<国民民主党は「年収103万円の壁」の見直しをめぐり、先月、幹事長どうしが「178万円を目指す」などと合意を交わしていることを踏まえ、3党の税制協議の再開を求めました。
国民民主党は
何故 年収178万円に拘るのでしょうか?
年収178万円ということは
1カ月の給料は 約14万8千円
週5日間
週20時間 契約の場合…
1カ月 8万8千円を2回超え
尚且つ
半年間の間に8万8千円を超えたら…
有無も言わずに強制的に社会保険に加入
それが嫌なら
会社を辞めるしか
選択肢はありませんよね?
週5日
19時間 契約の場合でも
103万円を超える始末…
そもそも
非課税家庭は
百万円を超えられない現状を
国民民主党に限らず
公明党議員や野党議員は
どう思っているのでしょうか?
要約…
週5日で
1日 4時間
週20時間 契約の場合と
週5日で
週19時間契約でも
1カ月の給料は
8万8千円を超えれないという現状…
それなのに…
国民民主党の案は
年収を178万円にするという…
年収を178万円にするということは
1カ月の給料は約14万8千円ぐらいで
保険等など引かれて
手取りは11~12万円ぐらいにしか
ならないのではないでしょうか?
年収178万円という数字は
何処から出てきた数字ですか?
何故 年収178万円なのですか?
理解不能です…