3月18日(火)またまた会社を休みまして
「房州カントリークラブ」へ行きました
初めてのゴルフ場です
レギュラーからでも5,878ヤードしかない短いコースです
(パー71)
が…短いコースほど…難しいのがゴルフ場なのだ~(笑)
殆どのグリーンが砲台グリーン
打上げ、打ち下ろしのオンパレード~
幅が狭いのでチョイと曲げるとワンペナ(笑)
とりあえず「49」+「47」=「96」であった~
(正直…疲れた・・ハハハハハハハハ)
古いメンバーコースが倒産してしまい
外資系に買い取られたゴルフ場なのであるが
クラブハウスも狭く
女性のお風呂も3名入れば一杯ってな状況でした~
そんなに混んではいない様子なのに
各ホールごとに待たされてしまいましたの~
コースがトリッキーなため、右往左往している人が多かった(笑)

コース内、途中の池にあった「救命具」
中には「浮き輪」が入っておったが・・・・
こんな所で溺れる人が居るのであろうか?????
さて…せっかく千葉県最南端まで車を走らせたので
ついでに観光も沢山してきました~

もう春ですの~いたる所に「菜の花」が咲いていました

穏やかな春の日差しを浴びた「南房総の海」
「洲崎灯台」
青い空にくっきりと白い灯台がキレイです
今回は昨年全面開通した「富津館山道路」(高速道路)を通ってみました
途中の「富山PA」にある「富楽里」(フラリ)

近所のおばちゃんだろうか
お惣菜を色々と作って売っており大変美味しかった~
B1では地元で採れたお野菜・干物などを直売しており
アットホームな雰囲気がとても良かったです
登り下りともココへは寄れるので
近くを通ることがあったら寄ってみてください~
っというわけで今週は飛び石出勤
いがいに疲れるもんじゃの~(ハハハハハハハ)

「房州カントリークラブ」へ行きました

初めてのゴルフ場です
レギュラーからでも5,878ヤードしかない短いコースです
(パー71)
が…短いコースほど…難しいのがゴルフ場なのだ~(笑)
殆どのグリーンが砲台グリーン
打上げ、打ち下ろしのオンパレード~
幅が狭いのでチョイと曲げるとワンペナ(笑)
とりあえず「49」+「47」=「96」であった~
(正直…疲れた・・ハハハハハハハハ)
古いメンバーコースが倒産してしまい
外資系に買い取られたゴルフ場なのであるが
クラブハウスも狭く
女性のお風呂も3名入れば一杯ってな状況でした~
そんなに混んではいない様子なのに
各ホールごとに待たされてしまいましたの~
コースがトリッキーなため、右往左往している人が多かった(笑)

コース内、途中の池にあった「救命具」
中には「浮き輪」が入っておったが・・・・
こんな所で溺れる人が居るのであろうか?????
さて…せっかく千葉県最南端まで車を走らせたので
ついでに観光も沢山してきました~

もう春ですの~いたる所に「菜の花」が咲いていました

穏やかな春の日差しを浴びた「南房総の海」

青い空にくっきりと白い灯台がキレイです
今回は昨年全面開通した「富津館山道路」(高速道路)を通ってみました
途中の「富山PA」にある「富楽里」(フラリ)

近所のおばちゃんだろうか
お惣菜を色々と作って売っており大変美味しかった~
B1では地元で採れたお野菜・干物などを直売しており
アットホームな雰囲気がとても良かったです
登り下りともココへは寄れるので
近くを通ることがあったら寄ってみてください~
っというわけで今週は飛び石出勤
いがいに疲れるもんじゃの~(ハハハハハハハ)
