記憶にある限り、自宅以外で迎える初めての年越しです8時前に家を出て、渋滞もなく、10時に前回のリベンジで開店と同時にバターのいとこに到着既に大行列で、お会計完了まで40分以上かかりました我が家でちょうど売切になった種類もあり、開店1時間で売り切れる感じの賑わいでした。無事に3種類全てをゲット今日はミルク味。甘すぎず、食感もシャリシャリトロトロでやっぱり絶品ですお昼ごはんはワンコも専用席で店内OKの . . . 本文を読む
朝も夕方も私とそぼろの二人旅に。おかかは数日前から肉球を怪我していて、痛くて足を着けないでびっこを引いている状態です病院でお薬はもらいましたがまだ完全に治らず。。。早く治りますように . . . 本文を読む
私の職場は今日が仕事納め。
なので例年通り電車が空いてるこの日を狙って出勤。
お昼も閉まっている店が多いので、
年中無休のアマンで調達
パリパリサクサクのクロワッサンと、
カリカリとろとろの絶品カヌレ
それだけじゃ甘やかしが足りないので(笑)、
シェフのオススメのモンブランをゲット
…斜めってる😂
歩き方が悪かったのか . . . 本文を読む
これがベストらしいです(笑)中敷きのクッションの上に横になり、ベッド本体のフチに顎を載せて熟睡でした。「なにかもんだいでも?」そぼろ兄さんはキッチンでおねだりスタンバイ中。お庭大好きなそぼろでも、今日午前は寒すぎたようで、珍しくリビングの窓際にいましたが、午後は日が陰るまでお庭にいました昨日届いたボナネサックから、今日は本命のアヴェリナを開封美しく並んだヘーゼルナッツチョコたち美味し . . . 本文を読む
で、画像加工だけで満足して寝てしまったので(汗)、日付を遡って投稿します。。。まずは極寒の中でそほろの朝ん歩。遠くに見える日光連山は真っ白でしたが、丹沢は真っ黒でした。続いておかかの朝ん歩。そぼと同じコースにしようかと思ったら、好みがあったようで全く違うコースで行きました。朝ご飯は、例年通り2個買っておいたクリスマスケーキ(笑)昨日のショートケーキはシンプルでしたがこちらは何層にもなって手がこんで . . . 本文を読む
今日は朝から雨でしたがすぐに止んで良かった我が家のサンタさん(笑)本物の帽子は絶対被ってくれないので画像加工で被せました😂因みに今日は2匹そろって定期通院でアポキルという名のプレゼントをもらってきました体重はそぼろが8.9kgでおかかが3.8kgです人間には美味しいクリスマスケーキを🎂近くに美味しいお店が色々あって迷いましたが、新居で食べる初めてのクリスマスケーキは . . . 本文を読む
今日はランチのために出勤し、午後早退ですぐ近くのパレスホテルへ中国料理 中国飯店 琥珀宮 (Amber Palace)|パレスホテル東京コロナ前は週2で集まっていたランチ仲間が、今年は1回も会わなかったので最後にランチを企画しました。4人で6,600円以上のコースという最低条件を満たして、チャージなしで個室を利用できました乾杯のノンアルシャルドネスパークリング本日のメニュー。前菜。全 . . . 本文を読む
やっぱりおかかがそぼろをクンクン(笑)しつこく、かつ真剣にクンクンします。今日はそぼろの機嫌がまあまあ良く、ちょっと遊びました夕方には黒柴のジロウ君が遊びに来てくれましたこちらに引っ越して来て、そぼろが一番良く遊ぶお友達です仕事中に2階から盗撮した様子をどうぞ(笑)そぼろともおかかとも上手に遊んでくれますドッグランが有効活用できて大満足です最後は本日のガトー。アルバン・ギルメのサブレディアモンショ . . . 本文を読む
例によっておかかがそぼろにクンクン。あんまりしつこいのでそぼろがちょっとガウっと脅かしたらおかかはビビリまくりましたさて、本日のガトー。お気に入りのカピィさんサブレキャトルセレアル。去年も入ってたし、単品でも販売してたはず。ジャンドゥージャをノワールでコーティングしたパレを、シリアル入りサブレに載せた絶品です今年のアドベントも残すところあと2回です . . . 本文を読む
そぼろはやる気だけどおかかは腰が引けてましたちょっとだけ遊んでおかかが出発。そして夕方散歩前。「どうしよう、ぼくのねどことられちゃった…」と訴えかけるおかか。そぼろが散歩を拒否しておかかのベッドに立て籠もりました(笑)ヨーグルトで誘き出して散歩に行きましたが、今日は冷え込みが弱く歩きやすかったですさて、現在2周目のnosh。これからはリピートしたいと思ったものだけブログ . . . 本文を読む
今朝は初めて庭の水道管?が凍結し、水は出るけどお湯が出なくなりました昼間、偶然外を見たらそぼろがお山の上で寝ていたので激写基本的に絶対にお山に上がらないのですが、最近はよく上っているようです。そしてお山の上は日が陰ったので日向に移動。暑くなりすぎたら日陰でクールダウン、と庭を使いこなしているそぼろです夕方は2匹でお庭に出ていました今日は母が久しぶりに粉枝へ。http://yakiga . . . 本文を読む
おかかがしつこくそぼろをクンクン。そぼろは怒ることなく大人しく嗅がれてました(笑)今朝は一段と冷え込みが強く、こんなに分厚い氷が張ってましたさて、本日のガトー。ヤンブリスのムラングノワゼット。ツノが立ったかわいいフォルムのサクサクメレンゲ。ツノの部分は丸ごとのヘーゼルナッツ。カリッとサクッとの食感の組み合わせに、優しい甘さのミルクチョコで美味でした . . . 本文を読む
まずはそぼろの朝ん歩。お約束の拒否柴中。それでも何とか進んでいくと裾野までくっきりの富士山🗻そして家に帰っておかかとバトンタッチして、そぼろとは逆のコースでお散歩してきました。お昼前に、視聴期限が明日までの某3人組の配信ライブをおかかと一緒に視聴。お昼を食べたらクリスマスプレゼントを届けに母と二人で姪っ子の家へ。無事喜んでいただいてミッションコンプリート👍家に帰った . . . 本文を読む
2匹でリンゴのおねだり。朝から雨で、午後は回復する予報でしたが、結局1日中グズついた天気となり、夕方散歩でも途中で一瞬降られたほか、散歩終わりにそぼの足を洗っていたらヒョウが降ってきて直撃されましたヒョウが降る前は普通に遊べる状態。おかかは間一髪で直撃を免れて家に入りました。最後に本日のガトー。休暇キャラメルパリのダングリー。ミルクチョコベースのロシェで、味は良いのにサイズが小さすぎて、カレンダー . . . 本文を読む