いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

帰省 & やまびこ

2015-09-16 11:19:13 | 出来事


さて、先日また実家に帰っていた。いつもは電車とタクシーなのだが、今回は夫の運転する車。初心者マーク持って来とるよと言われたが辞退。

で、初日は到着したのが夜遅かったので、いつもの片付けは翌日の昼間。今回は夫もいることだから二倍片付くに違いない。

っが、翌日。片付けを始めた私に、夫は車にガソリン入れてくると言い残し出て行ったきり戻ってこない。どうも、ガソリン入れたついでにあちこち観光しに行ってしまったらしく、やっぱりいつも通り1人で片付ける羽目に。



その日の夜は、夫と私だけ「やまびこ」に泊まらせてもらえることになり、夕食は私の両親と一緒に食べることになった。



おお、ご馳走。











温泉に入ったりお土産買いに行ったり、ダラダラと過ごす。絶対太るパターン。



ここには、亡くなった叔父の絵が何枚も飾られている。



奈良公園の絵だ。でも、私が好きなのはもっと若い頃のだな。叔父はもういないが、絵はいつまでかはわからないけれどここにある。



今回、帰省して気づいたのだが、マンホールの蓋って前からこんなだったっけ?



家の前のプランターに植えられたギボウシ。花はいっぱい咲いているが、葉っぱがない。鹿に食べられたらしい。他にも柔らかくて美味しそうな葉っぱはいろいろあるのに、なぜだかギボウシだけがこの有様。



母に「この花なに? 可愛い!」と言ったら、雑草だと言われる。え、だってプランターに植わってますやん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月15日(火)のつぶやき その2 | トップ | 新聞紙で作ってみた。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿