5日は高校同期のG君宅での「花火大会」でした。
横浜港が見渡せる瀟洒なタワマンの高層階。
私の知人の中では唯一のタワマン居住者だ。そういえば。
ロビーやエレベーターですれ違う人も、心なしかセレブ感が漂っているような・・
花火は夜7時半開始だけれど、2時半から宴会スタート。
今回は人数も少なめで5名。
花火ももちろん楽しみなのですが、それ以上に料理が趣味というGくんの手料理の数々を堪能しました。
この日のメインは鳥の丸焼き!そんなのやったこともない。
横浜港が見渡せる瀟洒なタワマンの高層階。
私の知人の中では唯一のタワマン居住者だ。そういえば。
ロビーやエレベーターですれ違う人も、心なしかセレブ感が漂っているような・・
花火は夜7時半開始だけれど、2時半から宴会スタート。
今回は人数も少なめで5名。
花火ももちろん楽しみなのですが、それ以上に料理が趣味というGくんの手料理の数々を堪能しました。
この日のメインは鳥の丸焼き!そんなのやったこともない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/8b8753f676d702ddf9d5e714ae976d86.jpg)
とても美味しかったです。
あとはホタテとズッキーニを軽くソテーしたものとか、アンディブにアボカドのディップとか、とにかくお洒落。
昔教えてもらったバルサミコを煮詰めて作るソースは我が家の定番となりましたが、それを付けて味変も楽しめる。
そしていよいよ花火。
何度か、ここで堪能させていただいていますが、過去最高のゴージャスさ。
25分間に2万発が打ち上げられたとかで、見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/97/60bd4ee907688445fd0dadfc6a15a97f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/2ff23d29e3d740126fd064a83b021a35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/30e98594abf1a673ae0816234ccbe5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/ef4cfe714f88a7d1728bdd5156b6468a.jpg)
毎回来ていた機長だったAくんは、今年から大学の先生となり九州に単身赴任したのだけれど、「ずっと雨ごいしている」という恨みがましいメールが。
グループメールで、美味しい料理の数々と花火の写真を送ってあげました。
お家でゴロゴロする集まりなので、作ったばかりのピピの写真のTシャツで参加して、ついでに猫自慢もしてきました。
グループメールで、美味しい料理の数々と花火の写真を送ってあげました。
お家でゴロゴロする集まりなので、作ったばかりのピピの写真のTシャツで参加して、ついでに猫自慢もしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/4173b8893b04a67720888a638b9efcda.jpg)