順境の時にも逆境あり
勝って兜の緒を締めよ。上手く運んでいる時、
成功した時も有頂天にならず、謙虚にわが身を
顧みて、周囲への感謝を忘れまい。
PTA談義はつづきます・・・
10年前の今日・・・PTA談義過去編第167弾へ・・・
081023 市P連主催、第2回単P会長合同研修会で・・・感じたこと・・
2008-10-23 06:15:30 | 2014年までの事 移設
『 志は高く、頭は低く 』
心の向かうところが志である。目標や理想とも近い。
頭は心の姿勢を示す。偉ぶれば高くなり、へりくだれば低くなる。
志と頭は反比例するのが望ましい。
謙虚さに裏付けられた高い志が、自分を導き、人を率いる。
志・・・・こころざし・・・重くて崇高な・・・漢字一文字ですね・・・
そろそろ・・・今年一年を振り返った漢字一文字を考え始める時期に??(気が早い!?)
昨日は・・・市P連主催の・・・第2回単P会長合同研修会及びブロック会議でした。
高崎市の小中学校(1校は中高一貫校)の76校の会長さんが一堂に会しました。
年4回しか(?)ない場面の貴重な1回です・・・・
まさにPTAという現場の中で・・・“志”を持った76人の“人”の集まりでした。
この日の市P連の会長のあいさつや思いは・・・(こちらでご覧ください)
http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-honbu/d/20081023(市P連本部のブログです。)
この全体会の後・・・ブロック毎に分散会となりました。
76校が①22,②17,③19,④19と4つのブロックに別れて行う形で
(①の数の多い第一ブロック 3つの小学校が平成23年度に統合が予定です。)
私の籍がある小学校・・・片岡小学校はこの内・・・第3ブロックとなります。
19校中17校の会長さんが参加でした。(全体ではほとんど参加だったのでは)
私はこの第3ブロックの様子を拝見させて頂きました。(ちょっと口も出しました)
昨年度の予定者説明会のころから比べると・・・皆さん会長らしい顔つきに・・・
これが会場に入った第一印象でした。・・・・
会長らしい?って・・・・目がきらきらしていて頼もしい感じが私の会長像(笑)
短い時間でしたが・・・・意見交換の中で・・・皆さんしっかりとご自身の意見を
自分の言葉で・・・この辺りも経験と実績が自信?へ・・・そんな感じも受けました。
役が人をつくるという言葉がありますが・・・・
会長となって(会長となることが決まって予定者の段階)・・・初々しさや惑い?
そう言った当初の気配??・・・
その後入学式や事業・・・運動会や体育祭の場面での回数を重ねた挨拶の場面等々
まさにそういった“場”を踏んだ・・・その経験が形になって表れているって
そう感じました(4年も会長をやった立場なので、こういう偉そうなことが言えます。)
PTA活動が大人の学校だって・・・何度か言葉にしていますが・・・
会長という立場こそ・・そういう意味で一番成長?を楽しめるポジションなのかなって
皆さんも是非・・・是非機会があれば・・・一度?お試しになってはいかがですか?
ちなみに・・・その19校中・・・女性会長は3名です。内お二人は複数年・・・
他の1校は来年度も女性会長のご予定というお話でした・・・
ただ、本部役員自体は、ほぼ女性陣の活躍で(人数ボリューム)という所が多い様です。
参加した会長さんにその場でアンケートを・・・(挙手で・・17名の方へ)(順不同)
Q:①本部役員会議いつ開催していますか?
A:夜開催7校、平日の昼間5校、土曜日4校 (一校は本部役員会議なし?)
(ちなみに夜開催 中学校4、小学校3でした。)
Q:②学年役員さんを集める会議(運営会議等)はいつ?
A:夜開催6校、平日の昼間7校、土曜日4校
土曜開催の2校は、本部役員会議後運営委員会を開く形(一日で二つ済ませる形)
Q:③役員の任期について
A:会則上は任期1年・・・暗黙(原則?)2年任期で実施が12校でした。
ただ会長さんは、副会長経験後で会長というケースが多いようです。
Q:④飲み会を開催していますか?(歓送迎会は行事というスタンスで入らない)
A:何かしらの形で開催をしているPTAは多い・・・
単独での飲み会は開催しないという学校もありました。
また、2次会は行わないとか本部役員会議の後にお茶会?をという学校も・・・・
イメージとすると会議の中では議論できない部分の話を会場を改めてざっくばらんに
そういう意味での会議後の時間(あるいは2次会)という部分は効果的だと・・
腰を据えて?ざっくばらんに?=アルコールという図式ではないよという見解
一緒にいる時間・・・一緒に考える時間・・・一緒に話し合う時間・・・
そういう時間・空間を持つことが大切なんだという共通理解?みたいな空気も・・
皆さんがそれぞれの意見で・・・言葉で・・・いい時間が持てなのかなって思います。
ちなみに・・・語りつくせぬ部分・・・もっと話し合いたいという部分・・・
早速ブロック長が・・・第3ブロックだけの“集いの場”の日程調整を!!実行
流石ですね・・・・私もオブザーバーで参加せて頂いてきます。(笑)
ちなみに・・・万年幹事?の片岡校区の会長会議も日程調整をして・・・
より“人”の密な交流の場面が着々と計画された夜となりました・・・
会議の時間や日程・・・・ご覧の通り・・・見事にバラけましたね・・
何時も言っている・・PTAに正解はない!?のまさに・・・実証に・・・
その時々のメンバーで話し合いをすること・・・それが大事なのかなと・・・
ただ声としてあったのは・・・働くお母さんが増えて・・・平日の昼間の時間
仕事を休んでという部分・・・サラリーマン会長でも同様の事が・・・
その声を時のメンバーで話し合いをすることが大事なんですかねぇ・・・
前例だからではなく・・・今自分たちの意思でこう決めたんだって言う部分・・・
PTA活動って・・・・前例や踏襲が美徳?(負担軽減?)というイメージが??
私が思うには・・・・
その時々に関わっている人たちの共通理解・・・思いの共有かなって思います。
なぜっていう部分・・・どうしてっていう部分・・・その?の部分さえ解決・・・
それさえ出来ていればいつ?どんな形?で何をしていようが盤石なのかなって・・・
一番怖いのは疑問に思いながら・・・それを陰で言葉にしながら・・・表面的に進行?
その陰の声が表に出てきたときには取り返しのつかないケースも・・・
PTA・・・P(パッと)T(楽しく)A(明るく)・・・・
それは、風通しの良い組織・・・思いや気持ちが共有できる活動なのかなって思います。
“志”っていうと・・・凄い大げさな様な気も確かにしますね・・・(笑)
でも・・・
会長のもと・・・その会長の“志”をみんなで共有できるほど頼もしいことはない
大人の学校?の一つのケースとして・・・
皆さんも経験されて・・・子どもたちの明るい未来づくりをみんなの手で・・
(やばい・・・違う方向に話が広がりそうですね・・・(笑))
えーと・・・改めまして・・・
今日も一日・・よろしくお願いします。
『 志は高く、頭は低く 』・・・・ですね◎
いつもご訪問ありがとうございます。&ここまでお付き合いありがとうございます。感謝!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます