先日の江ノ島ウォーキングで寄り道した行きつけのお団子屋さん。正確には和菓子屋さんで、お団子の他にも色々なお菓子を販売していますが我が家はいつも店頭実演販売のお団子を目当てに訪れるお店。因みに実演販売は休日だけやっている模様。(以前平日に行ったらお団子の実演やってなかったので。。。)食べ歩きもできるし、お持ち帰り用にもできます。
この日は3連休で観光客の数がものすごく、食べながら歩くのは危険だった . . . 本文を読む
先日のウツ版TM25周年記念ライブSMALL NETWORKに引き続き、木根さんも独自に25周年企画をやるようです。
CONCERT 2009 Talk & Live~ 1夜限りのSpecial 企画 ×3公演!~
と称して、その第一夜目である12月26日(土)に全曲TMのライブをやるそうな。しかも全曲一人弾き語り
本人のブログによると、「皆さんが想像する、あの歌もやりたい」とのこと . . . 本文を読む
カチョカヴァロピッツァ、豚丼と一緒に頼んだのがこちらのいももちあずき。これは初挑戦です。
5個入り@750円
調理方法は3通り。我が家はオーブントースターで焼きました。
焼きあがると意外にもこんなにふっくらになりましたいももちの外側はサクサクで、中身はもっちもちの食感です甘さ控えめの粒あんがたっぷり入って、軽食にもおやつにもピッタリの一品ですかなり気に入ったのでまたリピートしたいと思います
. . . 本文を読む
久しぶりに花畑牧場のカチョカヴァロピッツァを注文しましたちょうど豚丼セットを買うと冷凍製品の送料が無料になるというキャンペーン中だったので(豚丼についてはまだ冷凍庫に眠ってるので後日レポートします)
前回注文した時は、生キャラメルと同じタイプのボックス入りでしたが、今回は袋に入ってました。前回値段を記録するのを忘れてしまいましたが、今は1,200円なのでちょっと安くなったのかも?
サイズは多分 . . . 本文を読む
同期がフロリダのディズニーワールドに行ってきて、お土産を買ってきてくれました
ショッピングバッグは、100%リサイクルなので日本のものよりちょっと質は悪いですが、エコ精神は高く評価したいところです。
いただいたのは、こちらのティーバッグ入りのお茶。色んな種類の紅茶があったのですが、ジャスミンティー大好きなのでこちらをいただきました。他の紅茶だと、ディズニーキャラクターのイラストが入っていたので . . . 本文を読む
四谷三丁目でフレンチを食べた後はホテルに直行お店から徒歩圏内(約10~15分)の三井ガーデンホテル四谷に泊まりました
三井ガーデンといえば、銀座に2回(2005年&2008年)と、つい先日プラナ東京ベイに泊まりまして、結構お気に入りの系列ホテルになっています。今回はホテルのオフィシャルサイトを見て、レディースシングルプラン@10,000円で宿泊してきました。
こちらのホテルは「女性スタッフが考 . . . 本文を読む
日曜日、今年最後の山登りに芦ノ湖半周ウォーキングに行く予定が天気が悪くて断念したため、代わりと言ってはなんですが、昨日は江ノ島までウォーキングに行ってきました
自宅から片瀬江の島海岸までは歩いて1時間15分。
橋を渡って江の島では行きつけの団子屋さんで一休み
帰りがけに、漂流者発見(笑)
江ノ電の江ノ島駅方面へ向かい、そのちょっと先の・・・
江ノ電が目印の扇屋でもなかをゲット14時頃でま . . . 本文を読む
職場の先輩かおりんさんイチオシの安くて美味しいフレンチのお店Sucre Sale(スクレ・サレ)に行ってきました
最寄駅は地下鉄丸ノ内線の四谷三丁目。荒木町の外苑東通り沿い(曙橋へのちょうど中間地点くらい)にあります。明るい南仏風の内装で、全30席ほどの小ぢんまりしたお店。
このお店の特徴は、なんと言ってもコストパフォーマンスの高さに尽きるでしょう
メニューはプリフィクスタイプのコース2種類 . . . 本文を読む
地元デパートでの加賀物産展の戦利品・第五弾素朴な美味しさのそら豆せんべいです
塩気がちょうどよい塩梅で、ほんのり甘いサクサクのおせんべいとよく合います
そら豆せんべいは他のメーカーのものもちょくちょく食べてますが、ハズレがなくて、いつどこで食べても美味しいので見かけたらついつい買ってしまう一品です
※せんべい美味しそうと思ったら応援クリック宜しくお願いします
. . . 本文を読む
地元デパートでの加賀物産展の戦利品・第四弾チラシに踊る「内閣総理大臣賞受賞」の文字を見て、これはぜひとも買わなければと思った一品。チラシの写真もつやがあってかなり美味しそうだったので奮発して8個(1個105円だったかな?)も購入してきたのですが・・・
期待したほどの味ではなかった
ちょっと甘すぎました。。。これを8個買うなら先日のきんつばをもっと買ってくればよかったと激しく後悔いたしました・・ . . . 本文を読む
地元デパートでの加賀物産展の戦利品・第三弾こちらもチラシで目をつけていた一品です。凝ったパッケージの中身は・・・
個包装になった小さくかわいい落雁たち色はピンク、緑、白の3種類です。
早速1つ口に入れて見ると・・・
うーーーーーん・・・
上質な和三盆糖を使っていて上品な甘さですが、先日の讃岐和三盆糖を使った落雁の方が歯ざわりや、とろけ具合が上でした。あのレベルを期待していただけに、ちょっと . . . 本文を読む
地元デパートでの加賀物産展の戦利品・第二弾チラシを見て真っ先に食べたいと思った栗入りきんつばです。
3個入り@683円
中身は甘くてホクホクの栗がたっぷりあんこの甘さと栗の甘さのバランスがちょうどよく、1個くらい余裕で平らげてしまいます舌触りもしっとりとしていて、まさにパーフェクトな味わい
こんなに美味しいならもっと数買ってくれば良かった
・・・ということで近いうちにリピートしたいと思いま . . . 本文を読む
地元デパートの加賀百万石物産展で購入してきました。以前いただきもので入手したことのある不室屋の宝の麩です一度食べてとても気に入ったので、その後も見つけるたびにちょくちょく購入していました。
最中のようなふやきの中にお吸い物の具が入っています。1個200円前後でばら売りしています。
こちらはお味噌汁シリーズ。
ふやきに穴をあけて、そこにお湯を注いで作ります。
照葉@221円。中身は花麩、菊花 . . . 本文を読む
エリック・マーティンによるカバーアルバム。第一弾は日本の女性シンガー、第二弾はアメリカの女性シンガーのカバー集でしたが、第三弾はクリスマスソング特集です
収録曲は以下の通り。
1. クリスマス・イブ (山下達郎)2. Winter Song (DREAMS COME TRUE)3. いつかのメリークリスマス (B'z)4. クリスマスキャロルの頃には (稲垣潤一)5. 白い恋人達 (桑田佳祐) . . . 本文を読む
前回と全く同じパターンで、JCB HALLでのライブの後にムーミンカフェに行きました。
今回は、ムーミンパパが一人で座ってる座席の隣に通されました
まずは上の写真のホットシルエットラテ@650円が登場。前回と同じくヘーゼルナッツ風味を選んだんですが・・・なんとシロップがオプションに格上げされていて、ラテ単体が650円に値下げされた分、シロップが100円という価格設定になっていて、同じもの頼んだ . . . 本文を読む