心境は一難を超える
ごとに高まっていく
つまずきや失敗をどう受け止めるか。
その一つひとつを乗り越え、
糧とすれば、精神が鍛えられる。
そのまま行きます。
080910 モンスターペレント・・・最終回での”気づき”と・・・自身の思い・・・
2008-09-10 06:30:50 | 2014年までの事 移設
『 面白くないところこそ面白い 』
習慣に従うままなら、機械的にしか生きられない。
面白くないところに目を向けてみよう。
そこに意外な面白さを発見できたら、人生は幾倍にも広がる。
機械とは違う、人間らしい生き方が出来る。
モンスターペアレント・・・・終わりましたね。・・・・
高村先生(弁護士の)・・・まさにこの言葉の心境?だったのでは・・・
(私の価値観での・・・思いですので・・・ご容赦を…)
『人生にとって何が大切なのか解らなくなったの・・・』・・・とベッドの上の望月君へ
『この間までは仕事に“勝つ”事がだったの・・・・』
『今はそれではダメみたい・・・』・・・
『どうしたらいいのか解らない・・・』・・・・って(文言は、記憶の範疇です。(笑))
『先生はもうわかっているじゃあないですか・・・』(みたいな事を望月君が・・・)
そして・・・・
最後の教育委員会の不祥事に対する事情説明会へのシーンへつづく訳ですが・・・
あっその前に・・・城山先生とのやり取りが・・・
『今私を必要としている所へ行きます。・・・・』と高村先生が・・・
『思い出しました・・困っている人を助けるのが弁護士の仕事でした。』って城山先生・・
この言葉を聞いて・・・仕事って職業って・・・その意味や意義がある・・・・
立場や役割って・・・みんな大切な意味があるんだなって再認識・・・・
でもどれだけの人がその意味や意義をわかって取り組んで?生きているんだろうか?って
ふと・・・考えている自分がいました・・・
実は・・・“いえづくり”ってテーマでこことは違うブログを書いています・・・
その自身の事・・・プロ意識と言う部分・・・意味や意義っていう部分・・
何か・・・どっかーんって・・・打たれたような気がしました。・・・・
さて・・・今日は脱線しないぞぉ・・・話し戻して・・・
レストランの食事のシーン・・・・
今回の往年の女優さんシリーズ・・・最後は高橋ひとみさん(これは合ってますね。(笑))
モンスターペアレントの最後の集大成として登場!したんでしょうが・・・・
その方自身が・・・レストランで文句を言っている人に対して
『ああいう、?クレーマー最近多いみたい・・・・』(こんな感じだった・・)
『モンスターペアレントっていう“馬鹿親”もいるとか??』って(いう感じ?だった?)
まさに・・・灯台もと暗し??・・・・でもこれが現実なのかなって・・
どこかの会話で・・・・
『これは、モンスターペアレントじゃあないわよね』って・・・・(とあるお母さんが・・)
周りの人も『違う違う』・・・って・・異口同音に・・
それを見た私『まさに、その言動こそがモンスターペアレント・・・そのもの』って
これが現実の世の中での現状であり・・・・事実なんです。・・・怖いですね。
(私の身の周り(身近)ではありませんよ・・・念のため言っておきますが・・(笑))
この間書いたかな・・・これまでこういった説明会はともかく新聞ネタにも週刊誌にも
その状態が不思議な感じがしていましたが・・・最後は週刊誌もそして説明会も助役も
最後の高村先生の言葉・・・(私なりの解釈で言葉を拾って)
無関心・利己的な“こころ”・・・・考え方・・・今の大人のそれが子どもへも・・
子どもは大人を見ている・・・って言葉が何度も・・・
子どもは、保護者・教師・・大人を見ている?
だから私たちがそれに恥じない生き方を・・・・
でも常に正しく生きられるほど・・・・・
だから・・助け合う・・・
教育委員会は、親と学校をつないで・・・一緒に子どもを育てる(みたいな事を・・・)
助け合い・・・つなぐ・・・
そこにPTAっていう組織も・・・・しっかり関わるべきなんだろうなって・・
ことばがそのまま・・・PとTのA・・・保護者と教師のアソシエーションなんだから
教育員会がある意味その潤滑油??・・・でも現実そこまで身近な教育委員会なら・・・
違う意味で凄いことですよね・・・(違う意味で距離感?親近感?・・・が凄いって)
子育て=日本の将来を育む・・それをお母さんが・・未来をつくっているみたいな言葉◎
それが家庭で・・・地域で・・・って言葉になればさらに花◎??なのかな??って
モンスターペアレント・・・撃退?対応?マニュアルみたいなものが作られた?・・・
私は・・・それはそれで良しだって思います。
ただし・・・その内容がQ&A形式で・・・
こういうクレームにはこういう対応で・・・っていう物ならNGです。
なぜそんな事態になってしまったのか??
その原因や理由を探るためのマニュアル・・・・
子どもや当事者の“こころ”や物理的ケアーのためのマニュアル・・・
そうならないための・・・
その根本をどうやって解決すればいいのか・・・その手法のマニュアル・・・・
“こころ”の共育・・・どうやっていけばいいのか??
何を考えどう行動すればいいのか・・・・そんなマニュアル・・・・だったらOKですね。
人を縛るマニュアルではなく・・・人を伸ばす・・マニュアルなら◎ですね・・・
あーあ・・・最後の最後で脱線モード??(笑)
最後の最後の言葉・・・
子どもの頃の“こころ”?目線?・・・色んな物が見えてくる・・・って
子どもたちは・・・いつも大人を見ています。
その子どもたちの目線・・“こころ”・・・しっかり受け止めて生きて行きたいですね。
私の今の立場は・・・PTAって?と言う部分・・・
この?マークとの葛藤の日々??・・・・
でも一番大切なこと・・・沢山の大切なことの方がいいですね・・・気づきも
このモンスターペアレント・・・との関わりの中で見つけた?知った?教えてもらった?
私たちは・・“子ども”をしっかり見つめて行きましょう・・・・ですね。うん
もう一つのブログです。・・・
“いえづくり”を通して学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?
家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”いえづくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。
それとお仕事モードも・・・
三村工業株式会社の住宅事業部
ミムラホームのHP♪
三村工業株式会社のHPも(笑)
三村工業株式会社のFBは・・・
https://www.facebook.com/MimkoMsStyle?fref=ts
付録で・・・
自身のFBも・・・
こうなるともう匿名ブログじゃあありませんね(苦笑)
https://www.facebook.com/osamu.mimura.5
いろいろな関わりをいろいろな場面で・・・『ありがとうございます。』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます