いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

保護(捕獲)

2008-10-16 15:21:32 | 出来事
夫の育てた(というか種はまいたらしい)パセリを丸坊主にし食べ物がなくなったためか、今朝芝生の真ん中で呆然としていたキアゲハの幼虫を致し方なく保護。

うちの亀を拾った時に買った飼育ケース(亀がすぐ大きくなり数週間で使えなくなったのだが)に、フラワースポンジにさしたパセリ(フラワースポンジはダイソー、パセリはマックスバリュにて購入)を入れて、キアゲハの新居完成。

っが、やはり夫のパセリの方が美味しいようだ。見るからに柔らかそうだもんな。でも食べないと蛹になれないよ。蛹になれないと成虫になれないよ。

この時期に青虫となると蛹で越冬か?それにしてもきれいだなあ、君は。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流木とウィローモスと鳥類の... | トップ | 蛹になることにしたらしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿