
4月頭に育休中の同期と現役同期の3人で訪問。
今回は、ずっと食べたいと思っていたパンケーキ狙いで行きました
パンケーキは1皿3枚。
3人でシェアして1人1枚では物足りないので、
私は思いきって1人で1皿注文し、他の二人がお料理とパンケーキをシェア。
スフレタイプのパンケーキは、焼き上がりまでに20~30分時間がかかります。
ようやく登場したパンケーキ
ニューオータニ特製あまおうパンケーキ@2,500円と、
アイスカプチーノ@1,000円をオーダーして、
消費税・サービス料込みで合計4,158円也。
カプチーノはもちろんお替わり自由でした
パンケーキの公式説明はこちら。
「イタリア産リコッタと米粉、アーモンドミルク、玄米卵を合わせ、
スフレのようにふわふわに焼き上げたあと、鉄板で片面を
オーガニック純糖でキャラメリゼして仕上げます。
半面はカリッと、半面はしっとりとした新食感パンケーキです。
付け合わせには豊潤な甘みが特徴の「博多あまおう®」を5粒。
覆われたクリームの土台にはしっかりとした味に調えた
オリジナル生地“リンツァーシリアルトルテ”。
その上に「葛ローストアーモンドミルク」をのせ、
最後にそれらを香り高いアーモンドミルククリームで包みこみ、
アーモンドミルクマカロンを載せます。
両サイドにはアクセントとしてアーモンドミルクカスタードを添えてます。
香ばしいキャラメルの香りとしっとりとした生地のコンビネーションをお楽しみください。」
という一品でしたが・・・
キャラメリゼがToo muchで、ニューオータニのパンケーキの特徴である
3種類のメープルシロップの食べ比べが全然できないほど主張が強すぎました・・・
キャラメリゼも美味しいんですが、
普通の生地でメープルシロップの食べ比べもしてみたかったです。
ということで、欲を言えば3枚のうち1枚がキャラメリゼで
他2枚が普通の生地だとかなり満足度が高かったと思います
とはいえ、ふわふわのスフレ生地は優しい甘さで美味しかったし、
あまおうも超甘くてさすがホテルメイドのお味でした
1人で3枚は、ギリギリ許容範囲内でしたが、
さらに欲を言えば、何人かでシェアして
1人当たり2枚の分量だと最高だな、と勝手に妄想してみました(笑)
SATSUKI
ホテルニューオータニ内
公式サイトhttp://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/satsuki/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます