ショルダーバッグにリングメモ のち ビール な雑記帳

空の下が好き。ちまちました生きものが好き。妄想できる時間が好き。それからそれから…

気ままに京都2015

2015-10-27 | ふらっとお出かけ

同居人びおごん氏が、勤続表彰で9日間の連休とミニ報奨金をいただいた。
私も6日間の休みをget!
「よし!旅行だ」ということになり、パンフレットなどを集めて家族会議。
結局、予定外の出費などがあって、1泊2日のコンパクトな京都旅行に決定。
約1年ぶりです♪

1日めは、叡山電鉄で鞍馬へ。
鞍馬寺参拝の足で、山越えして貴船まで。
がっつり山歩きですよ。
自然いっぱいで気持ちよかったけど、9月中旬の陽気で汗だく。
しかも昼ごはん食べ損ねた。なぜだー!

市内に戻って休憩したあとは、ちりめん小物店や、お気に入りのはちみつ屋などを巡って散策。
夕飯は、京町屋の居酒屋でおいしいものたくさんいただきました。


2日めは、朝いちばんで清水寺へ。
さすが有名どころ。平日の早い時間でも人が多い。
修学旅行生はいいんだけど、たくさんの「近い大陸の人たち」の独特のやかましさには閉口した。
もう少し落ち着いて眺めを楽しみたかったな。

同じ東山地区でも、六波羅蜜寺と建仁寺は静かに観られたのでよかった。
口から小さな仏様が出ている空也上人像、とても魅力的でした。

祇園でお昼の京うどん

お約束の錦市場で抹茶くずぜんざい

街歩きは楽しい!

行きたかった伊勢木綿の店では、ついつい長居してしまい、
びおごん氏も気になる買い物をしっかり済ませ、
今回もあっという間に京都2DAYSが終了。

帰りの新幹線。清水寺デザイン缶の限定モルツで、締めの宴となりました。

※食べ物以外の写真は、びおごん氏のスナップより



コメントを投稿