学会で日ごろ使い慣れない頭がビュンビュン
動いて、
なかなか止まらないので「もやしもん」を。
菌たちが
「人間に捕まるとどうなるの?
」
「スゲー見られる
」
「そうそ、視線感じまくり~
」
なんて会話してるのを読むと、ああ、
ホント
「スゲー見ました
」
スケッチは下手でした…
「見るのに苦労しましたよ~。電子顕微鏡まで動員しました」
とミョ~に菌たちとの会話が弾んでしまいます
あの世界からは遠ざかってしまいましたが、
基本的には好きな世界。
「かもそ~」
とか聞くと
「よろしくね~」
みたいな
「大豆で世界を救おう」
と夢想していたころが懐かしいです
そういえば、大学に入ってすぐぐらいに広尾の海外青年協力隊の
事務局まで行ったんですよ~。当時女子の募集はなく、ちょっとほっ
としながら、
かなりがっかりして帰ってきたんだった、なんてことを思い出しました。
そのとき一緒に行った友人(女子)は確かヤクルトで研究者になっています。
いろいろ、活動したり考えたりする場は変わるにしても、
できることをできる場でチビチビと
これが今の私のモットーですね
(昔は、やりたいことをやりたいところでガンガンと、だと思ってました…
)

なかなか止まらないので「もやしもん」を。
菌たちが
「人間に捕まるとどうなるの?

「スゲー見られる

「そうそ、視線感じまくり~

なんて会話してるのを読むと、ああ、
ホント
「スゲー見ました

スケッチは下手でした…

「見るのに苦労しましたよ~。電子顕微鏡まで動員しました」
とミョ~に菌たちとの会話が弾んでしまいます

あの世界からは遠ざかってしまいましたが、
基本的には好きな世界。
「かもそ~」
とか聞くと
「よろしくね~」
みたいな

「大豆で世界を救おう」
と夢想していたころが懐かしいです

そういえば、大学に入ってすぐぐらいに広尾の海外青年協力隊の
事務局まで行ったんですよ~。当時女子の募集はなく、ちょっとほっ

かなりがっかりして帰ってきたんだった、なんてことを思い出しました。
そのとき一緒に行った友人(女子)は確かヤクルトで研究者になっています。
いろいろ、活動したり考えたりする場は変わるにしても、
できることをできる場でチビチビと

これが今の私のモットーですね

(昔は、やりたいことをやりたいところでガンガンと、だと思ってました…
