![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/559a1aa21e90de656f7321f1e84fc7e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/18f6793074f7335ccdfb303e24316468.jpg)
宿泊者は営業時間内であれば何度でも入る事ができます!
と、言っても強塩泉なんで、そんな何回も入れませんけど。(^^;
今回宿泊に選んだ理由は
①県民宿泊キャンペーンでお得に泊れるから
②10/31でウェスパ椿山が閉館するから
③温泉に浸かりながら、深浦の夕陽を眺めて見たかったから
以上の3点でございます。
深浦には何度も来てますが、夕陽を見てから帰るとなると
どうしても遅くなってしまうので
いつも日が暮れる前に帰ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/e0d207285e809602fc30b663ad94c528.jpg)
温泉施設の他、レストランやフロント等
至る所にこの様なお知らせがあります!(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2a/3ba8b2d6e027c53b41a43e30308f7496.jpg)
休憩所から
浴室からは恐らく撮れないだろうから・・・
まー、ブログ用の保険みたいな感じで撮っておきましたw
展望風呂はやはりそれなりに賑わってました。
今までウェスパ椿山には5回ぐらい来ていますが大概が貸切。
やはり時間帯なんでしょうね。
そして!なんと!展望風呂の窓が全開\(^o^)/
これは今までで初めてです!!
めっちゃテンションが上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
最高のロケーションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
入浴客は私達の様な観光客と地元民が半々って感じですね。
観光客はひたすら夕陽を眺めているし
地元民はひたすら体を洗っています。
わかりやすい光景でしたw
鰺ヶ沢から来たという、おじさんとお話ししたんですが
「うちらはいつも見てるから」と言ってました。
たしかにね。(^^;
しかし本当に素晴らしい風景でした。
人生で一番夕陽を眺めた日になったかも・・・
青春やなーw
こんなに感動したのは、須川高原の夜の大露天風呂
以来じゃないですかねー。
この光景は生涯忘れられないと思います。
今年のMVP決定!!
あー、でも記憶力悪いから
11月か12月に行った温泉が記憶を更新して、MVPになるかも!?(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/a05fa54d51dc58216ec8e360ec859dda.jpg)
夕日が沈むと、やはり皆さん続々と浴室を後にされ
他のお客さんが二人になって所でお断りを入れ
撮影させていただきました。m(__)m
すると、私に触発されたのか!?
若い男性も「私も撮っていいですか?」と。(^^;
特に温泉好きじゃない人でも、撮りたくなるロケーションですもんね。(^^)
夕陽&展望風呂の窓全開!
これはもうMAX評価しかないでしょう!
株爆上げです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
過去に訪問したウェスパ椿山は、たぶん全てクーポン無料入浴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最後の最後に微々たるもんですが
お金を落とせたのも良かったなーと思います。(^^)
【2020年9月宿泊】