祖父が入院している緩和ケア病棟(ホスピス)では、月に一回季節に合わせたイベントが開催されますが(夏祭りの様子はコチラ)そのほかにもボランティアさん主催の押し花などの体験イベントが開催されています。
今回土曜日にクリスマスリース作りをやっていたので参加してきました。
ドーナツ状の台紙に、切れ込みを入れたフェルトを半分に折って巻きつけていくだけの簡単リース。患者さんもお見舞いの家族も楽しそうにリー . . . 本文を読む
11/6に栽培を開始したクローバー。
11/27現在で大分背丈が伸びましたでも葉っぱの数はまだ双葉が限界で、三つ葉も四つ葉もまだ存在しない状態です。
この先葉っぱが増えることがあるのかどうか。続報にご期待ください . . . 本文を読む
毎年恒例の江の島花火大会。今年はAPECの警備訓練で警備が手薄になる等の理由から夏は控えめバージョンで開催して、11月に本命の花火大会を開催するという日程となり、昨日無事花火大会が開催されました
18時から開始ということで、ちょうど祖父の食事介助の時間にぶつかるので、我が家よりも会場に近いし祖父の病室から花火観賞をすることに。
これが病室からの眺め。左手にズームインすると・・・
このとおり江 . . . 本文を読む
点でのゾーン会の後は、例によってホテルでお泊り。
今回は、2005年のオープン直後と2008年4月に利用した、ミシュラン掲載の三井ガーデンホテル銀座プレミアに宿泊しました。
三井ガーデン系列のホテルでせっせとポイントをためて、2,000円分のギフト券と交換できたので、ちょとお高めの会員限定タイムセールの12,000円のプランを予約しておきました。
チェックイン時間が12時を過ぎたためか、会員 . . . 本文を読む
職場の同じゾーンの皆様との交流会「ゾーン会」で、六本木の交差点のほど近くにあるプライベートダイニング点に行ってきました。因みに今回の参加人数は20名。
店内は和モダンな雰囲気で、障子で区切る完全個室タイプ(掘りごたつ式)のお部屋でした。
お料理をコースで頼み、ドリンクは飲み放題だと時間制限があるので、飲み放題なしで、さらにお店の名物メニューのチーズフォンデュとローストビーフを追加注文するという . . . 本文を読む
ある日、WOWOWの番組表(毎月送られてくる冊子)を見ていたところ、連続ドラマで「マークスの山」という作品がフィーチャーされていました。
「警察小説の最高峰」、「直木賞受賞」、「このミステリーがすごい!大賞受賞」など、色々心惹かれる宣伝文句がありましたが、一番惹かれたのはあらすじの「北岳で白骨化死体が発見された」というところ。自分が登った山が舞台の話なら、是非読んでみたい
ということで早速アマ . . . 本文を読む
VIRONで食事はできませんでしたが、まだテイクアウトでいくつか売れ残りがあったので調達してきました。
まずはプーリッシュ@357円。バゲット・レトロドールと同じ生地を成型しないで焼いたもの。
こんな細かい注意事項がありました。これくらいのことをするからお店で食べるバゲットがあんなに美味しいんですね~。でも我が家では面倒なので、購入翌日でしたが当日用の方法でリベイク
・・・美味しかったですが . . . 本文を読む
昨日はいつもの高級打ち上げ案件チーム(前回の様子はコチラ)のボス行きつけのお店affettoに行ってきました
場所は飯倉交差点の近く。キャンティのちょっと先にあります。
この日はボスが予約を入れておいてくださって、別途電話で苦手な食材を伝えておまかせでお料理を出していただく形になりました。
まずは食前のお飲み物を。ノンアルコーラーにはブラッドオレンジジュースブラッドオレンジって結構酸っぱいも . . . 本文を読む
渋谷AXでのライブ終了後、今度は迷子にならずに(でもちょっと見失いかけたけど)VIRONに到着
まずは売り切れる前に、とテイクアウトでいくつかパンを調達。残念ながら本命のバゲット・レトロドールは売り切れでしたが、同じ生地を成型しないで焼いたというプーリッシュが1個だけ残っていたので、それと他のパンをいくつか購入し、それでは2階のレストランフロアへ・・・と上がってみたところ、なんと予約でいっぱいで . . . 本文を読む
9月の横浜から開始して全国を回り、東京に帰ってきて渋谷AXで昨日ファイナルを迎えたTakashi Utsunomiya Tour 2010 Jumping Jack Show
前回の横浜はライブ前の食事で調子に乗りすぎて遅れてしまったので、今回はちゃんと早めに渋谷に集合終演後にVIRONでディナーをするスケジュールを組んだので、帰りの道順を抑えるためにVIRON経由でAXに向かったところ・・・
. . . 本文を読む
職場の近くにあるイタリアンの隠れた名店ラ・ピーニャで、産休に入る同期のラストデーディナーをしてきました
フェラーリのシェフが腕をふるうこのお店。店内はF-1関連の写真やグッズで埋め尽くされています。
こちらがテーブルセット。シンプルで清潔感があります
ディナーメニュー。
今回は、こちらの3,500円のコースにしました。
まずは食前にブラッドオレンジジュースでカンパイ
焼き立てパンとグリ . . . 本文を読む
昨日は朝から36.9度~37.2度の間で体温が推移して、予防接種直前の検温で37.1度になって、37度以上なのでもう一度といわれて測ったところ、37.0度に落ち着いたので無事インフルエンザの予防接種を受けることができました
やっぱり一昨日の37.7度というのは体温計が壊れてたか、よほどあのクリニックの空気が体に合わなかったということですね・・・
空いてたら内科も受診しようと思い . . . 本文を読む
昨日、仕事の合間に中抜けで有給を取って、職場ビル内にあるクリニックへインフルエンザの予防接種を受けに行ってきました。
問診票に記入して、検温をしてみたところ、
37.7度もありました
いや、そんなはずはない、どこも悪いとこないし、この体温計がきっと壊れてるんだと思い、もう一度測り直してみたら、
37.6度でした・・・
37.5度以上だと問答無用で接種できないとのことで、折角有給取って行っ . . . 本文を読む
イリーの秋の新メニュー
マロッキーノ@320円です。小さいサイズで131kcal。
コチラの説明の通り、エスプレッソにミルクとチョコレートを混ぜたもの。
エスプレッソの苦みとチョコレートの甘さが絶妙なバランスで、寒くなる季節にはもってこいの味わいです
※美味しそうと思ったら応援クリック宜しくお願いします
エスプレッサメンテ・イリー(六本木T-CUBE店)東京都港区六本木3 . . . 本文を読む