幸福と苦難は、
表裏一体
禍福はあざなえる縄の如し。
掌を返せば、手の甲が表われるように、
幸も不幸も、自分の捉え方にある。
幸も・・・
不幸も・・・
自身の“こころ”次第!?っていうコトですね。(@_@)
さて・・・
思い出の講師シリーズその51
こんな方のお話も・・・
20120811 最後は?・・・元々は?・・・個の人間同士の関わり!?繋がり!?柳田ワールドに陶酔
ウィキペディア・・・
柳田 邦男(やなぎだ くにお、1936年6月9日 - )は、ノンフィクション作家、評論家。航空機事故、医療事故、災害、戦争などのドキュメントや評論を数多く執筆している。妻は絵本作家の伊勢英子。娘にカメラマンの石井麻木がいる[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%B0%E9%82%A6%E7%94%B7
こんなサイトもありました。
https://kotobank.jp/word/柳田邦男-648820
https://kotobank.jp/word/%E6%9F%B3%E7%94%B0%E9%82%A6%E7%94%B7-648820
よくPTAセミナーの動員のコトで負担感がって話題になりますが・・・
結果的に考えてみれば?いろいろな新しい出逢いがあるわけで・・・
今になって思うとPTAに関わっていたコトでの“縁とタイミング”
それって悪いコトばかりがクローズアップされがちですが(苦笑)
実は、人生の中では?気づきや学びを与えてくれる機会だったって思います。(@_@)