細野相沢温泉「山の湯」
隣りには無料で利用できる休憩所がありますよん(元校舎)
愛想のいい受付のおばちゃんに「おたくさん見た事ある!たしか黒石の人だよね?」と言われましたw
完全に人違いですw
笑顔で訂正しておきましたw
また休憩所の利用を勧められましたが・・・
わげーもんだし!?さすがに利用するのはまだちょっとね。(^^;
集落以外の入浴料は¥300
共同浴場ならでは
12月から冬季休業になります
数年前から、冬季休業する様になったそうです。
冬場は遠方から来る人も少ないだろうし、採算上の問題かな。
一番入りたい時期に入れない集落の人は辛いでしょうね。
空いていればトドれます
ここに限った話ではありませんが、以前より利用者が減っている印象。
前はいつ来ても人がいましたから。
たまたま運が良かっただけかも知れないけど。
泉温はぬるめ適温。
熱湯好きには物足りなく感じるかも知れませんが
塩泉なんで、しばらく浸かっていると温まってきます
10月後半に関わらず、帰りはTシャツ一丁で帰りましたw
そうそう!ここに来る楽しみの一つが数年事に変わる湯口w
次はどんな湯口に変わっているかしらw
素敵な佇まいで泉質はお墨付き!
青森でも貴重なタイプの共同浴場だと思います。
ここは末永く頑張ってもらいたいですね。(^^)
【2019年10月】