テラスモール湘南にて購入
治一郎のバウムクーヘン@1,800円です。直径約14.5cm、高さ約8cmの大型バウム。
こちらは8分の1サイズに切り分けて、さらに半分にカットした状態。
写真からもわかるとおり、卵をたっぷり使ってあって優しい甘さに仕上がっています。食感は、クラブハリエのふんわりとはまた違ってしっとりと滑らか。こちらの方が大人向けの味わいという感じがします。皮の部分も本当の木の幹に . . . 本文を読む
エクレアと同時購入したもの。前回同様、クリスマスプロモーションで特典ハガキが届いたので、5,000円以上購入して特典をもらってきました
まずは冒頭の写真のマロニお試しセット@1,890円。NEWマークのついた新作ですモンブランのような濃厚マロンクリームを、ビターとミルクの2種類のクベルチュールで包んだボンボンショコラ。栗の風味が濃厚で、ちょっと洋酒も効いてて大人の味でした
フィナンシェ(プレー . . . 本文を読む
前回はカフェしか手に入りませんでしたが、今回(11/17(木)18:00前入店)は3種類全て残っていたので、カフェ以外のショコラとキャラメルを購入して3種類コンプリートしました
手前がショコラで奥がキャラメル。各651円。
賞味期限は当日中ですが、冷蔵庫に入れておいて翌日の朝食と昼食にそれぞれ1本ずつ食べました
まずはショコラ。ビターチョコレートを使ったクリームがたっぷり詰まってます。甘さと . . . 本文を読む
まずはさらっと昨日の朝時点で結果が分かっていた男子SPをおさらい。しかし、恐れていた通り、放送されたのは1位と日本人だけという。。。
1位:アボット(42.04+41.50=83.54)ジャンプを全て完璧に決めて、GOEのプラス評価を稼いだことで(3Lzで1つだけ謎の-1が付いてるけど、結果的に+0.9)中国杯でスピンがレベル4を2つ、レベル3を1つ取っていたものをそれぞれレベルが入れ換わっ . . . 本文を読む
女子SPだけで2時間もあると思ったら、予想通り最初の30分はNHK杯の映像使いまわしで、その後もちょこちょこ同じ映像が流れてましたが、第2グループの演技を全員流してくれたところはちょっと進歩かな
男子SPの結果も出てますが、感想は夜の放送を見てから。でもこの分じゃ昨日の真央ちゃんの映像垂れ流しの可能性特大同じ時間で女子SPリプレイと男子SPと女子FS(+真央ちゃんリプレイ)を流すとなると、男 . . . 本文を読む
JR辻堂駅前にオープンした巨大ショッピングモール、テラスモール湘南。オープン翌日の11/12(土)の午後、13(日)の午前、20(日)の午後と、23(水)の午後の計4回突入してきました
私の卵巣嚢腫が判明し、また祖父が入院していた緩和ケア病棟がある某病院の目と鼻の先。我が家から自転車で10分ちょっと、徒歩でも40分ほどで行けるので、地元民の利点を生かして足しげく通って全容を把握している最中です( . . . 本文を読む
今季2回目の焼きモンブラン(1回目はコチラ)は、地元デパートの物産展にて購入
やっぱりプレーンタイプが一番美味しいですオーブンで焼いてパリパリ感アップさせるのが1番美味しい食べ方ですね。
今年の新作は右側のチーズモンブラン。焼きモンブランはこのパリパリなところが美味しいのに、もっちりおもちを使うというのは、ちょっとコンセプトがブレはじめて危険かも。。。プレーンタイプのホワイトチョコがけぐらいま . . . 本文を読む
日曜は録画しておいたのを夜見て、その後記事を書く時間がなくてちょっと間が空いてしまいましたが改めてFSの感想を。
<男子>
1位:Pチャン(72.30+85.14-1.00=156.44/FS1位)SPでは転倒且つアンダーローテになってしまった4回転。FSでは4Tと4T-3T両方成功。しかもGOE加点付き。そこはさすがに世界王者の意地を見せたかなと思ったら続く3Aが2Aに。やっぱり4回転と . . . 本文を読む
東名高速下り線足柄SAにあるえびせん専門店。豊富な種類のえびせんをそろえています。
こちらのサイズは全て3袋で1,000円(1袋だと380円)。
こちらは玄米を使ったえびせん。
こちらは揚げせんタイプ。
こちらはミニサイズで3袋で500円。カレー味やら金時いも味やら、えびせんらしからぬフレーバーがたくさん。
弟の大好物で、足柄SAに寄るたびに購入しています
※美味しそうと思 . . . 本文を読む
まだ1カ月以上早いですが、妹が料理教室でクリスマスケーキを作ってきました
定番のブッシュドノエル。見た目も豪華で周りには木の幹をイメージしたチョコレート、上にはオレンジピールとマカロン、上記チョコレートが順番に並べられてとても華やかお味も美味しく、特に高級チョコレートを使ったというクリームは、たっぷり食べても胃にもたれることなく美味しかったです
ということで、妹よ、御馳走様 . . . 本文を読む
ジュベール欠場で何とも(個人的に)盛り下がってしまったEB杯。しかしテレ朝は中国杯に引き続き、このまま一度もナン・ソン君の演技を流さないつもりなのか。。。女子の下位選手流すより(あとは既に終わったNHK杯の映像流すより)せめてSP/FS共に上位3人ずつは流してくれないと納得いきませんグランプリファイナルも全員の演技は流しそうにないか・・・
今回はネットやテレビで不本意な結果ネタバレを防ぐべく、朝 . . . 本文を読む
去年に引き続き、同じチームの同じ案件の打ち上げでおなじみアフェットに行ってきました
いつもとおなじく個室にて。
テーブルクロスのこの留め具、なんだか知恵の輪みたいでした(笑)
食前はいつもと同じくフレッシュブラッドオレンジジュース。ここのBOジュースが一番美味しいです酸味と甘みのバランスがちょうど良くてとても飲みやすいジュースです
こちらはアルコーラーの皆さんの食前酒、スプマンテ。アフェッ . . . 本文を読む
中国杯を怪我で欠場したと聞いてからいやな予感はしていましたが、恐れていたとおり、今週末のエリック・ボンパール杯も怪我により欠場だそうです(ニュースソースはコチラ)
まあだいぶ年も取ってきたけど、それでも怪我や病気による欠場があまりにも多すぎる気が。。。バンクーバー五輪直前のNHK特集の時の情報でちょっと古いですが、今でもママの手料理に頼ってるようなら、もっとちゃんと栄養管理士とかフィジカルコーチ . . . 本文を読む
地元デパートの金沢物産展にて購入。
去年に引き続いてのリピートです
やっぱりこの海苔が意外といい味だしてて美味です
※美味しそうと思ったら応援クリック宜しくお願いします
板屋公式サイトhttp://www.itaya-net.com/ . . . 本文を読む
地元デパートの金沢物産展にて購入。去年買ってとても美味しかったので、1年待ってようやくゲットしました
栗入りの毬栗は我が家の定番
くるみぎっしりのくるみきんつば。これも美味し
オーソドックスな小豆のきんつばも美味しいけど、やっぱりこの栗とクルミが一番美味しいです
※美味しそうと思ったら応援クリック宜しくお願いします
中田屋公式サイトhttp://www.k . . . 本文を読む