PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20180914 恵まれていた?PTA活動??・・・10年前の今日・・・PTA談義過去編第132弾 

2018-09-14 23:59:59 | PTA談義(全般)

目的を明確にすると、

為すべきことが見える

 

何のために行うのか、終着点はどこか。

ゴールが決まれば、いつまでに、何をすべきかが

はっきり分かり、行動に結びつく。

 

 

こんばんは・・・

何が起きたのか?

モノ凄いアクセス数になっています。???

以前もこんなコトが・・・

結果?

叩かれ気味になったコトがありました。(苦笑)

 

今の時代・・・

本当に怖いです。

100人いて99人がOKって思っても・・・

100人中のたった1人がNGって言えば?

そのたった一人の声が正論になってしまうコトも!?

それがどんなに理不尽なコトでも??

 

声を上げない99人よりも

声を上げたたった1人の方が残る?表われる?

そして・・・

それが正論のように??

怖い時代になりました。

 

そのたった一人を出さないように?

そういう配慮?

それが危機管理的なコトだっていう人も??

結果・・・

コトナカレ主義的な発想へ??

縮小?

無難?

継続?

踏襲?

(これは何かあった場合の責任転嫁という意味で→前任者へ)

寂しいコトだと思います。

 

下記の10年前の文中の出来事(リンク先の)・・・

当時だから出来たコトかもしれませんね??

今の時代だと・・・

当時のPTA活動・・・

現代のPTA活動・・・

明らかに差異がある様な気がします。(苦笑)

 

どちらが正解というモノではなく・・・

時代の流れの中で出来るコト?出来たコト?

その尺度が明らかに変わってきています。

私がPTA会長時代・・・

ある意味?今から思えばいい時代だった??

 

いろいろな課題や問題・・・

それは常につきモノですが・・・

前向きに解決出来るコトが多く?

自由度も高かったのかなぁって思います。

結果・・・

やりがいや充実度も高かったです。

 

今がどうのこうのではなく・・・

今は、今の時代の流れがあって・・・

私の時には、当時の流れがあって・・・

私は?うまぁ~くその時流に乗れたのでしょうね??(笑)

あの時代で良かったです。(しみじみ・・・)

 

とはいえ・・・

PTA活動やPTA談義という部分のキーワードは変わっていません。

学校・家庭・地域という部分・・・

子どもが主役という部分・・・

いい意味での活発なPTA活動を期待しています。(@_@)

 

前置きが長くなりましたね。

10年前の今日・・・PTA談義過去編第132弾!?

その2・・・よろしくお願い致しますm(__)m


080914 『 ごみが泣いている 』 市P連懇親会(意見交換会)を終えて・・・

2008-09-14 08:48:36 | 2014年までの事 移設

『 ごみが泣いている 』
ものはすべて生きている。ごみもみな生きている。
「粗末に扱われて悲しい、汚いと嫌われるのが悔しい、まだ充分に使えるのに・・・・」
そうしたゴミの泣き声が聞こえるだろうか。
ゴミに感謝できて、はじめて一人前になれる

ごみと言う範疇がどこまでなのかは、個人個人の価値観??と言う部分もありますが・・

昨日のブログのつづき・・・・
第2部・・・懇親会&意見交換会・・・・
最後・・・テーブルの上に残った・・・料理の数々・・・ゴミと言う表現とは違いますが
私たちがテーブルについている時点では、料理・・・食べられる物・・・と言う状態
ただ、一度お開きとなり・・テーブルを離れた瞬間・・・・その料理は食物残さ??に

給食は残さず食べましょう・・・って指導?
時には、食べ終わるまで・・・昼休みも没収・・・いまだにあるそうです・・・(残されて)
三食の食が当たり前のように取れることに感謝とか・・・
世界のいろいろな国では・・・・とか・・・
ペットボトルのキャップで・・・・ワクチンがとか・・・
TV・新聞等でも・・・
小学生が働く・・(といってもゴミの山から売れるものを回収?したり)
そういうシーンに涙する・・・大人たち・・・同じ大人何ですよねぇ・・・

そういう自分自身・・・・
夜は、極力・・・必要以上に食べないように心がけている・・・つまり残した張本人
こういう場面・・・一体・・・
そういう事に協力している人たちはどうやっているんだろうか??

一度・・・ドンペリのパーティーに参加したことがあります・・・・
当時、ボランティア国際年でその活動の一環で・・・帝国?赤プリ?オオクラ?だった?
会費は5万円・・・・芸能人も普通に同じテーブルにいるようなパーティーでした。
1万円が食事代で4万円がセーブザチィルドレンを通して寄付と言う形で貢献する??
もちろんそんな会場・・・凄い料理・・・しかもドンペリが飲み放題・・・当然足りない?
それはドンペリサイドで協賛・・・・こういう世界もあるんだと勉強になりました。

凄い変な話・・・
カメラを持って写真を撮っているの私たちくらい・・・皆さん平然と・・・普通?
ちなみに次の日にTVでこの時の様子がオンエアーされていました。(インタビューの)
2001年ですから・・・昔の話ですが・・・今もあるのでしょうか??・・・

さて話を戻して・・・難しい話はさておき・・・・
懇親会&意見交換会の時間・・・
新しい取り組みで学校単位のでテーブル設定ではなく・・・みんなバラバラ・・・
始まる前は・・『えっえぇえええ!・・バラバラなんですかぁ?』って声も・・・・
いざ始まってみると・・・・ブロック単位は同じなので・・・すぐに接点?共通項が
それぞれのテーブルで・・・話が盛り上がっていました・・・ねっ・・・

おそらくあの場面にいらっしゃったのは・・・各学校の本部役員(一部会長も)・・
言葉を交わす皆さん・・・凄い頼もしい方ばかりで・・・・
PTA活動・・・・今のPTA・・・ここにいる皆さんが主部隊で・・支えているのかな?
ここ2年・・・・最初に講演会方式で投げかけ(昨年度は、今村先生をお呼びしました)
そして懇親会&意見交換会で・・・交流や気づきの確認?ってスタイルを・・・
(参考までに昨年の様子です。今村組高崎プロジェクトと銘打って・・・
http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-net/d/20070908

http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-net/d/20070909  激動の二日間でしたね・・)

ある意味・・生きた交流の時間が持てたのかなと思いました・・・
こちらのブログを読んで頂いている方も・・・・有難いことです。(ありがとうございます。)

PTA活動と懇親会・・飲み会の是非?・・・議論になる時がありますね・・・
私は単なる飲み会は・・・・会の性質上・・うーん・・・と言ったことでしょうか??
ただ、意見交換会・懇談会・反省会・・・きちんと議論や報告、思いの交換の場であれば
私は・・・◎ですが・・・・
こういった場合の会費負担・・・学校・PTAによってまちまちだと思います・・・
そういう意味での“生きたお金の遣い方”・・・するべきですよね・・・・

PTAって・・・・
基本は、P(パッと)T(楽しく)A(明るく)・・・・
それは大人が笑顔で楽しい活動・・・その笑顔を子どもたちが・・・そしてみんな笑顔に!!
と言う訳で・・・(話が飛んで未解決も多々・・後日またつづくかな??)
市P連主催の研修会、懇親会(意見交換会)のレポート終わります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20180913 10年後は、携帯... | トップ | 20180915 10年前の今日・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PTA談義(全般)」カテゴリの最新記事