![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/9126a9f2a476fc25d093b86c2f557e04.jpg)
(チェックアウト時に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a9/5ff196318c024d09f75339293ecf9ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/d52ec736f46377e27232280e9ac77a31.jpg)
青森県お出かけキャンペーン全国版を利用して宿泊しました。
1泊2食付き/2名1室/6.408円
※2.000円の電子クーポン付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ラストAOCはアヴァンセふくちへ😭
本当に終わってしまったのか!?
物価高なのに給料上がらないから、今後なかなか泊まりに行けないじゃないか😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0a/cf2c58efcc1c33cbb0ad67d03ba3a2ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2f/76e456f9c51058d7c9cc0e4db45b4fae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/69f78735ab800fa1eb6ac6295159554c.jpg)
地球村は4月から室内が禁煙になったし(喫煙所有)
アヴァンセふくちはどうかなーと思いましたが、無事吸えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
wifi、エアコン、冷蔵庫、灰皿の完璧装備で相変わらずあずましかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/3843a3eb77d6fe114d880c2a0a3bbd16.jpg)
こちらはキクTが一人寂しく枕を濡らして泊まった部屋ですw
シングルルームは完全にビジホっぽい作りなんですね。
楽天から予約し、ポイントを使ったりして結構安く泊まったみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/e74dd72320f63f6161d832ecce07c3e6.jpg)
いい雰囲気
この日は某銀行のビアガーデンをやってて楽しそうでした。
7/14に宿泊したんですけど、この時はまだ暑さの質が常識的範囲で湯活動も快適でしたね。
7/20過ぎから一気に酷暑になってしまった様な記憶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/ec52c9b34253208976fbba169b1b27c3.jpg)
プールを満喫した後は、お楽しみの夕食タイム♪
食事は夕朝共にレストランでいただきます。
私は別々でも良かったんですが、さすがにキクTが可哀想なのでw
チェックイン時に説明し、席を隣にしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cf/ea00b97f0e4ac20fdfa091c827145390.jpg)
先ずはカンペー🍻(飲み物は電子クーポンで支払いました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/843b00a31f0826c48fd881244fbcaec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/df/0fa7a6112891d7ace2fa12ef18ce32ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/687a3f75a2c48b011fe76cbacfe848dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/62002ad2cae4972729cd3c84f4757412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2c/77df6f31c70c0397db95414075bfe4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/6bf8809d3871399636c08fa7eed3513a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/1b205e41d00e6ef26bbdf9d26da32d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/85/03283acb996e5983918e80a2c6eb5279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/02d416642ce89e6901a085c7e554491c.jpg)
いい意味で若者向けのメニュー。
ファミリー層の多い施設ですしね。
若者のプンタちゃんも大満足ですよ😂
MVPは何だろう・・・
最近暑すぎてもう覚えてないやw
とりあえず全部美味かった👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/08/e618d2f5b6eaf962b2d8a3880847f45e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/89288fc7017164f2b9fbd10268181575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f2/66a1ea44e3afabb0d858a43d3721edc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/7d655d7111849973d250ec1270e83e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/5abd980e3cfbad75bdb77e800fe52212.jpg)
ぬるい水風呂👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/680d311d042efbf1b4e5557204263673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e5/e019cf89c24e7d648c5c098e5d1016be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/fa65cc325878ceb3297af0be8d9c9f0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/f44da6015357166e22ad083fae96fc50.jpg)
こちらも灯りがついていたのでお邪魔しましたw
3年連続なので手抜きします😅
暗かったので今回は撮ってませんが、湯使いはやはり露天風呂が断トツで良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
感想は以上になりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/be6b3bf844d7b893319bdb21bfb7e592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/f74b776abd101ad277dd294103893db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5f/a57c7f353e26270e3177a863a5c28865.jpg)
朝食も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/a02e1690ddfde915767c380f251142de.jpg)
朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6a/8e56fda5f42b485f33093d0b99714cc2.jpg)
サービスの珈琲(セルフです)
朝食は8時にお願いしたら貸し切りでした😅
シンプルなあっさりメニュー。
宿泊するとどうしても食べ過ぎてしまうので、朝食はこれぐらいで十分です(と言い聞かせるw)
もう何度でも言います(他に浮かばないしw)
バーデーパーク・アヴァンセふくちは南部の宝です!
お初のキクTもかなり気に入ってましたね。
キャンペーンは終わってしまったけど、来年も泊まりたいですね。
青森市からの距離もだけど、プールでも遊びたいから、やっぱこの施設は泊まりなんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a8/261b73c75f9397e693041a4871a9b48c.jpg)
おまけ(チェックアウト時に撮影)
この日は野球部が泊まったみたいです。
奥州市水沢って、もろオオタニサンの地元じゃん!
(オオタニサンの母校は水沢南中学)
【2023年7月宿泊】