![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/08324105eea60b0a501e0f00f7687937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/9c665d9c265b05fd49b0814f0e3830da.jpg)
料金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/4f738fe2c4c84e022d4061e2d0be4ef0.jpg)
広~い部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/a72d1b6942a15214c5192a9113720dec.jpg)
脱衣所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/94bc53b6d9e65202334f7fffb8757949.jpg)
最初は空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/29402d88e6f0c838002d514908436b0e.jpg)
自分で入れます
受付後にお湯を溜めるシステムなので、最初の10分間はサービス。
実質70分@1.400円となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/fe76a9256ff9383228d1ad360567bf79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/d288965b81757f527611811d91c90d19.jpg)
浴室も広め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/97/33f22d1ead4d6637764dc36c0516261f.jpg)
いい感じになりましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/e3059aa59a15a4da33dd02c74c5605c1.jpg)
まさかの50度オーバーwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/3d55e0855e0173c6c75311860317e43a.jpg)
速攻加水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3e/a6257aa01fc1c7ec745829f0bacebff9.jpg)
ようやく入浴(笑
<概要>
青森市牛館にある公衆浴場です。
料金と時間 上記参照
備 考 家族風呂14室
H P
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
<家族風呂の設備>
テレビ(有料)、冷暖房、脱衣所、トイレ
<質感>
MT単純泉、大鰐芒硝臭、激熱、加水(しないと㍉)、掛け流し
<ここが素晴らしい>
・お湯
大浴場に比べれば格段にいいです(ちょっと熱杉だけどw)
・部屋も浴室も広め
くつろげます。(^^)
・家族風呂が多い
週末以外は予約無しで入れると思います。
家族風呂が少ない青森市では貴重な存在かも!
<ここがちょっと・・・>
・特になし
<感想>
手頃な料金とマッサージチェアーが目的でwよく利用している温泉です。
この日は使命を全うしようと初の家族風呂へ。(^^ゞ
大浴場がE&Jな事もあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
結論から言うと、いい意味で裏切られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
なかなかいいお湯じゃあーりませんか。(^^)
湯面からは薄っすらと大鰐芒硝臭も感じられ、テンションも上げ上げ↑(笑
浸かり心地も良くサパーリしました★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/93e96ca87d2f17ecf0417c9f998e3273.jpg)
異常に安い大浴場と比べちゃうと、どうしても割高感は否めませんが
立地を思えば、十分満足できる家族風呂だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
【2012年5月】