goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのプチレシピ

晩酌好きの素人料理ブログです        

桃酢のカクテル

2009年06月12日 21時38分08秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
市販の桃のお酢(飲料用・原液)と麦焼酎と水を1:2:3で混ぜ氷を入れてシェイカーで振り出来上がりです。桃酢の他ブルーベリー酢などいろいろ楽しめます。お酢は5倍に薄めて飲むものの場合なので、3倍希釈モノであればもうちょっと量を増やして作ります。。美味しいですよ。

梅雨入りしてからのカンカン照りでもう梅雨明けしてしまったのでは、と思うほど暑い一日でした。こんな日はビールが旨いです。
では。

ズッキーニとバジルのパスタ豚パテ絡め

2009年06月11日 22時35分13秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
ズッキーニと鶏肉(胸肉など)は小さく切り、オリーブオイルで刻みニンニクと鷹のつめと一緒に焼きます。パスタを茹で水気を切りフライパンにオリーブオイルをひいて市販の豚パテと絡めながら炒め、最後にズッキーニと鶏肉と混ぜ合わせて盛り付け生バジル葉をのせて出来上がりです。。。。粉チーズや黒コショウをふっていただきます。。。。美味しいですよ。。
では。

しめじバターのハムエッグ

2009年06月07日 07時46分07秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
フライパンにバターをひいてシメジをパラパラ塩コショウして焼きます。ほどよく焼けたらしめじを端によせロースハムと生卵を落としハムエッグを作ったら出来上がりです。。お好みで黒コショウをかけていただきます。何気にシメジエキスが出て美味しいですよ。。。
では。

くじらの刺身と生タマネギ

2009年06月06日 21時07分11秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
くじらのお刺身(切り身)を一口大に切り、スライサーなどで薄く切って水にさらしたタマネギと小ネギと一緒にいただきます。レモンを絞ったわさび醤油でいただくとなかなか美味しいです。。。

東京ではなかなかお目見えすることのなかったくじらのお刺身がこちらでは普通にスーパーに売っていましたのでちょっとうれしかったです。私が小学生の頃、給食でくじらの竜田揚げが出ていたのを思い出します。。。
では、皆様良い週末を。

エリンギとブロッコリーのガーリックサラダ

2009年06月05日 21時36分13秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
エリンギは薄切りにして魚焼グリルで薄く焦げ目が付く程度までしっかり焼きます。ニンニクはスライスにしてフライパンでカリカリに焼きます。ブロッコリーは茹でたり電子レンジでチンしておきます。お皿にレタスを入れ、ブロッコリーとニンニクをのせ、その上にエリンギをのせて出来上がりです。。。ドレッシングはゴマドレがおすすめです。。。美味しいですよ。

先日、音楽家の宮川アキラさんと新日本フィルハーモニーのコンサートに家族4人で行ってきました。アキラさんは朝のクインテットのTVではほとんどお喋りしないのですがコンサートではとても面白いお話をたくさんされていました。音楽もキレイで楽しくて、子供達もさぞかしご満悦、と思い見てみると、なんと、スヤスヤ座席で眠ってました。。。いい音楽を耳にさぞかし気持ちよかったことでしょう。。
では。

クレソンの白あえ

2009年06月03日 21時19分58秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
クレソンは茹でてザク切りして絞りおひたしのようにします。豆腐(綿でも絹でも)はぐちゃっとさせてクレソンにあえて出来上がりです。。そのままでもクレソンのほろ苦味と豆腐の甘みがほどよくて美味しいですが、お好みでゴマドレッシングなどかけてもいけると思います。。。

最近早く帰宅した時には、小学校1年になった娘とお風呂に入ったり遊んだりしています。やっぱり女の子なのでお喋りが大好きなようで、ややお疲れ気味のおっさんの私はウンウンとうなずいてばかりで、時々質問をされ、聞いていなくてウンウンばかり言っているととても機嫌が悪くなります。なんだかカミさんそっくりです。。。
では。

チーズとトマトの簡単ライスピザ

2009年06月02日 21時53分42秒 | 本日のプチレシピ
【作り方など】
残りご飯をアルミホイルの上に押しつぶしながら広げて敷き、お好みのチーズ(うちはソフトチーズ)とスライスタマネギ、トマトソース(ケチャップでも)カットしたロースハム、トマト、バジル葉を置き、オリーブオイルをまわしかけ、900度以上のオーブンで5分前後焼いて出来上がりです。
お好みでブラックペッパーやさらに粉チーズなどかけていただきます。。。。
とっても簡単で美味しいですよ。。。ピザといってもフォークですくいながら食べるのですが。。。。。

最近朝晩は涼しくて過ごしやすいのですが、昼間はとっても暑いです。。日差しも強いですね~。私は男でしかもおっさんなので少々日に焼けようが気にしませんが、カミさんはサンバイザーやクルマ運転用の腕ガードなど買い込んでおります。東京から引っ越してきて、こちらではクルマで移動することが二人とも増えて、速足で歩いていた都会暮らしに比べ運動量が減り、最近少々お腹まわを気にしております。。。。
では。