
先週のそぼレポです
まずはペンギンさんとのその後の同居生活について(笑)
しっかり枕認定されて、洗濯等でカドラータイプのベッドを使用していないときは、
この写真のようにしっかり顎を載せて寝ています
ちなみに平日は夕飯後、休日は夕飯前のひとときに、
私のブヨブヨの肉布団の上でまどろむのが大好きなそぼろ。
ペンギンさんも使ってみたらどうなるかな?と思って試したところ、
よほど気持ちよかったらしくすぐに寝入りました
晴れた日にいつものように裏の公園でお散歩。
ベンチでちょっとまったりタイム。
家のデッキに戻ってきて、クッションの上で芸者座り(笑)
近所の川沿いをお花見散歩。立派な桜並木が続いています。
食べ物じゃないから興味なし?
夕方は、裏の公園からピンク一色に染まっているのが見えたので、
お花見のメッカらしい富士見台公園へ。
ちょっと遠いので、自転車を押して、疲れる前にカゴに乗せて行きました。
じっと乗っていないので、1人が自転車を押して、
1人がそぼろを支えるという分業体制で向かいます。
公園に到着し、途中で遭遇したコーギー君と意気投合。
人が来なくてプチドッグラン状態を楽しめるという広場に案内してもらい、
一緒に遊んできました
そぼろは大抵追いかけられる側です(笑)
遠くに行きそうになると、慌てて名前を呼んで呼び止めます。
すると2匹でひょっこり顔を同時に出してきてかわいらしかったです
普段は子供がボール遊びなどをするスペースなのでしょうか。
ひとしきり遊んだら一緒にお花見をしてお別れしました
まだ楽しそうな顔をしているそぼろ
曇り空で日も暮れかけているので桜が咲いているか分かりづらいですが。。。
常連と思しきお花見客によると、これでまだ5分咲きほどとのこと。
まだ楽しげなそぼろ。
お約束のカメラに超接近。
藤沢の大庭城址公園よりスペースは狭いですが(公園自体の面積は同じくらい?)、
桜が密集しているのでかなり見応えあります
接写ポイントもありました
BBQも可能なようで、この時間までお花見宴会が繰り広げられていました。
桜を愛でる?そぼろ
クンクンしてるのはお花見宴会の名残を察知
桜をバックに凜々しい表情が決まっております
落ちていた桜の枝を見つけ、そぼろに見せてみたら・・・
クンクンペロペロ
ガブっという流れになりました
夜。眠さMAXなそぼろ(笑)
そういうときはかならずイナバウアー飲みをしてむせるという
お決まりのパターンで眠りに就きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます