プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

無意識が気になって、フロイト関連本、読み始めました

2008-10-20 09:42:00 | 考えたこと
ランディ氏の講演でキュブラー・ロスや夢の話を
聞いた次の日が日大で「精神分析」についての
授業の日でした

めずらしく予習に熱が入り、「夢分析」の項目なども、
けっこうのめり込んで読んでしまいました。
これまで、フロイトや精神分析なるものは、一応、
知識として
「知っておかねばならぬ
ものという位置づけだったのですが、急に
「知りたいもの
に転換。

どこかに、フロイト解説本があったはず…、
と本棚をごそごそしていたら、
NHKブックス刊「フロイト その自我の軌跡小此木啓吾著
が出てきました。
ときどき、遭難しながら読んでいます。

最近、熟睡していて、夢を見ないな~と思っていたら、
さっき起きてきた(今日は代休)長女が妙な夢を見たと
報告してくれました~。何か関係あるかな?