Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

グルメ報告・その786:affettoのランチ(3回目)

2012-12-31 08:30:15 | グルメ報告
去年に引き続き、1時間有休を取って同期で年納めランチ@affettoをしてきました 去年は産休&育休中だったメンバーが復帰して、めでたく同期3人全員での開催です 12時に職場を出てお店に行ったら既に満席でしたが、ちゃんと予約してあったので個室(2つに区切って2組で利用)に通されました ランチメニューはコチラのとおりA~Dの4種類。この日(2012.12.27)はAとBの前菜が「じゃが芋の . . . 本文を読む

グルメ報告・その785:2012年クリスマスチキン

2012-12-30 10:42:51 | グルメ報告
今年のクリスマスチキン。去年は大丸で取り扱いがなかったので帝国ホテルのチキンにしましたが、今年はいつも頼んでいた西洋銀座のチキンがめでたく復活しかも、ホテル西洋銀座が2013年5月31日で閉館するので、今年があのチキンを食べる最後のチャンスということで即決で購入しました。 クリスマスローストチキン@3,990円 いつもの通りフォアグラとトリュフの入った詰め物たっぷりのチキンです やっぱりチキ . . . 本文を読む

グルメ報告・その784:MARC ANTOINEのショコラ

2012-12-29 09:57:11 | グルメ報告
六本木ヒルズのクリスマスマーケットでの戦利品・第二弾 MARC ANTOINEのタブレットチョコです。レープクーヘンフレーバーというとってもクリスマスらしいチョコだったので思わず購入 ミルクチョコレートにレープクーヘンを練り込んだらしい一品。 断面から分かるかどうか微妙ですが、レープクーヘン生地が目で見て分からないほど細かくしてあって、ザクザク食感を楽しめるチョコレートになっています。シナモ . . . 本文を読む

グルメ報告・その783:リッタースポーツ・ミニ(アソート2012)

2012-12-28 08:43:16 | グルメ報告
六本木ヒルズのクリスマスマーケットでの戦利品「ショコ・ラーデン」というドイツのチョコレート菓子を集めたブースです。まずは有名なリッタースポーツから、2012年の新作アソートを。 上から時計回りにホワイトチョコ、アルペンミルク、ミックスナッツ、ミルクキャラメルをサンドしたチョコレート。 こんな感じで中にクリームが入っていたり、ナッツぎっしりだったり、それぞれに特徴のある味わいです。 大きめサイ . . . 本文を読む

グルメ報告・その782:BEL AMERのノエルパレショコラ

2012-12-27 08:43:16 | グルメ報告
今年のクリパのお土産にいただきました日本発のショコラ専門店ベルアメールのおなじみパレショコラ(過去記事はコチラ)から、クリスマス限定セレクションです クリスマスモチーフの可愛いショコラたち 食べるのが勿体ない可愛さですね レギュラーフレーバーのビターとマンディアンも入っています。5種類入り@1,575円なので一枚当たり315円。なかなかいいお値段しますね。 お味の説明はこのとおり。一番のお . . . 本文を読む

グルメ報告・その781:2012年クリスマスケーキ

2012-12-26 08:48:51 | グルメ報告
今年のクリスマスケーキは地元で調達しました。 千疋屋のX'masオペラ@3,675円 「濃厚チョコレートガナッシュと甘酸っぱいベリーソースを何層にも重ね」たケーキかなりぎっしりのガナッシュ生地ですが、酸味の強いベリーソース(苺の種らしき粒粒がたくさん入ってました)と合わせることで、食べ進めても重くならず最後まで美味しくいただけました 上に載ったフルーツはいつもながら美味しいし、やっぱり千疋屋 . . . 本文を読む

クリスマスマーケット再訪。

2012-12-25 08:44:50 | 日記
先日覗いた六本木ヒルズのクリスマスマーケット。今回はお食事を目当てに再訪してきました 一品目はラクレット(黒パンのせ)@900円パンの端までたっぷりととろとろのチーズが載ってますチーズは濃厚ですが臭みはなく、ちょっとスモーキーな味わいで胡椒が効いてスパイシーでしたスイス名物なのでスイスに行ったら是非食べたいです 続いて向かったのはこちらのお店。ストラスブールのマルシェ・ド・ノエルで食べたタルト . . . 本文を読む

世界選手権代表決定。

2012-12-24 09:19:06 | 日記
女子は順当に浅田、鈴木、村上で決定。そして男子は全日本のとおり高橋、羽生、無良で決定となりました。小塚はダメだったか~。残念四大陸選手権も同じメンバーで行くらしいので、メンタルが弱い無良にとっては場数を多く踏めて良い機会をもらえましたね是非高くて迫力のあるジャンプを決めて会心の演技をしてもらいたいです。 そして鈴木は来季も現役続行を決定だそうでソチは自分で枠を取りに行きたいと語ってくれているので . . . 本文を読む

やっぱりいつも通りだった(涙)

2012-12-23 10:03:42 | フィギュアスケート
昨日の全日本フィギュア女子SPと男子FS。将来有望な選手にくだらないセリフ言わせたり、一体誰が喜ぶと思ってああいう演出をしているのかとても気になります。 女子SP。男子と比べて下位選手の演技をたくさん放送してくれたので、やっぱり男子は層が厚いなと改めて実感しました。結局世界選手権出場選手はもう確定しているといっても過言ではないので、あとは各選手がどれだけ満足できる演技ができるかが今夜の見所で . . . 本文を読む

やればできるじゃん!

2012-12-22 10:14:27 | フィギュアスケート
フジテレビ 昨日の男子SPはLIVE放送で、余計な編集を加えずシンプルな放送でとてもよかったです そもそも国内選手権なのにLIVEで見られないなんてバカな話があるか、ということで、これこそが本来あるべきスポーツ報道の姿ですよね。 今日の女子SPも昼間にLIVEで放送して、ゴールデンタイムにもう一度ダイジェストで再放送すれば、視聴率だってがっつり稼げるだろうに、ゴールデンタイムから4時間ぶっ続 . . . 本文を読む

今日から全日本選手権。

2012-12-21 08:58:31 | フィギュアスケート
日程を1日勘違いして明日からだと思っていたので、本日の夜は外出の予定を入れてしまったのですが、まあいつものとおり放送枠の半分は競技映像以外だろうから録画で見れば十分でしょう(笑)(それにしても男子SPに2時間って、最近視聴率低下が著しいからフジも必死ですね) GPFのエキシビションの出場辞退以来、音沙汰がなくてちょっと心配していた羽生も元気に復活した様子。男子はPチャンがGPFの記者会見で「世界 . . . 本文を読む

グルメ報告・その780:箱根森のバウム

2012-12-20 08:51:15 | グルメ報告
テラスモールの菜の花にて購入。 湘南ゴールドバウム@600円ソフトタイプのバウムクーヘンのアイシングに、地元産オレンジ湘南ゴールドを使った一品。ほんのりオレンジの酸味が加わって後味さっぱりのバウムクーヘンで美味です 前回お気に入りとなった焼きモンブラン@280円もリピートやっぱりこの焼きモンブランは絶品です次回行ってもまだあったらまた購入したいと思います   ※美味しそうと思った . . . 本文を読む

グルメ報告・その779:カファレルのチョコレート

2012-12-19 08:43:50 | グルメ報告
テラスモールのBABBIがいつの間にか潰れて、イタリアの有名ブランドカファレルが跡地に出店してました カファレルと言えば、一番有名なのがこちらのジャンドゥーヤ。青がビター、金がプレーンと2種類あって、各157円です。とても滑らかな舌触りに、ピエモンテ産ヘーゼルナッツの香ばしさが加わったジャンドゥーヤ。今までプレーンタイプのものは他のブランドを含めて食べたことがありましたが、ビター風味は初めて食べ . . . 本文を読む

クリスマスマーケット

2012-12-18 08:44:25 | 日記
クリパの前に、例年同様クリスマスマーケットを覗いてきました。 今回はツリーのオーナメントやリース等は自粛して、ドイツのチョコレートを集めたショコ・ラーデンというお店で、 おなじみリッタースポーツから2012年の新作アソートと、 クリスマスにピッタリなレープクーヘン風味の板チョコをゲットしてきました お味のご紹介はまた後日 . . . 本文を読む

グルメ報告・その778:蕎麦ひら井(再訪)

2012-12-17 08:55:42 | グルメ報告
今年もミシュラン1つ星を維持した蕎麦ひら井。ちょうど投票所から近かったので、投票の帰りに行ってきました(投票所はいつもより確実に混雑していたのに、投票率が下がっていてビックリ) 11:30過ぎの入店で先客は1人のみ。その後12時にかけて続々とお客がやってきましたが、満席となった前回ほどの混雑ではありませんでした。 メニューが若干変わっていて、母が前回気に入ったごま豆腐がメニューからなくなってい . . . 本文を読む