マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

平内町 うどん屋「しろ」

2021年03月06日 | 津軽のグルメ(青森市以外)



国道4号線沿いにある大人気店!
念願叶い!ようやく入る事ができました。(^^ゞ

この日の経緯。
ニュー下風呂で朝食2杯→湧水亭でお土産がてらにドーナッツを一つまみ
'`ィ (゚д゚)/
はっきり言って、全然腹減ってませんw

でも・・・平日の11時ドンに平内にいるのって
狙わない限りなかなかねー。

まー、簡単に言えば
腹は減ってないけど、なかなかないタイミングだから入っちゃえって話ですw





うどんのメニュー表


キクTはちくわ天うどん¥650


あたいはかしわ天うどん¥650

スープは生姜が効いていて、天ぷらと上手く調和
天ぷらのコッテリを感じさせない~さっぱりした後味です。

麺はコシがしっかりあって、喉越しもGOOD
うどんはコシがあればある程、美味いと思っている自分には最高の麺!

揚げたての美味しいかしわ天もたくさん入っていて
これで¥650はかなりお得。(^^)/

評判通り、激ウマな一杯。
価格もいいしこりゃー人気が出ない訳がないですね。

↑にも書いたけど、お腹が空いていない状態で食べても
美味しいのって凄くないですか!?

ついでに、麺リフト3枚も撮って
全て焦点が合っていない自分も凄くないですか!?
なので今回は載せなかったw







おでんのメニュー表

やっと人気店に入れたという事で、おでんはテイクアウトしました。
容器は+50円かかります。





全種類1本ずつ頼み


全て嫁と半分っこ

汁の色が濃い目だったので、しょっぱいのかと思いましたが丁度いい塩梅!

ノーマルでも十分美味しいのですが、せっかくなので生姜味噌もつけてみる事に。






甘だるさはあまりなく、少しスパイスが効いています。
多分だけど、このスパイスはわさびじゃないかと予想。
独特のツーンとくる感じもしたし。
違ったらごめんなさいw

おでんの美味さをどう表現していいのかわかりませんがw
こちらもかなりのハイレベル!
テイクアウトして良かった。(^^)v

「しろ」はとにかく人気店なので
何とかまたタイミングよく、並ばずに食べたいですw
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下風呂温泉 ホテルニュー下... | トップ | 焼肉ダイニング「花いちばん... »
最新の画像もっと見る

津軽のグルメ(青森市以外)」カテゴリの最新記事