![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/326711ba27be7c25e434d601dc9fa792.jpg)
二週連続の大鰐w
いつの間にか駅前に足湯が出来ていて
湯の町だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
足湯の場所が・・・
写真だとちょっとわかりづらいですが、ワニのオブジェの隣に作ってしまった関係で
この可愛らしいオブジェが全く目立たなくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なんだかな~。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/582279a4a15c3e795c5021e49625e488.jpg)
民宿「赤湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/2c97fd50cbccd3b07da86d0e8c3880fc.jpg)
めっちゃ小さい卓球台w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/a22e02af9e53484ceefbb45e46eb54d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/d0b9ecf81cd2c9a1d1f84e79a3302261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/6bdf38b95f2ecdbe37bcf1a345bc8efe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cf/dbe571a6b62c8b8cf844fbfeded7c0b9.jpg)
今日は久しぶりに赤湯に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
共同浴場もいいけど、湯ったりするならやっぱ宿系が一番ですね!
トド寝休憩を挟みながら、のんびりさせていただきました。(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/7519260de2da9e1087e0f7eff0daccaf.jpg)
石川温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/a5789329822af391da050479130ce0f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/60/6610f603ac6749acb3b0e6c2078b8b1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/68b7a175d803fcdb17ca2cc0f8d905d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/4b24b46d88458cdfd6301df1829f4a9e.jpg)
こちらも久しぶりに訪問!
終始貸切だったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
率直な感想は、ご主人も館内も覇気がなく暗い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
老朽化は仕方ないけど、お湯はいいだけにもう少し元気がほしいですね。
元々そんなに賑わうタイプの施設ではない印象だけど、前はもっと明るくて活気がありました。
ここは本当に心配です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/889b93e9453791cdf9dc6314b2e6d6cb.jpg)
この地区の定番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/c90fae977fdb89d4f29102c2c4d3234b.jpg)
キクTは味噌ラーメン¥700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/f62a64ce45bed2d1fd743789f288adef.jpg)
私はラーメン大盛り¥680
もう今更能書きなんていりませんよw
落ち着く味で美味い!!
ここも年一は食べたくなる味ですね。(^^)
今日は午後から高校野球が見たかったから(中川主将おめでとう!)
朝8:00から行動開始~正午には解散。(^^ゞ
無駄のない良い一日でしたw