見てなかった。
その後は、たまにジンスラ⇔枕カバーを移動してたけど、どちらに乗ってる時もずっとペッタン。


2時頃、両脚を広げてお尻をウニュウニュ振ったので、尻尾を挙げた時にトイレを差し入れたら、液体のオシッコ。

3時頃、ジンスラの上で頭を挙げ、バスキングランプに顔を向けてボーっ。これ、昨日と同じで、この後もずっと頭を挙げてた。


4時半頃、儂が抱っこ。特に反応はなく、マントをかける前にペッタン。ずいぶん軽くなっちゃって、悲しかった。

4時50分頃、ママの抱っこに代わった。マントをめくったら、ほとんどきれいな色に変わってた。儂が抱き上げた時には目を開けたけど、ママが抱っこしたらまたすぐにペッタンしてZzz。

5時半頃、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日のまとめ
もうそろそろかなと思わせるような1日だった。特に昼過ぎ位まではそんな感じ。
昨日と一番の違いは、コオロギに興味を示さなかったことなんだけど、それ以外はそれほど大きく変わってはいなかった。でも、また少し後退したのは間違いない。
目は閉じてる時間はそれほどはなかったけど、目を開いててもほぼ意識がない。朝の一時期を除いて、目の前に手を持って行ってもほとんど反応しなかった。
コオロギを見せた時も、コオロギの方に目はやるんだけど、「これ、なんだっけ・・・」な感じで、食欲がないというより、何だかわかってないんじゃないのかなと思った。それ以外の動きや仕草を見てても、やっぱり認知症的な印象を受ける。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗

2022-03-05 20:33:03 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、温度不明]

儂が起きて来たのは日の出時刻の30分近く前だったのでよくわからなかったけど、少し明るくなってきてから空を見たらほぼ快晴。でも、冬のようなクリアな空ではなく、なんとなく霞んでた。

そして今朝はまた大失敗。
加湿器の「お手入れサイン」が点灯してたので、フィルターなんかを洗ってリビングに戻ったら、なんとケージのランプが点いていた。時間は6時5分頃。
「またやっちまったっ!」と思ってすぐに消したんだけど、後の祭り。この子、もちろん目を開けてた。それも、何が起きたのかわからない感じで、目がショボショボ。
昨日病院から帰って来たのが遅くて、それからしばらくママが抱っこしてたので、ケージに戻した時にはランプはタイマーですでに消えてた。そのためにランプのスイッチを切るのをすっかり忘れてたので、今朝、そのままタイマーで点灯してしまった。
以前にも何度か同じことはあった。でも、元気な時ならいざ知らず、こんな時にこんな失敗をするとは、、、申し訳なさ過ぎる。
もう明るくなってきてたので、このまま起こそうかと思い、"居間"のランプ類を点灯し、ケージ前の襖ととカーテンを開けて"禁断の部屋"の電気を点けた。
でも、この子、かなり眠そう、というか調子が悪そうで、目も1/3位しか開けてなかったので、頭からマントをかけてしばらく様子を見ることにした。

7時頃、ケージを見たら、マントの頭の部分が持ち上がってた。頭を挙げてるなと思ってマントをめくったらオシッコしてた。水分はあまりなくて尿酸が少し。オシッコしたから前に出て来て頭を挙げたみたい。
このままにはしておけないので、この子を一旦ケージから出し、寝床の枕カバーを変えてまたそこに戻した。
その後、少し頭を挙げてたけど、徐々に寝床にペッタン。でも、まだ目は閉じず。

8時20分頃、時々目を閉じ始めた。

8時55分頃、ずっとペッタンし、目を開けてても寝てる感じだったんだけど、急に頭を挙げた。


9時10分頃、頭を挙げて時々周りを見回してた。少ししたら上半身を曲げ、ケージの後ろの壁を見つめ始めた。でも、実際は見てなかったのかも。

数分後、少し前に出て両脚を広げ、お尻を挙げたのでとっさにトイレを差し入れた。今度は💩とオシッコ少しずつ。
終わったらまた少し前に出て、頭を挙げたままボーっ。
枕カバーが少しだけ汚れちゃったので、この子を抱き上げて"居間"まで連れて来て、儂の脚に乗せて日向ぼっこ。でも、「ちょっと暑すぎない?」っていう位に体が温まってたので、日陰になるようにした。この子は儂の脚にペッタンして目を閉じたり開けたり。ほとんど意識がない感じだった。


10時15分頃、ずっと日陰にいたせいか、ちょっと色が悪くなってきたので、"居間"の枕カバーに降ろした。自分の意志はほとんどなくなってる感じで、なすがまま。ペッタンして日向ぼっこ。ちょっと陽射しが強すぎるかなと思ったので、ガラス戸に網戸を重ねた。これで少しだけ薄日状態。枕カバーの上にペットシーツを敷いた。枕カバーは4枚あるんだけど、連続でお洗濯になっちゃってるから、さすがにこのままだと足りなくなっちゃう。


11時半頃、コオロギを見せたらツンツン。コオロギが入ったケースを横にしてこの子の前に置いたら、すぐに中に入って食べた。最初2匹、追加で3匹入れたら入れ食い状態。
この子がケースの中に移動したら、ペットシーツの上に尿酸があった。このちょっと前に何か音がしたような気がしたんだけど、もしかしたらその時にしてたのかも。今回も水分はあまりなかった。
食べ終わり、ママが枕カバーの上に戻したら、そのまんまの体勢で日向ぼっこ。少しだけガラス戸をツンツンしたので、一応トイレ用ネットケージをセット。

11時50分頃、自分で枕カバーからジンスラに移動し、ガラス戸に正対。外を向いてたけど、多分見てはいなかった。

その後、たまに場所や体勢を変えたけど、頭を挙げてたりペッタンしてたり、目を閉じたり開けたりで、ほぼ変わらずボーっ。目を開けてた時も、意識がない感じだった。

↑ 1時50分。
↓ 3時48分。2時間経っても体勢変わらずで頭も挙げたまま。

ずっとバスキングランプに顔を向けてた。


4時25分頃、ママが抱っこ。なんだか訳がわかってないという感じで、すぐにペッタン。マントをかけ、その上から上衣をかけた。
5時半頃にはきれいな色に変わってほぼ熟睡してたので、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日のまとめ
また一段と調子が悪くなった感じの1日だった。昨日注射してもらって少しは上向くかなと思ってたので、とても残念。今朝の儂の大失敗のせいもあるとしたら、悔やんでも悔やみきれないし、本当に申し訳ないことをした。
なにしろ、💩とオシッコが普通じゃなくなってる。ワンちゃんやネコちゃんだったら、そろそろおしめが必要なレベルかも。
"居間"の枕カバーに乗ってた間は、頭までペッタンしてる時もあったけど、わりと長い時間頭を挙げてる時もあったから、体力的にはまだ余裕があるのかも。やっぱり認知症的な感じなのかな。
コオロギは食べたけど、食欲があるっていうのとはちょっと違うかなと思い始めた。これって、この子達の本能じゃないかな。昔飼ってたハムスター達はコオロギが大好きだった。あの子達がそろそろ寿命でほとんど動けなくなってからでも、コオロギを見せると、どこにそんなエネルギーが残ってるんだっていう感じで、嬉々として食べてたのを思い出した。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする