Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

ディズニー報告その15:TDSのフラワーリース作り&パーク散策

2010-05-31 08:49:50 | ディズニー報告
12時からセミナー&体験プログラムのフラワーリース作り&パーク散策に参加しました。 プログラムはこちらの全6種類。フォトセミナーも魅力的でしたが、もの作りの方が楽しそうなのでフラワーリース作りの方にしました。(ということでこれにあわせて日程を組みました。) 会場のザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ2階奥の立ち入り禁止ゾーン前に集合し、プログラム開始を待ちます。受付時に一番空いていると言われた . . . 本文を読む

ディズニー報告・その15:TDSのスプリング・カーニバル(前編)

2010-05-30 11:38:01 | ディズニー報告
2010年5月28日(金)~29日(土)の2日間にわたり、バケーション・パッケージを利用して東京ディズニーシー(TDS)と東京ディズニーランド(TDL)をハシゴしてきました 金曜日はまずTDSに突入です。 この日は10時開園で、9:35頃舞浜のウェルカムセンターに到着したところ、1階のオフィシャルホテル受付は既に行列ができていました。 並んで荷物をホテルに届けてもらう手配をしたあと、パッケー . . . 本文を読む

バケーション・パッケージ購入☆

2010-05-27 08:51:40 | ディズニー報告
「2010年はディズニーランドでイースター・イベントが開催される」という情報を去年聞きつけて以来、ずっと行きたいと思い続け、ようやく明日決行の運びとなりました イースターってちょうど私がパリに行った時期、正確には「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」で今年は4月4日なので、かなり時期外れですが、ディズニーのイースターイベントはなんと6月いっぱい開催中なので全然問題なしです(笑) 折角行くなら . . . 本文を読む

グルメ報告・その414:とらやの最中

2010-05-26 08:44:43 | グルメ報告
ミュージカルを見に行ったついでに東急百貨店本店にて購入。 白餡入りの桜織、小倉餡入りの弥栄、こし餡入りの梅ヶ香の3種類で、1個210円です。 小倉餡入りの弥栄は菊の形。 中身はとろっとした粒餡入り。 皮は薄くて繊細で香ばしく、餡は上品な甘さ。さすがとらやと唸りたくなる高級最中です。 白餡入りの桜織(左)とこし餡入りの梅ヶ香(右)。それぞれ桜と梅の形をしています。ぱっと見紅白饅頭?(笑) . . . 本文を読む

グルメ報告・その413:六花亭のお取り寄せセット

2010-05-25 08:46:11 | グルメ報告
ある日新聞の折り込みチラシで発見した六花亭のお取り寄せセット。定番のマルセイバターサンドとストロベリーチョコの他、以前お土産でいただいて結構美味しかった雪やこんことサクサクカプチーノ霜だたみの詰め合わせでオリジナルエコバッグ付き(抽選か先着かは不明)で送料無料の2,620円というお得なセット。これは当然買いでしょう、と即決でした。エコバッグの入手確率が上がるかも、と思い、上限の2セットを注文すると . . . 本文を読む

音楽報告・その29:TM NETWORK Tribute "CLUB COLOSSEUM"

2010-05-24 08:47:30 | 音楽報告
TM NETWORKデビュー26周年記念の日(2010.04.21)に発売した、TM公認トリビュートアルバムの第3弾CLUB COLOSSEUMを購入しました 第1弾、第2弾と購入したので、流れで買ってみました(笑) 本家が出してたCOLOSSEUMが架空のライブという設定だったのに対し、こちらの作品はFANKSが集う架空のクラブイベントという設定だそうで。 収録曲は以下の通り: 1. J . . . 本文を読む

グルメ報告・その412:ル・スフレでディナー

2010-05-23 09:35:26 | グルメ報告
以前、いただきもののマカロンをご紹介した記事でマイミク・ミナさんからコメントをいただいて是非このお店でスフレ食べようという話になって、5/21(金)に行ってきました。 地下鉄日比谷線の広尾駅から徒歩約10分。広尾駅の3番出口を出て右手に進み、途中の公園の奥の道路を右手に折れるとすぐ看板が見つかります。 階段を上がって2階がエントランス。途中「小学生以下のお子様ごえんりょください」との表示があり . . . 本文を読む

音楽報告・その28:SOULBOOK/ROD STEWART

2010-05-20 08:50:28 | 音楽報告
ロッド・スチュワートお得意のカバーシリーズ。 スタンダード(ジャズ)、ロック(ライブに行った後購入しました)、と来て今度はソウルです。ロッドのハスキーボイスにピッタリ 普段ソウルミュージックはそんなに聴かないので知らない曲ばかりでしたが、ビートルズでおなじみのYOU'VE REALLY GOT A HOLD ON MEはわかったし、ロッドが歌うとなんでもよく聞こえるし(カバーの天才)購入して損 . . . 本文を読む

グルメ報告INDEX:ショコラ(2)

2010-05-19 08:44:12 | グルメ報告INDEX
グルメ報告INDEX ※店名をクリックすると各記事にジャンプします。※   ショコラ(2) 340 DEL REYのボンボンショコラ (いただきもの) 2010.1.16341 CACAO SAMPAKA (丸の内ブリックスクエア) 2010.1.17347 Tim Tam (カルディ) 2010.1.28351 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ (新宿伊勢丹催事場) 201 . . . 本文を読む

グルメ報告INDEX:ショコラ(1)

2010-05-18 08:43:27 | グルメ報告INDEX
グルメ報告INDEXカカオ会員の名誉にかけて、ショコラ編の独立コーナーを作りました(笑)※店名をクリックすると各記事にジャンプします。※   ショコラ(1) 05 帝国ホテルのケーキ (帝国ホテル) 2004.12.2522 ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ (六本木) 2005.11.1729 ピエール・マルコリーニ (大丸東京店) 2006.02.1456 チョコレートアーモンドパ . . . 本文を読む

グルメ報告・その410:CANELEのタブレット・ショコラ

2010-05-17 08:49:45 | グルメ報告
友人スナイパーえみおさんから「ブログのネタに」といただいたシンガポール土産のご紹介です CANELE(カヌレ)というパティスリーの板チョコ。 Eclat 70%という種類で、カカオ70%のダークチョコにクランキー・チョコレート・パール(サクサクしたチョコレートの粒)を混ぜたものです。長旅を物語る割れ目が入っていますが味には問題なし 70%という数字以上に深い苦みを感じるチョコレート。でもサク . . . 本文を読む