いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

「善人は、なぜまわりの人を不幸にするのか」

2007-06-09 00:10:44 | 出来事
というタイトルの本を読んでいる。著者は曽野綾子さん。読めば読むほど、ああ耳が痛い耳が痛い。

二男に見せたら納得されてしまった。ふだんから二男にはそのへんのことでよく注意を受けているもんなあ、私は。

常日頃から悪人より善人の方がたちが悪いと思ってはいたのだが、自分自身がどれだけたちが悪いかつい最近までわかっていなかった。それがたまたま私と非常に似かよった言動をする人に最近遭遇。

いい人なのだ。とてもいい人なのだ。いい人なのだが、けっこう困るのだ、これが。善意から出てる行為なのでやめてくれとも言いにくい。ああ、そう言えば同じようなことやったよなあ、私も、いろいろと。相手はさぞ断り辛かったのだろうな。

すんません、皆様。反省しております、今この瞬間だけは、取りあえず。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また新たな移住者が | トップ | 雷鳴 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あー (まごベー)
2007-06-10 17:46:43
何か自分もずいぶん当てはまりそう。(^^;
読むと心臓に悪そうなんで読まない事にします。
返信する
あら~ (林本ひろみ)
2007-06-13 11:29:00
まごべーさんも仲間なんですか。

この本、耳は痛いんですが面白いですよ。
曽野綾子さんのいろいろな作品の中から抜粋されてい
るという感じの内容なんですが。

読んでいるうちにだんだんそのチクチクが心地よくな
ってきます。

でも読んだからといって、この性格が直るかどうかは
また別問題。(反省はどうした)
返信する

コメントを投稿