マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

トドラー向けの温泉

2015年05月26日 | 青森県内の温泉

たらポッキ温泉@青森市(外観撮り忘れ

この日は夜8時30分頃に到着したんですが、入るなり受付のおばちゃんから
「あと30分しかないけど大丈夫ですか?」と。
いつの間にか(三年前かららしい)夜9時閉店になっていたんですね…。
最近、ご無沙汰だったのでわかりませんでした。(^^;

30分しかないけど、自宅から近い距離ではないので入る事に!





残り30分しかないとあってか貸切でした。
時間はないけど写真は撮る(キッパリw

↑この角度から三枚程撮ったんですが、鏡越しに 粗品 余計なモノが写ってしまい
使える画像はこの一枚のみ。(^^;
ボツ画像が欲しい方は連絡をください(笑







気に入りながらも、ご無沙汰だった理由は場所が中途半端だから(超個人的意見w)
ここまで来ると、私は五所川原まで突っ走ってしまいます。(^^ゞ

そう言えば以前、新城在住の友人とここで偶然バッタリ会った事があり
「なんでこんな場所で!」と私は大興奮したんですが
友人いわく「新城から10分で来れるし」と割と冷静に返されました。(^^;

生まれも育ちも青森市民ですが、どちらかと言えば東側に住んでいたので
西側の距離感は未だによくわからなかったりします(笑







アスパムの裏側が、整備されていない所を見るとかなり前の風景ですね。
青函博前だべが(歳がバレるw)







ツルツル感のある湯触りが最高に気持ち(・∀・)イイ!!
こんなに素晴らしいお湯だったとは。。
改めてお湯の良さを再認識出来て良かったです。





空いてる時は、浴槽を挟んだ~奥の洗い場付近が絶好のトドエリアになります(笑
この日は悔しかったので、浴室のど真ん中でトドってやりましたよ(3分弱ですが)

タイルもトド寝向きのやさしい素材で大変宜しい(笑
次回はもっと時間に余裕を持って、ガッツリトドりたいです。(^^)/


営業時間 9:00~21:00
入浴料金 420円

【2015年5月】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする