PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

10年前のPTA活動♪ 安全MAPの伝統・・・  お仕事モードのチラシは今週末が!?

2022-02-18 08:38:07 | PTA談義(全般)

冒頭の画像は、当社の会社の掲示板です。

会社の前には、バス停があります。

なので?意外と?この掲示板を見る方が多くて・・・

また、当社の前は、観音通りという観音様へ通じる道路となっていて散歩コースにもなっています。♪

 

地域のお仲間や知り合いにこういったポスターやチラシの掲示をお伝えしています。

こちらにご訪問の方でチラシを!ポスターを!っていう方は、ご持参戴ければ掲載させて戴きます。

実は・・・

この反対側にも掲示板があり、そちらは小学校の正門前になっています。♪

どちらも人の目にふれますので、是非ご活用板下さいませ(●^_^●)

 

 

 

さて・・・

10年前の今日は・・・

こんなこと書いていましたね。

安全MAPですね。

元々は、私がPTA会長時代に作成をしたモノです。

それが10年以上経っても継続をしています。

こういったモノ(PTA活動として)は、良い意味で継続が◎です。φ(..)メモメモ

 

さて、さて・・・

20120218 K小本部役員会議で新しい安全MAPを配布しました。(@_@)

2012-02-18 23:59:59 | 単位PTA関連話

 

 

不平等だと思うところに

大きい平等がある

 

妬まれながら他人を羨んだりする。

不自由、不平等は、狭い視野で見た錯覚。

人生は機会均等、宇宙は公平である。

 

 

18日・・・

K小PTAの本部役員会議がありました。

いつもの地域のコミュニティセンターで・・・

安全MAPのリニューアル版の配布もありました。

その詳細の説明も・・・

 

私は、このPTA活動・・・

今日の言葉じゃありませんが・・・

みんなで創り上げていくモノとして・・・

その手法や道のり?・・・

試行錯誤をしながらですが・・・

常に前を向いて歩いている気がします。

 

大切な事はいろいろな目線で物事を考える!という事・・・

本部役員目線・・・

学年役員目線・・・

保護者会員目線・・・

教職員目線も・・・

そして地域目線も・・・

最後は子ども目線も・・・

するとその活動の本質的に求められてくるモノ!?

 

本当の意味で大切な事やモノ・・・

見えてくるのかなぁって思います。

今日の言葉・・・

何かその後押しをしてくれている??

その活動の根っこの部分を刺激する??言葉ですね。・・・つづく?

 

 

ここの所、PTA談義風の内容が続いていましたね・・・

その1・・・

20120216 丁寧な(手順を踏んだ)PTAの説明とスムースな役員予定者決め!?

その2・・・

20120217 子どもたちの『安心』と『安全』を形に!は、みんなで関わる活動であり実践である!?

 

 

 

相互リンクで

会社のホームページ

http://mimko.co.jp/

お仕事ブログは、こちらです。

https://blog.goo.ne.jp/mimko

『どこでもドア!?』からの・・・『たらたたったたぁ~♪』で猫ちゃんの!?φ(..)メモメモ

 

チラシも♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前の今日・・・PTA談義編 昨日の続きです♪ 画像は、今週末のイベントのチラシです。φ(..)メモメモ

2022-02-16 02:02:02 | PTA談義(全般)

昨日は、こんな感じで第1弾を・・・

https://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/d/20220215

今日は、気になる?続きを・・・

 

PTA談義・・・

ちょっと長くなりますが・・・

11年前には、こんなコトまでUPしていたんですね。

引用して掲載しておきますね。

110216 PTA臨時総会の本部用資料・・・一つの事例・・・

2011-02-16 06:50:15 | 単位PTA関連話

よそに行っても、

 青い鳥はいない

 

他人のことがよく見えるのは、

足が地についていない証拠。

「ここがよい」と腹を据えて、自分を磨こう

 

 

ここがよい!?って

腹を据える・・・

大事ですね。

 

えーと

全く脈絡はありませんが・・・・

PTAの臨時総会の話・・・

こんな段取りでやっています。

届いた資料を貼り付けただけですが(苦笑)

 

平成22年度片岡小学校PTA臨時総会(本部用)

平成23年3月3日(木)10時開会 片岡小学校 図書室 司会 (     ) 

*事前準備    ・委任状・案内文作成    (    )

            配布日 2月7日  締切日 2月21日 

            委任状人数確認    (    )(    )

2月  日現在   通(欠)、出席予定   名(参考小計     )

         ・受付名簿、アジェンダ   (    )(    )印刷担当

         ・次年度会長所信(案)   (    ) 

         ・次年度本部候補者リスト  (    )  

         ・会場手配         (    )

         ・会場設営  3月3日(木)8時 

・マイク・椅子等の確認   (    ) 新本部役員席の確保

            マイク用意      (    ) 3本

            会場椅子係      (    ) 当初○○席(+20用意)

足りない分は図書室のパイプ椅子を使う

*当日の準備   ・集合 8時 第2会議室、または図書室(会場設営、リハーサル) 

新本部役員 9時 会場

         ・受付名簿で出席者人数確認 (    )→(    )

            ※人数確認後すぐに知らせる(10時 定刻で締める)

*進行

1.       開会の辞                 (    )

2.       会長挨拶                 ( 会長 )

3.       校長挨拶                 ( 校長 )

4.       議長選出   会則 第11条       ( 司会より選任 )  議長 (    )

5.       成立確認 会員総数(   )出席者(  )委任状(   )無効(  )計(   )  担当(   )

6.       協議事項 ③のその他がある人はいるか確認→削除

①新本部役員(案)承認の件           (   )

会長、副会長、書記、会計、専門委員、会計監査   

→A  この順番に整列 承認を受ける 承認後、会長一言お礼→みんな整列の状態で 

→顧問・相談役 委嘱の件         ( 新会長 )

  顧  問    校長

  相 談 役   

→B 会長挨拶 終了後席へ戻る      ( 司会アナウンス )

②23年度行事計画概要について、所信表明     ( 新会長 )         

③その他 最初の時点で確認            ( 議長 )

7.       報告事項                   (     )

   10第4回企画運営委員の件(休憩時間 5分、開始  時  分  席の配置の件)

11第1回企画運営委員会の件(4月15日(金)家庭科室)この日程で???

8.       閉会の辞                   (     )

当日リハーサル 司会、上程者 8時 ~

会場マイク①、②、③の3本(レイアウト図参照)

会場係 いすの準備 図書室50脚程度はある(会場設営の打ち合わせは当日現地で行う)

    机の撤収(本棚側の中へ)、いすを配置、本部席は大校庭側

    新本部役員は最前列のすぐ立てる位置に配置

    いすの過不足は随時対応

 

というような段取りで・・・・

いろいろな臨時総会があって(人前やペーパー承認も)

いろいろな運営も・・・

人事案件・・・ここは人前にこだわっています。その後企画運営委員会も開催

これが正解とは言いません、一つの実例ですね・・・

 

 

 

 

えーと・・・

本題の10年前の今日はの昨日の続きです。(苦笑)

 

20120217 子どもたちの『安心』と『安全』を形に!は、みんなで関わる活動であり実践である!?

2012-02-17 06:18:11 | 単位PTA関連話

人のせいだと思っている間は

道は開けない

 

人を責めても、事はこじれるばかり。

実は自分の心の反映、とわかれば

そこが問題解決の糸口となる。

 

 

入学説明会のつづき・・・

PTAの学年役員さんの候補者決め・・・

そして、安全との関わり!?

旗振り講習会が開催されます。

今日の画像は、その様子です。

 

この日参加された保護者の方皆さんが実践体験をする

入学説明会ですからおそらく100%参加??

ここがポイント・・・

100%参加という事は、皆さんへ同じ場面で同じ言葉で

一斉発信ができる!(伝達、情報共有・・・etc)

その場面でPTAのPの字をお伝えすることも大事ですし・・・

結果、学年役員の候補者が立候補するという事も大事・・・

そんな手順を踏んでいるという事も大事・・・

なので4月の入学式の後にPTAの入会式がスムースに実施できる??

話しが元に戻ってしまいそうなのでこの続きは後日(笑)

 

旗振り活動の話し・・・

実は、K小では、この事業はPTA事業となっています。

なので主体的な段取りや運営は、本部役員の担当者が関わっています。

ただし・・・

旗振り地点は15地区(ポイント)あり・・・

その15地区それぞれに担当役員=地区委員が選出されています。

その15名の地区委員の活動内容は明日詳しく掲載しますね。(*^_^*)

 

大切な事・・・『安心』と『安全』を形に!はみんなで創り上げるモノ!?

そのみんなって・・・本当の意味でのみんなの創意工夫で!!が大事です。

 

 

 

最後はこちらのチラシです。

その想いはこちらに・・・

“いえづくり”を通して学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍ではありますが、お仕事モードです。

2021-08-20 08:00:42 | PTA談義(全般)

今週末の企画です。

2021年08月20日 07時50分40秒 | 桜がみえる家見学会

コロナ禍ですが

”家づくり”のタイミングの”今”は”今”しかありません。

コロナ対策を今まで以上に考えて・・・

出来る限りの対策をして企画させて戴きます。

 

 

現状は・・・

8月21日(土) 午前、午後一は予約アリ 

15時半枠は空いています。

*午前は11時であれば対応可能です。

 

8月22日(日)午前は予約アリ

午後13時半、15時半枠は大丈夫です。

 

はじめての“家づくり”・・・

何を聴いたら?

どこからはじめれば?

そんな状態の方こそ?

足を運んで戴ければと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200915 久しぶりの投稿です。

2020-09-15 23:59:59 | PTA談義(全般)

この世に自分は

   ただ一人

 

親祖先からいただいたこの命。

与えられた個性も才能も、唯一無二のわが宝。

大切に育んで、世の中のために役立てよう。

 

 

最後の一行・・・

大切に育んで、世の中のために役立てよう。

この想い・・・

この“こころ”・・・

この行動が大事ですね!

万人が?

この実践をすれば・・・

世の中の犯罪というモノが無くなる!?わけですからねぇ(*^_^*)

・・・と思います。

まずは?

私自身からこの今日の言葉の実践!ですね。(笑)

・・・と書いていました。

 

こちらのブログへの書き込みも本当に久しぶりです。

初めて書き込んだのがこちら・・・

https://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-net/e/0a52804cec3d78cfe179e07b8fc798df

4842日前でしたね(笑)

以降、日々継続で?趣味がブログと言っていた時期もありました。(笑)2

ブログのカレンダーを埋めるのが趣味?と言った感になってしまって・・・

2020年9月15日久々の訪問です。

 

さて・・・

10年前の今日・・・PTA談義過去編はどんなコトを?

こんなコト書いていましたね・・・

相変わらず長いですね(笑)

 

100915 PTA会長からの思いの言葉・・・・縁とタイミングそしてきっかけ!?

2010-09-15 19:39:28 | PTA談義(全般)

  自分の
 うしろ姿は
自分じゃ
みえねんだ
 なあ
  みつを


今日の言葉話は・・・二つ書きました。(苦笑)(

昨日流れてきたメール配信を貼り付けます。ね

片岡小PTAメールマガジン
━━━━━━━━━━━
100016 ○○○○相談役 様

━━━━━━━━━━━
世界一受けたいセミナー

━━━━━━━━━━━
学年役員の皆さん、こんばんは!(本部役員にも配信しています)
夏から秋へ・・・やっと、季節が移り変わりましたね。疲れが出るこの時期ですが、子どもたちに負けないよう、頑張っていきたいですね。

本日、学校よりお子さん経由で「教養部『世界一受けたい』セミナー」のご案内が届いたと思います。クラスによっては、明日の配布かな?
お便りにもありますように、本年度は初めて、このセミナーに、5.6年生の児童も参加します。
セミナーの演題は・・・「自分を信じ、自分に負けない」今、子どもたちに伝えたいこと!!
~夢も信じ、夢をあきらめない、男の生き様~・・・です。
この演題、私が考えました^^

大事故で重傷をおった大貫学人さん・・・その大貫をお迎えして、保護者に、そして、子どもたちに、この大貫さんの話を生で聞いていただきたいと思います。
24時間テレビで、丸山弁護士の100?マラソンをサポートした大貫さん。
私たち、そして、子どもたちにどんな話をしていただけるか、とっても楽しみです。

保護者は、1学年から6学年の全ての皆さんが対象となります。
PTAのセミナーというと、学年役員さん以外の方はなかなか参加しづらいのかなと思います。
どうぞ、皆さんがお友だちを誘って、ご参加いただけるとうれしいです。
私もハンカチ?タオル?を用意していきます!^^
設営の都合上、9/24までにお申し込みくださいね。

最後になりましたが、この運営にご尽力くださいます教養部の○○部長さんはじめ、教養部の皆さん、お世話になります。そして、よろしくお願いします。
このセミナーに関して、ご質問やご不明な点がございましたら、このメールに返信してくださいね。

PTA会長・どらちゃん

という形です。
セミナー・・・って聞くとハードルが高そう??(苦笑)
参加をしてほしい人と
企画を考える側の思いの差・・・
この差がいつも?つきもの??・・・

出来る人が出来ることをって言いながら…
実は、役割でやっている!?
今回もそう・・・
教養部の方が出来る人だから・・・ではなく

役割として…
ただ、それがやらされいるのか?
やっているのか?の意識の差は大きいって思いますが…
これは、このことに限らず共通して言えること
出来る人が出来ることそれは理想論??(苦笑)

そのきっかけ・・・
最初の一歩は、意識を持って…
ただ、その意識は最初から芽生えているものばかりではなく
その活動や行動を通して気づくケースが多いのかなって・・・

正直・・・
私自身だって・・・
出来る人が出来ることをって言われたら・・・
最初の一歩では手を挙げていないかも(笑)

自分に与えられた役割があって…
その役割の実践・実行・・・
そしてその中での気づきがあって・・・
そして、今がある・・・
鶏が先か卵が先かの議論になりますが

いずれにしても無から有はいきなり発生しない
それは事実だと思います。
出来る人が出来ることを・・・
思った瞬間にこのセミナーが・・・自然と発生?
会長が突然登場?してくるわけでもありません。

その過程・・・
いろいろな関わりがあって・・・初めて今が…
その関わりの中で取捨選択・・・
その関わりの中で試行錯誤・・・
この会長自身だって・・・
実は、本部役員5年目(笑)

6年前は・・・・
全く今の自分自身を想像すらしていなかった(笑)
きっかけ・・・
気づき・・・
どこに転んでいるのかわかりませんね・・・
出来る人が出来ることを方式だったら

今のこの会長は実は誕生していないんです。(苦笑)
この熱い言葉も・・・行動も・・・
誕生していなかったという事実・・・
そういう意味では可能性や未来を閉ざしてしまっていた??

縁とタイミング・・・
不思議ですよね。
そのきっかけ・・・
この学校に入学をした・・・それがきっかけ
これはこれで大きなきっかけ◎

会長のお子さんの入学式のビデオに収まっていたシーン
当時PTA会長だった私が松葉づえで歩いていくシーン
だれだ?この人??って思った人が…
PTA会長のあいさつをした(笑)
PTAって!?・・・と当時の彼の頭には??が(笑)

それが今では・・
関わった後の・・・
出逢いが・・今の彼をつくった!?
その彼が・・
いま、そのきっかけつくりを一生懸命・・・

そのきっかけ・・・
それに気づくか気づかないか…
そして・・・
気づいて行動するかしないか
気づかなくても行動するかしないか
そこに自由な選択があればいいのかなって思います。

結果は・・・
今と同じかもしれません。
ただ・・
可能性にふたをしないで・・・
きっかけは・・・平等に!って思います。
知らなかった・・・
聞いていれば・・・って後でいわれるくらいなら(笑)

ははは・・・
縁とタイミング・・・そのきっかけ・・・いろいろですよね。
そして、気づきは・・・もっと
気づき方もあれば…
気づかないっていう事態も(苦笑)

すみません・・・・・
長くなりました・・・
では、いってきま~すε=┏( ・_・)┛


PS・・・
朝投稿したつもりだったんですが…
UPされていなかった(((^^;)
再投稿しました。よろしくお願いします。
自問自答ブログになっていますね。(苦笑)

 

 

 

 

 

ブログと言えば・・・

お仕事ブログはこちらです。

 

“いえづくり”を通して学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

https://blog.goo.ne.jp/mimko

一応?

しっかりと告知をさせて戴きますね♪

こんな企画中です。

上毛新聞さんのすみかくらぶ

マイホームニュースに掲載された記事です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片岡コミュニティクラブというなの地域活動とミムラホームとの協働企画♪

2020-06-15 06:30:22 | PTA談義(全般)

 

片岡地域には、いろいろなモノがあります。

片岡コミュニティクラブなるモノをつくりました。

ミムラホームもその一員です。

 

 

片岡コミュニティクラブとは・・・

http://www.mitsuwa-unyu.co.jp/kcc/index.html

こんな団体です。

 

こちらの企画は、ミムラホームとの協働企画です。♪

地域とのコラボ活動の一つです。お得なクーポン付♪のチラシを配布中φ(..)メモメモ

 

 

万灯会も応援しています。

http://www.mitsuwa-unyu.co.jp/mandoue/index.html

本年度は、新型コロナウィルス感染症の影響で中止で検討中(T_T)

(実施は,毎年8月の第4土曜日です。)

NO10のミムラホームの前(正確には聖石橋から)から石段を登り清水寺を通って

高崎白衣観音までろうそくの灯りの道が出来る幻想的なお祭りです。

 

ミムラホームの片岡地域でのご縁です。

 

こんな空間でお待ちしています。

ロフト(秘密基地)からの眺めです。♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする