Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

買っちゃった!!その3

2012-07-22 18:33:35 | 日記

先日の薬師岳登山の際に、母に託したコンデジ(WX5)が、
雨に降られたせいか、それとも悪名高い●●●タイマーが発動したのか、
起動はするものの電源を入れるたびに日時設定が初期化されてしまい、
いちいち設定をしないと撮影できない状態になってしまい、
(デフォルトの日時のままでもボタン操作がいくつか必要になる)
えらく時間のロスになってしまい、次の山までに買い替えなければ、と思って今日電気屋に行ってきました。
実は、家に帰ってきたらなぜか正常に動くようになりましたが、
今までもたまに現れた現象だったので(でも一回日時設定し直せばちゃんと直った)
山の上でまた壊れたら困るので、夏のボーナスをつぎ込んで3台目のカメラ購入に踏み切りました

マクロと広角撮影は本命のNEX-5に任せるとして、
3台目コンデジにはまず第一に光学ズーム(WX5が5倍なので最低10倍以上)
を最優先条件にして、あとはNEXと比べるとWX5の画像はかなり暗いので、
暗所への強さよりも明所での強さも重視して色々リサーチした結果、
Panasonic TZ30、CANON PowerShot SX260HS、OLYMPUS SZ-31MR等
も候補に上がりましたが、ショップ店頭に並んでいたのと店員さんのおススメもあって、
今までと同じSONYのハイエンドコンデジのDSC-HX30Vを購入してきました


ブラックとブラウンの2色展開でしたが、女性に人気のブラウンを選択。
お値段24,700円也。価格.comの最安値と比べても200円ちょっとしか違わないので、
ポイントが付く分いつものお店で購入して正解でした。
(もちろんオマケでアクセサリー類の値引きも付いた)


モード設定ダイヤルが上部に来たので、
母がケースにしまったりカメラを構えるたびに変わってしまったモードが
この位置ならしっかり固定されそうです


3.0型の大画面に92万ドットの高精細液晶画面。

今までのWX5の倍程度の重さ(221g)ですが、厚みもあって、
母の手にはこちらの方が遥かに操作しやすそうでした。
重い分だけ手ぶれも防げるし。

さて、いよいよ実機で撮影してみましょう。


この日購入してきたポテトピカソルのスイートポテト10個入りボックス。
25mm広角で余裕で撮影できました。
そして、今までのWX5だとマクロは5cmが限界でしたが、HX30Vは1cmまで寄れるので、
マクロ撮影も試してみました。


上の箱の細かい模様がここまではっきりと撮れました
これはNEXと遜色ない性能です。
(NEXは一眼なのでちゃんと背景がボケる分上ですが。)


10個入りのスイートポテトたち。


1個にズームイン。ここまで撮れれば普段のブログ用写真の撮影もこのカメラで行けます


背景ぼかしモードで一眼ぽい表現もできます。

お次は本命の光学20倍ズームの威力を。
20畳のリビングの手前から、端にいる弟の背中を撮影してみました(笑)


光学20倍ズームでここまではっきりTシャツのプリントが映ります。
山では遠くに見える槍の穂先をズームしたり、
登山道から離れた花をズームで撮影するなど、かなり期待できます
ディズニーのパレード撮影にもよさそう


そして、デジタルズームで40倍にして撮影したのがこちら。
今までのカメラはデジタルズームだとかなり画質が落ちて、正直言って使い物になりませんでしたが、
HX30Vは1,820万画素なので、デジタルズームもここまできれいに表現できます
これなら40倍も安心して利用できます

通常はNEX-5とこのHX30Vの2台体制で利用する予定ですが、
キレットなど危険なルートではNEX-5はちょっと大きすぎて邪魔なので、
HX30Vと今までのWX5の2台体制で行きたいと思います。

レストランでのグルメ撮影は、まだHX30Vの暗所性能を試していないので、
試してみてWX5とどちらを使うか決めたいと思います
(でも軽さからWX5の方が持っていきやすいかな~。)

次回8月の山行までにHX30Vの使い方をしっかり勉強しておかなくては
(でも次回はメインユーザーは母なんだけど



最新の画像もっと見る

コメントを投稿